• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通常の三倍のせぶんの"通常の三倍のせぶん" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2020年4月20日

エンジンがかからくなりました②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回に引き続き。

⑦ エンジンかけるときにはどんなロジックを通るのか、考えてクラッチに当たりを付けて、クラッチのスイッチを直結。

結果当たり。エンジンかかりました。

やり方はクラッチの付け根にスイッチがあり、そいつのコネクターを抜いてケーブルを挿しています。
写真の赤いケーブルです。
2
すげー窮屈な体制で頭を突っ込んでみる。

クラッチを踏むと、青枠のパーツで、赤枠の棒を押す仕組みになっているみたい。
青枠のパーツに穴空いてますよね??ここに何かがハマってたらしいんですよw
それが抜け落ちているので、棒を押せずクラッチを踏んでいないことになりエンジンかからなかったと。
3
なので、適当なネジをハメてやり穴を埋めることに

まだ、作業はしてないw
4
おまけ。

てんとう虫が止まってました。
ほっこり。
5
おまけ

今回かったヒューズ。
60Aが一個足りなくて、追加購入してます。
6
おまけ

今回交換したヒューズの場所
7
おまけ

購入した
イグニッションスイッチ
8
おまけ

参考にした配線

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレッシュ整備その①

難易度: ★★★

プラグ交換(ショップ作業)

難易度:

プラグ交換【NGK BUR7EQP&BUR9EQ】

難易度:

FD3S RX7 初心者用 簡単な順番で、スパークプラグを交換します。

難易度: ★★

スパークプラグ、プラグコード交換!

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

頭金なしのフルローンで支払いできるか不安だったけど、 気が付けば20年近くも乗ってる車。 もはや他の車は考えられない(でもコルベットC3はちょっと欲しいw)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アンテナポール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 11:16:22
スズキ(純正) フォグランプ(IPF製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 00:55:44
Pivot セキュリティースターター SSK-RR 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 02:59:42

愛車一覧

マツダ RX-7 通常の三倍のせぶん (マツダ RX-7)
頭金なしのフルローンで支払いできるか不安だったけど、 気が付けば20年以上も乗ってる車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation