• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

考えるな感じろ

考えるな感じろ
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / シルビア Q's (1991年)
乗車人数 3人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 大きすぎず、ちょうど良い(˘・♾・˘)
パワーや速さを求めてるワケじゃないんで、NAで満足してる。もう20年このままなので、今さらターボとかにするつもりはないかな。
不満な点 部品の供給が心配なんだなぁ(˘・♾・˘)
総評 長く乗らなきゃ分からない。台数持てば良いわけでもない。
最近の家電化した車とは全くの別物。クセはあるし、故障もチラホラ…しかし、長く付き合ってみると、自然と不調になる前に気付くし、修理そのものすら楽しめる。
色々な評価はあると思うけど、構造がシンプルで余計な物がない分、車としての楽しみが分かりやすいかもね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
下手にフルエアロにしたくないデザイン。歳を取るとノーマルの良さが一番飽きがこない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
NAでパワーがない分、操作する楽しみに全集中出来る。年中気張って走るワケじゃないから、普通に走るだけでも楽しかったりする。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
古い車だし過度な期待はしてない。もっとも他と比べるた事もないし、自分が乗りやすい様にセッティングするのも、ひとつの楽しみと心得よ。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
期待してはならないけど、過去に折り畳みベッドを2回運んだり、数回の引っ越しもこなせた。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
リッター辺り12キロ程はしる。意外と良いんじゃない(˘・♾・˘)?
価格
☆☆☆☆☆ 3
何に対しての価格?
売らないし、下取りもしない(出来ない)
その他
故障経験 オルタネーター死亡。
ウォーターポンプ爆発。
セルモーターダメ。
20年乗っていてレッカーされたのは、実に2回だけ。この手の車にしては、まずまずかな?
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/14 16:49:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

夕涼み
snoopoohさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2021年2月14日 17:43
こんにちは。
あらためて見てもS13、良いデザインですよね〜
私もオプションのエアロフォルムバンパーと純正のスポイラーだけでしたが、それ以上はやろうと思わなかったです。
むしろリアスポはいずれレスにしたいくらいでしたよ。
当時はSR20DETのグレードを乗ってましたが、長く乗るならDEで吸排気やってエンジンサウンドやレスポンスを楽しむ乗り方が良いかなぁ…とも思えますね(^^)
コメントへの返答
2021年2月14日 18:07
こんにちは~😙
30年前なのに、全く飽きがこないデザインって素晴らしいと思います❗️
自分もスポイラーは外してしまいましたよ✨
NAのおかげで壊れるリスクも少ないし、メンテナンス性も良好だったりするのが、長続きする秘訣なのかもしれませんね(笑)
今は車検対応マフラーですが、若い頃の直管サイド出しの時のレスポンスは、痺れるくらい最高でした😀🎵
2021年2月14日 18:15
連コメ失礼します。

「若い頃の…」って言うのが長く一台のお気に入りマシンを楽しんでる感じでイイですね〜(^^)
ウチのレガシィの場合、どうしても所帯じみちゃうので…(笑)
コメントへの返答
2021年2月14日 18:32
元妻には年中捨てろと怒鳴られてましたね(汗)結局捨てたのは、元妻の方になりましたが…😇
おそらく修理不能になるまで、意地でも乗り続けるかもです⁉️



2021年2月14日 22:53
こんばんは。
S13のデザインって本当に絶妙ですよね
上の方も仰ってましたが、私も昔CA18DEでオプションのエアロフォルムバンパーと純正のスポイラーだけでしたがリアスポを納車2日目で外し、その後の事故でノーマルバンパーに交換しましたので完全エアロレスでした。

当時、割と長いストレートが多い峠を走っていて周囲はターボが多くて不利でしたが、それ以上の魅力がありました、懐かしいです。

サイド出し直管とは激しいですね!!
自分もTRUSTのddマフラーというデュアルマフラーでしたが、かなり爆音でしたww
コメントへの返答
2021年2月14日 23:09
こんばんは🌙
シルビアのデザインって綺麗な流線型だけど、直線的なところもあって、今時の車にはないデザインな気がします。
今でこそ走り屋のイメージですが、あのデザインだと、のんびり流して走るのも似合うのかな?って、思うようになってきました。長年乗ってる近所の年上オーナーさんも、ノーマルを基準に少しいじる程度ですね。

爆音、車高ベタベタなのは若気の至りでしょう!?誰しも通る道かもしれませんね(笑)
2021年2月14日 23:46
本当にそう思います!
S13はどこに持っていっても、高いレベルで場に馴染むんですよね。
本当に稀有な車です。

1980生まれの同い年ですね。
この年代は、爆音&車高ベタベタは通過儀礼ですww

当時は西部の299走ってましたが、上りはRやFDなんかのターボ勢が強かったですね!
コメントへの返答
2021年2月14日 23:58
S13系は180SX含め3台乗りましたが、やっぱり何年何台乗っても飽きません!ゆえに、基本ノーマルに行き着いた感じかもしれません。

さすがに40歳になってしまうと、あの頃のような爆音ベタベタはキビシイですね(笑)
自分も299走ってましたよ~!

2021年2月15日 17:54
こんばんは!写真を見て「もしかしたら売ってしまったのでは?」と思ってしまったので。。記事を読んでホッとしました。
コメントへの返答
2021年2月15日 18:32
こんばんは🌙
この写真は約10年前に、カーセンサーに掲載されてた時の写真です❗️価格は10万円でした。しかし、実際に見に行ってみると、いたるところが部品取りされていてエンジンすらかからない状態でした。
最近はあんまり乗る暇ないですが、まだまだ乗りますよ🎵

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日 00:49 - 04:23、
74.62 Km 2 時間 23 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得(´・ꙫ・`)ฅ」
何シテル?   07/19 04:24
白の豚です。よろしくお願いします。車やらラジコンやら趣味は沢山あるけど、やる時間がない40過ぎのオッチャンです(^_^;)古い車なんで、情報交換やツーリングもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レシーバーOリング交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:15
白の豚さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:38:04
パワステホース4本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:39:10

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。以前乗っていたQsが、秩父の山奥にて鹿にぶつかり大破…(x ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
FTR223がプリウスミサイルに被弾し早4年…🤕ガンナーだけでも不便ないけど、以前から ...
輸入車その他 ガンナー50 輸入車その他 ガンナー50
タイのフェニックスエンジニアリング製のバイク🇹🇭🏍日本では月木レーシングさんが総輸 ...
スズキ 蘭 乱 (スズキ 蘭)
新しい大人の玩具を6000円でゲット✨80年代の原付の割に、欠品なく状態も良い‼️ 女性 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation