• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horikoshiのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

私の目指す究極の姿

我が家の335iは大枚使って足回りをセットしてますが、それは究極のドレスアップを目指すからなのであります。
「アリエナイ姿勢でコーナを駆け抜ける」
「物理の法則を裏切るような加速をする」
これらを間近で目にすると、人はその光景を強烈に脳裏に焼き付けるのです。

あの妙な車は一体なんだったんだろ? と。

てなわけで、先日mimurinさんのブログにupされていた動画をパクらせて頂きました。(^^;
猫バスもといワーゲンのワンボックスがポルシェやスーパーセブン、挙げ句の果てにはインプレッサまでカモります。(笑)

まさに、アリエナイ姿勢でコーナを駆け抜け、物理の法則を裏切るような加速してます。

素敵だ♪
Posted at 2008/01/31 23:57:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年01月31日 イイね!

文章にしてもイラっと来るんですけど。

以前あのねまいざーっていうcgiで遊んだが、今日Alexiさんのブログでルー語変換なるものをしった。

テレビに出てあのラーメンパーマをギラギラさせながら捲し立てるルー大柴を見ていると、かなり苛つくが、活字になってもイラっとこさせるルー語ってある意味すごいと思う。

ルー語変換
Posted at 2008/01/31 23:24:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年01月31日 イイね!

セッティングメモ 其の十

1/30
--セッティングデータ--
ホイール:シュミーデンインディビF)8.5J R)9.5J
(E92用offset+35、前後5mmスペーサー使用)
タイヤ:GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02
F)235/35R19 87W R)275/30R19 92W
バネ:XコイルF)ID65 7inc(テンダースプリング使用)R)ID65 9inc

RB=リバンプ
Bl=バンプロースピード
Bh=バンプハイスピード

フロント:
RBフルハードから6戻し 
Blフルハードから12戻し
Bhフルハードから9戻し

リア:
RBフルハードから8戻し 
Blフルハードから10戻し
Bhフルハードから8戻し

---

バンプハイ(Bh)を9戻しとして初のテスト。
ピストンスッピードの速い領域での減衰力をさげ、高速でのギャップ通過をさらにマイルドになる事を期待しての設定変更。

・・・ものの10分で気持ち悪くなっちゃた。(笑)

ギャップ通過でも確かにあたりはマイルドになった感じが(僅かに)したが、割と大きな周期の揺れに対して減衰力が落ちたと思われ、ドンブラコとゆれが残る。
ステアリングの速い切り返しで、その挙動ははっきり違いを確認。
こりゃダメだ。(笑)

って事で、設定を以下のようにすぐさま変更。(^^;;;

フロント:
RBフルハードから6戻し→7戻し 
Blフルハードから12戻し→11戻し
Bhフルハードから9戻し

Bhは弄らず、RBとBlをそれぞれ一つずつ減衰力をあげてみる。
それぞれの調整は他に影響を「殆ど」与えずに行える旨、取説に記載されているが、どうも影響を受けているように感じられるのは、私の気のせい?
Bhはあげる方向として、RB、Blを下げる方が良いのだろうか???

デジタルでの調整ではなく、オイル流量まさにアナログな調整なので、各部に結果影響をあたえるのはわからなくも無くナクない。(笑)

いずれにせよ、今週末には大きなセッティング変更(バネの変更)を行うので、それまでいじり倒す作戦。

---

あっ、3日の日曜日午前10時からEuro by SPECIALISTさん(神奈川・箱根店)にて作業を行う予定ですので、現物見てみたいって奇特な方がいらっしゃったら、来てみてくださいまし。
Posted at 2008/01/31 11:17:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | さすぺんしょん | クルマ
2008年01月30日 イイね!

ヘタこいた orz

ヘタこいた orzしばらくprinterが使えるようにならないのは、MAC OSのバージョンアップには付き物だから別に気にしないとして、何時頃になるのかなと見てみたら・・・
対応する予定すらありませんでした。(笑)

で、どうするよ?(^^;
Posted at 2008/01/30 23:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2008年01月30日 イイね!

エライ事になってます。(^^;

エライ事になってます。(^^;約十年使っていた青白G3Macがヒィヒィだったので、iMacを購入したのですが、思った以上にデカくて場所取りに難儀してます。

環境の移行はまだまだ先になりそうですが、これで快適的生活の始まりだ♬

アドバイスいただきました、kariyaさん、mimurinさん、ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2008/01/30 13:51:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | Mac | 日記

プロフィール

「2025/8/13
気がついたら2km過ぎてた😁
136002km達成!」
何シテル?   08/14 07:12
ドイツ車好きです。 ベンツ、BMW、アウディ、VW乗ってみた。 ポルシェ、オペルも乗ってみたい。 でも、輸入車全般興味アリ。 赤MINIだけはDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
678 910 11 12
13 14 15 161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

テールランプ不具合再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:10
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:14:45
【日帰り参加】しゅんしゅんがれーじオフ会【トヨタ博物館】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:43:55

愛車一覧

ミニ MINI 赤MINI(ROCK) (ミニ MINI)
今度のクルマはちっちゃいです。MTっす。 ヒツジの皮を被ったヤギ(なにそれ 手に追えな ...
ミニ MINI Convertible 白MINI (ミニ MINI Convertible)
嫁車 出会いは… ディラーに飾られてたのがソレ。 コレ下さい。 え? コレ下さい! え ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) びーとる (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
スーパーサブ参上! 令和を機に嫁専クルマから我が家のスーパーサブに就任。 2005年 ...
トヨタ プリウス 通勤快足 (トヨタ プリウス)
完全通勤専用車両 通勤・仕事以外では1ミリも使いません🤗 R56MINIの対局。 面白 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation