• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horikoshiのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

ゴルフ8 試し乗り

ゴルフ8 試し乗り乗ったのは1.5LマイルドハイブリッドRline
まず、シート良くなったよ。

近年のフォルクスワーゲン全般に言えたのが、シートのガバガバ感だけど、ソレが無くなってました。
この形状でレザーが出ればそそられる。
レザーシート今は設定無しだそうです。残念。

以前乗っていたパサートに比べて、操作系が進化過ぎてて、わかりません😅




注:おっさんの写り込みはお気になさらずに😑



全体の形状が少しボクシーになった感じがします。





走りはまぁかもなく不可もなく。
そうそう、以前乗ってたパサートで感じた、DSGの微速度でのギクシャクは無くなってました。
モーターアシストが功を奏しているのかは謎🙄

GTIとRに期待。

あーそれと
試乗キャンペーンとかでトートーバッグ貰った。

嫁が早々に買い物マイバッグとして使ってウキウキでした。
よきよき。
Posted at 2021/06/30 19:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

キター♪───O(≧∇≦)O────♪【ぬか喜び】

キター♪───O(≧∇≦)O────♪【ぬか喜び】ジャンクションボックス内に使用する、非交換リレーが届いたリレーが届いた😄

だがしかし…
端子には既にガッツリ半田が乗ってるし…

型番もどうにか判読できるレベルで、どー見ても完全に中古やし…😫
フラックスの匂いまでプンプンして、電子部品臭全くしないよ。笑

よく見たら注文した型番と違うし。笑
注文した型番は「EP2F-B3G1ST」


こりゃダメだ。
ジャンクションボックスは今、正常に動作してるからイイけど、コレ待ち望んでたらショックデカ過ぎるよ。

早速、返品もしくは交換希望にて処理しときましたが、正しい製品が届くなら交換で問題ないんだけど、さてどうなんでしょ。

はぁ…😩


Posted at 2021/06/12 22:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月11日 イイね!

【非交換リレー】エンジンストール【ジャンクションボックス修理】

【非交換リレー】エンジンストール【ジャンクションボックス修理】今回の不具合は解決(多分したと思う)までが長い道のりだったので、道中を書き残しておく事に。

ーー
10年を過ぎたR56系後期にみられる現象の様で、何の前触れもなく突然のエンストという精神的に辛い故障の為、MINIを降りてしまう方が多いそうです。
故障の多い車ですが、せめてこの突然エンストを解決出来ればまだまだ乗れる!という気になると思います。私はそうでした😆
R56系MINIを、少しでも長く乗れる標になれば。
ーー

アイドリングが不安定になり、信号待ちなどでストールするのは、R系MINIで、よくきく事象。
なので自分の赤MINIにも遂にキター
♪───O(≧∇≦)O────♪
と、呑気に構えていました。
ところが、再始動してもすぐにエンジンが止まっちゃうので、仕方なくレッカーのお世話に😂

走行10万キロを迎えるタイミングだったので、疑わしきVANOSソレノイドバルブを2個と、O2(ラムダ)センサーを上下流それぞれ交換してアイドリングは安定した。数十キロのテストでもすこぶる好調と、直ったと安心していたのだが…

ところが、通勤帰宅途中にガス欠の様なエンジンストール。警告も何も出ない…
ガソリンはたっぷりと入っている状態。
その後エンジンがまったくかからず、結局嫁に迎えに来てもらい、牽引されて帰宅。念の為にと積んでいた牽引ロープがこんなに早く活躍するとは思わなかった😣

手持ちの診断機ではエラーの類は拾えず、理由がわからない。
エンジンが止まる時の感じが、ガス欠の様な挙動だったのが唯一の手がかり。

ガス欠の感じなら、燃料供給系の不具合と考えられるので、その線で調べると…

低圧燃料ポンプ、高圧燃料ポンプ、それに最近見聞きする様になったジャンクションボックス…
これらの不具合でエンジンストールがあるとの事。
ただし、高圧ポンプは圧力を規定値まで上げられなくなったとしても、エンジンはかかるので、この場合考えにくいとして、一時除外(すこぶる高価だし😅)。

ソレノイドバルブやO2センサーの不良でも、ストールは起こる様だが、これらの交換で、一時、間違いなくアイドリングは安定したし、交換後はエラーはおさまったので、これらも容疑者から除外。

この手のトラブルシューティングは、めんどくせーってなって大嫌いなのだが、カワイイMINIの為頑張る😠

残る容疑者は、低圧ポンプ不良が濃厚か。
ジャンクションボックスでのストールも気になるところ。

ーーーー
で、一旦まとめると…

アイドリング不安定
   ↓
エンジンストール 
   ↓
ソレノイドバルブ、O2センサー交換
   ↓
アイドリング安定😄
   ↓
走行中にエンジンストール😱
(ガス欠ふう)
   ↓
エンジン始動せず😨
   ↓
翌日エンジンかけるも劇不安定🥶
ーーーー

ネットを更に漁ると最近R系MINIでは、ジャンクションボックスの不良(低圧ポンプ非交換リレー)でエンジンストールの現象があるらしく、記事がちらほら見つかった。

また、みん友のりょう@R56さんから有力な情報を頂いた。

ストール後15分とか置くとエンジンがかかる?
→かかる

エンジンかからない時はポンプの音(リアシート下からジージー音)しなくなって、かかる時はポンプの音する?
→まさにそれ

で、エンジンがかからずジージー音もしない時に、ポンプ単体での動作が気になって、壊してもイイや的にバッテリーを直で繋いでみたら…ちゃんと動く。

信号(?)と思われるに線にテスター当てると電気来てる。
???でもポンプ動かない??

うーむ🤔
更にネットを漁ると、ジャンクションボックスを開いて、中にある非交換リレーを修理という記事を見つけた。

その現象と酷似してるので、ポイントさらにまとめると…

1.警告出ずにストール
2.ある程度間を置くとかかる時があるがまたストール
3.いずれ不動に
4.燃料ポンプに12v来ている
5.エンジンかかった時にはポンプ付近からジージー音
かからない時はシーン

以上の事からコレは、ジャンクションボックスを分解して、非交換リレーを目視確認するしかないでしょ!

という事で分解する事に。
前置き長いね(´・ω・`)

燃料ポンプ非交換リレー修理【ジャンクションボックス】その1

99999km 燃料ポンプ非交換リレー修理【ジャンクションボックス】その2


その後FRMも修理して170km程走ったが、問題無さそうなので、

ここに復活宣言!

長かったぁ…😁



Posted at 2021/06/11 20:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「連休初日で詰むの巻 http://cvw.jp/b/188289/48592016/
何シテル?   08/10 19:20
ドイツ車好きです。 ベンツ、BMW、アウディ、VW乗ってみた。 ポルシェ、オペルも乗ってみたい。 でも、輸入車全般興味アリ。 赤MINIだけはDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

テールランプ不具合再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:10
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:14:45
【日帰り参加】しゅんしゅんがれーじオフ会【トヨタ博物館】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:43:55

愛車一覧

ミニ MINI 赤MINI(ROCK) (ミニ MINI)
今度のクルマはちっちゃいです。MTっす。 ヒツジの皮を被ったヤギ(なにそれ 手に追えな ...
ミニ MINI Convertible 白MINI (ミニ MINI Convertible)
嫁車 出会いは… ディラーに飾られてたのがソレ。 コレ下さい。 え? コレ下さい! え ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) びーとる (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
スーパーサブ参上! 令和を機に嫁専クルマから我が家のスーパーサブに就任。 2005年 ...
トヨタ プリウス 通勤快足 (トヨタ プリウス)
完全通勤専用車両 通勤・仕事以外では1ミリも使いません🤗 R56MINIの対局。 面白 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation