• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月12日

大人の社会科見学 in 山梨 ~前編~

大人の社会科見学 in 山梨 ~前編~ 『山梨にシャトレーゼの工場があって、そこでは見学後にアイスが食べ放題らしいよ~。』

そんな情報を友達から聞いたのが約2ヶ月前。

『食べ放題!!∑( ̄□ ̄;) 1個だけ試食じゃなくて、何個食べてもいいのっ?!』・・・・・・これは是非行ってみなくては!!!

という事で、土曜日に妹と妹の友達のペリー(あだ名です)の3人で、山梨までドライブに行って来ました。(^▽^* )

シャトレーゼの工場は山梨県北杜市白州町にあり、すぐ近くにサントリー天然水の白州工場もあったので、どうせなら両方見学しちゃおうという事になりました。(どちらも見学無料)
『大人の社会科見学 by第二アサ秘ジャーナル

まず最初にシャトレーゼの工場へ。

受付で工場見学の簡単な説明を受けてから、初めにビデオでアイスクリームの製造工程を勉強します。( これが結構面白かったです♪ )

工場内は特に案内の人が付く訳でもなく自由見学なので、ガラス越しに工場内を見学しながら奥へと進むと、お待ちかねの売店&試食場所が♡

右上が売店で、階段を下りると右下に見えるように、アイスクリームが入ったケースが4つ程置いてあります。

アイスは棒アイス・カップアイス・コーンアイス等、バラエティに富んだ物が10数種類あって、どれから食べていいか目移りする私たち(笑)

とりあえず最初はバナナアイスを頂いちゃいました♪

食べる場所も開放感があってとてもキレイ。

壁際がガラス窓になっていて、そこから工場内が見学出来るようになっています。

カップのソフトクリームが物凄い速さで出来上がっていくのが、凄く面白かったです。(*^ε^*)

そしてアイスの試食ですが、行く前は『たぶん2.3個食べたらお腹が痛くなっちゃうだろうねぇ~』 なんて言っていたのですが、気付けば皆5個は軽く食べていました。(o^皿^o)

『食べ過ぎっ?!∑( ̄□ ̄;)』と思ったんですけど、周りを見渡すと、皆さん同じ様に5.6個食べていたので、特に私達が食べ過ぎって訳でもないみたいでした。ホッ(^ε^;)

特に美味しかったのが、上の写真にあるスイカアイスとラムネアイス♡

他にもチョコチップアイスやパインシャーベット、梅味のカキ氷やコーヒーバー等、とても一度じゃ全部は食べきれないです!!

妹もペリーも大はしゃぎで、『絶対また来ようね!!』と、硬く心に誓ったのでした(笑)

あ、でも体がメッチャ冷えるので、温かい飲み物持参で行く事をオススメします。(; ̄▽ ̄A
さて、次はサントリーの工場見学ですが、長くなるのでそれはまた後編で。♡

★★★おすすめスポット★★★
シャトレーゼ 白州工場

ブログ一覧 | おでかけ♪ | 旅行/地域
Posted at 2008/05/12 15:43:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

暑いですね〜 ザルビオ更新出来まし ...
urutora368さん

【 ホワイト 】
ステッチ♪さん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

2008年5月12日 15:58
は~い手(パー)
先生わーい(嬉しい顔)

質問ですexclamation×2

事前予約は必要ですか?

自分も絶対に行くと心に硬く誓いましたウッシッシ指でOK
コメントへの返答
2008年5月12日 16:02
10人以上だと要予約だけど、それ以外は当日行ったのでOKです(*^ー゚)b

ここに詳しい事が書いてあるので、良かったらアクセスしてみて下さい。
http://www.icee.gr.jp/sisetudb/prev.php?id=183

この後書く予定のサントリーの工場見学も、かなりオススメですよ~。( ̄∇+ ̄)v
2008年5月12日 16:27
「大人」の~でなんか釣られたような、、

アイスかよっ!ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

しかしバナナアイス
( ゚ρ゚ )タベタイ
コメントへの返答
2008年5月12日 17:20
あっ、そこ引っかかっちゃいましたか(笑)

最初行く前は、食べ放題っておかわりを貰いに行くような感じなのかなぁ~。と思っていたんですが、行ってみたら自由に取り出して食べれるので『パラダイス♪』と思っちゃいました(笑)

夏になったら、また行きたいなぁと思います。( ̄∇+ ̄)v
2008年5月12日 19:30
おぉ!アイスの工場ですか!!
これからの季節にピッタリかも(笑)
コメントへの返答
2008年5月13日 14:28
アイスをメインに、お菓子を作っている工場なんです♪

この日はちょっと寒かったので混んでいませんでしたが、暑くなってくると人気のあるスポットになるんでしょうね~。(o^∇^o)
2008年5月12日 19:59
シャトレーゼ、近所に有りましたが潰れました((+_+))

安くて、アイスをよく買ったりしました。
コメントへの返答
2008年5月13日 14:30
あらら。それは残念ですね。

私は車で20分以上走らないとお店が無いので、買いに行く時はいつも『買うぞ!!』と気合を入れて出かけて行かないとなんです。(^ε^;)

なので思う存分食べられる見学ツアーは、凄く嬉しかったです♪
2008年5月12日 20:45
お~予約もなしでOKとは( ̄∇+ ̄)vキラーン

そしてサントリーの工場見学も気になりますね~♪
コメントへの返答
2008年5月13日 14:31
予約無しでいいし、無料だし、凄くいいですよね~♪

本日 後編をアップしたので、よかったら読んでやってください♪(*^ー゚)
2008年5月12日 20:46
スイカバーもあるのか・・
ロッテのスイカバーは三角だけど、
色具合は、よく似ているなァ~
コメントへの返答
2008年5月13日 14:33
ロッテのスイカバーと味もよく似ていましたよ。

スイカバーはお子さんに人気みたいで、みんな食べていました。(*^ε^*)

ラムネアイスは懐かしい味がしましたね~。
2008年5月12日 21:27
とても施設がキレイですね~♪(なんかお洒落っぽいし!)

甘いアイスに暖かい抹茶なんか合いそうですね~( ´艸`)ムププ

僕は、沢山食べれないけど 食べ放題 って言うのに弱いのですwww



コメントへの返答
2008年5月13日 14:50
このフロアへ行くまでは、ホントに『工場』って感じなんですが、この場所だけは別世界のようにきれいでした♪

体が冷えなければ、もうちょっと食べられたかも(笑)

次に行く事があれば、お茶かコーヒーを持参したいと思います(*^ー゚)b
2008年5月12日 21:40
食べ放題っていいですね~♪
できれば、夏に行きたいですね(○`~´○)モグモグ

ってか、食いすぎですよd(-_☆) グッ!!
コメントへの返答
2008年5月13日 14:52
私もまさか5個食べられるとは思いませんでした(笑)

1個が割りと小ぶりだったからだと思うんですけどね・・・・たぶん・・・。(^ε^;)

この日はちょっと気温が低めだったけど、それでも凄く美味しかったから、夏になったら更に美味しくなりそうですよね~。(o^∇^o)

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation