• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horikoshiの"白MINI" [ミニ MINI Convertible]

パーツレビュー

2023年7月18日

MINI MINI GD TENWASA(オリジナル) F57(F56)ビッグキャリパーキット フロントリアフルセット  

評価:
5
MINI MINI GD TENWASA(オリジナル) F57(F56)ビッグキャリパーキット フロントリアフルセット
追記
ブレーキラインも繋ぎました。
踏み応え十分な感触にニンマリ😁
ーーー
配管はまだですが、取付てみました。
いい感じです😁
ーーー
妄想がカタチになった。
まだ取付けていないので、開封直後のハイテンションに乗っかり、商品ページ風にご紹介!

注:下記能書きは事実ですが、私が自分の好きなように妄想して、オーダーし作ったキットなので、商品としては実在しておりません。
従って「 MINI MINI GD」なんてブランドも存在しません😅

ーーー
F57(F56)用
17インチホイールに対応した、330ミリロータービッグキャリパーのブレーキキットです。(JCW対応ホイールならスペーサー等は必要ありません)

最大の特徴は、JCWアップグレードプロキットに対抗して、リアローター(取付ブラケット)もキットに含まれています。
プロキットがノーマルと同じものなのに対して、当キットのリアローターは拡張ローターを採用し、ノーマル直径259ミリから320ミリに拡大!
フロントリア共にセミフローティングツーピースローターを採用!
大幅に拡大されたキャリパー及びディスクローターであるにも関わらず、ノーマルより軽量化に成功!

「拘りの-10ミリ」
MINI用リア拡張ローターでは、有名製品がありますが、330(325)ミリから、あえて320ミリの直径を採用する事で、対応ホイールを大幅に拡大しております。

ーースペックーー
フロントキャリパー
アルミ合金鍛造ツーピース4pot
ブレーキパッドは、
AP Racing 「cp3215d50」互換
取付ブラケットに航空素材7075削り出しを採用。
マシニング加工のオリジナル製品
※キャリパーへのロゴはオリジナルにて対応可。ご指定ない場合は「MINI MINI GD」となります。

フロントローター
セミフローティングツーピースベンチレーテッドローター(ドリルド、スリット、ドリルド/スリット選択可)
アルミ合金鍛造ベルハット(シルバー、ブラック選択可)

リア拡張ローター
320ミリセミフローティングツーピースソリッドローター(ドリルド、スリット、ドリルド/スリット、選択可)
アルミ合金鍛造ベルハット(シルバー、ブラック選択可)
キャリパーはブラケットによりノーマル利用
※サイドブレーキ機能はそのままご使用頂けます。
注:リアディスクローターには何種類かありますので、対応出来ない場合もあります。
詳しくはお問合せください。


メイン使用をストリートとし、ダストシールを装備しメンテナンス性にも配慮。
基本性能を大幅にアップしながらも、ドレスアップ(見た目重視)とした場合でも「ファッションは我慢!」などという事はありません。
ノーマルを二回り懐を深くした感じのブレーキです。(何のこっちゃ🙄)

それでいて、たまのサーキット走行にも、ノーマルから大幅アップの制動容量で余裕綽々。
※ゴリゴリのサーキット走行をお考えのかたは、上位グレードモノブロック4potをご検討ください。(そんなのまだ無いけど🤗)

コレだけのてんこ盛りスペックで、
お値段なんと
¥---,---円(税込)送料別途


そこのあなた!
こんなのあったら、買いますか?😁
  • ロゴはオリジナルにて作成可。
    ご指定ない場合は「MINI MINI GD」となります。
  • フロント330mm
    ベンチレーテッドセミフローティングツーピースローター!
  • リアローター320mm
    ソリッドセミフローティングツーピースローター
  • コレ全部で1セット
  • フロント
    良い感じです。
  • リア
入手ルートその他

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

D2 RACING SPORT / D2 Brake System /キャリパーキット

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:84件

brembo / 4pot キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:865件

PROVA / ブレーキシステムキット

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:73件

brembo / 純正 キャリパー/キャリパーキット

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:237件

K2 GEAR / Reiz Brake System

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:62件

BMW M PERFORMANCE / ブレーキシステム

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:214件

関連レビューピックアップ

TONE TOOL / 前田金属工業 ソケット

評価: ★★★★★

AUKEY Bluetooth オーディオレシーバー BR-C8

評価: ★★★

不明 トランクスイッチカバー

評価: ★★★★★

汎用 灯油用ポリタンク 10L (BE)

評価: ★★★★★

CLOS フロントナンバーステー/ナンバーステー

評価: ★★★★★

不明 フロントショックダストカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月18日 23:46
こんばんは♪

いろいろやってますね😄
これはどこのメーカーの製品ですか?
コメントへの返答
2023年7月19日 5:40
おはようございます。

有名メーカーの製品をOEM製造してる工場です🤗
2023年7月19日 7:05
おはようさんです

ビックキャリパーですか😊

対応する社外のアルミが…悩ましいですが、良いですね😁

コメントへの返答
2023年7月19日 8:44
F型は思った以上に制限多くて大変です。ホイールハウス内に余裕が無いですし。
フェンダー拡げる作戦が最後の手段🙄
2023年7月19日 10:11
ゴージャスすぎます!
取調室にお入り下さい🤤
コメントへの返答
2023年7月19日 16:28
ちゃんと詳細に自供しますから許してください😭
2023年7月21日 9:50
こんにちは🌞

これはメカ好きにはたまらんですね!
---,---は四捨五入したらカンマ2つになるんですかね?
コメントへの返答
2023年7月21日 16:15
四捨五入してもカンマ増えないです👍
R56用も企画してたので、
試作品前の人柱上等!
っていうのでしたら、特別価格でご用意しますよ🤗
ブラックキャリパーに金色でJPSのロゴ素敵過ぎる💓

プロフィール

「GOYOJO
DIGITAL TORQUE METER逆ネジも測定可能だったのか。
てか、ちょっと調べたらどのメーカーも、デジトルクは逆ネジOKなんですね。知らんかった
イイ意味での誤算だ🙄」
何シテル?   06/03 20:33
ドイツ車好きです。 ベンツ、BMW、アウディ、VW乗ってみた。 ポルシェ、オペルも乗ってみたい。 でも、輸入車全般興味アリ。 赤MINIだけはDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 10:14:51
スモールランプフラッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:07:18
電磁クラッチを取り去ると!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 07:06:12

愛車一覧

ミニ MINI 赤MINI(ROCK) (ミニ MINI)
2024/1/2 バルブステムシール交換にて白煙とおさらば! 師匠に手伝ってもらったけど ...
ミニ MINI Convertible 白MINI (ミニ MINI Convertible)
嫁車 出会いは… ディラーに飾られてたのがソレ。 コレ下さい。 え? コレ下さい! え ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) びーとる (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
スーパーサブ参上! 令和を機に嫁専クルマから我が家のスーパーサブに就任。 2005年 ...
トヨタ プリウス 通勤快足 (トヨタ プリウス)
完全通勤専用車両 通勤・仕事以外では1ミリも使いません🤗 R56MINIの対局。 面白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation