• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガ・ネーシャの"エブリイエース" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2013年7月12日

前後スピーカー交換&天井を静音計画を実行!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今回、暑い夏、防音・防振・断熱の作業です

写真はいきなり、天井をはぐった状態です。

感想は、さすが軽自動車!手抜きやわぁ~

あかん!雨音も太陽の熱も騒音もいっぱい!

やれる事をコツコツとやっていきましょか!
2
どうですか?新車の手抜き工事わぁ?

骨組みが、全然、天井板に付いていないよ!

これじゃぁ~雨の音は、うるさいはずやわぁ

しかも、鉄板は、ぺらぺらで、うすうす!

さ~重い腰を上げて、作業やりますかッ!

コレが、結構、時間と体力と根気が要ります

苦労をして施工したのに完成すればッ!(涙

この車、新車で普通車以上にバカ高ッなのに

もう少しメーカーさんも改善してくださいね

ここは、お金を掛けずに、効果は大ですよ!
3
必殺、ホームセンターコーナンのコーキング

接着できる所は、隅から隅まで、ブチュっと

天井が終わったら、リアフェンダーの内中も

しかし、手はコーキングまみれやし、臭っ!

いつも嫌いな、雨の日が楽しみだったり
4
お次に購入していた、ニードル・フェルト!

天井は、防音&防断熱の効果を狙っての作業

側面は、スピーカーの吸音&防振の効果向上

さすがにこの時期、熱中症になりそうやわぁ

誰かッ!手伝ってくれるひとの助けの手をッ
5
リアスピーカーの交換前後の写真です。

左右2個で、購入価格は¥1,980円!

もしかして、純正よりお安いかも??

カバーを掛ければ、何も分からいけどね

お金を掛けずに、効果は大ですよ!!
6
次に、フロントのデッドニング編です。

ホームSに売っている、隙間テープ防水タイプ

のスポンジを周囲に張って、厚みを出して、

クリップを取付けた際の隙間を押さえ埋めて

コレで、ドアの内側の鉄板を防振します。
7
今度は、フロント・ドア本体です。

軽自動車の特徴のうすうす外鉄板と

インパクトドアピームを、コーキングで

隙間無く、べったりと引っ付けます。

コレで、ある程度、防振に効果があります。

スピーカーって、空気の振動することで、

音が出ているって知ってましたか?(笑

実は、私は、そんなに深く考えてましぇ~ん

ま~後ろの振動を減らす事で、前に音が出る

大音量でも音が外に漏れにくくなるって事。
8
コレは、鉛シートで、ドアパネルを1体化

より剛性を向上して、クリアーな音声を!

コレで、フロントスピーカーの音質向上。

超低音が、歪無く、再生されてます。

コレだけ手間隙掛けても、元に戻せば、

全然分からなくなりますけど効果はあります

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換・エレメント含む

難易度:

タイヤ いつまでモツか

難易度:

DA17エブリィにレーダーを取付けてみた

難易度:

デッドニング・フロント&リア

難易度:

オイル交換 コンセントレート添加

難易度:

エアコンにも注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月1日 19:06
ガ・ネーシャ様、はじめまして。
福井に住んでいますDA64VJOINターボ4WDハイルーフに乗ってます。
天井の内装の取り外し取付ですが、この夏に私もやってみようと思います。
デッドニング目的ではなくて、あまりにニコチン汚れがすごいので
外して、綺麗に洗浄したくて(^_^;

それで、取付取り外しの時になにか苦労した点とか、注意するところがあったら教えて頂けますか。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年8月1日 21:01
はじめまして(^_^)
注意点は、天井を止めてあるグリップがバカになりやすいですよ!
後は、これと言ってありませんが、いずれにせよ、天井を降ろすのであれば、コーキングで骨組みを接着して、断熱も施工する事をお勧めしますよ!

エアコン効きや雨の音がとても静かになりますよ!
2014年8月2日 8:15
ガ・ネーシャ様、素早いレスありがとうございました。
感謝いたします。
もう一つ、確認させて頂きたいのですが
天井の内張と天井の車体部分とは、固定用のクリップ以外にも
なにか接着剤の様なモノで固定がされているのでしょうか。
知り合いが「樹脂コーキングみたいなのでくっつけてあるんじゃない?」と言ってたのですが
外す時にはそれをカッターなどで切って、取り付ける時には再度塗る必要がありましたか?
それとも、固定クリップだけで取り付けられていましたでしょうか。
よろしくお願いいたしまする(m_m)
コメントへの返答
2014年8月2日 16:19
自分の場合は、くっ付いている所は無かったような気がしますが(^_^)
2014年8月2日 14:52
ガ・ネーシャ様、こんにちは
曇り空で、作業しやすそうだったのでやってしまいました。
グラスウールの断熱材があったので、なんちゃってデッドニングも
天井だけやってみました。
コーキング材でくっついている部分は、力技でべりべりーっと剥がしてしまいました(^_^;
私の場合は、中古で購入したDA64Vの内装がニコチンまみれで真っ黄色だったので
爽快に水ぶっかけて洗浄もしました(^_^)v なかなか綺麗になって気持ち良かったです。
アドバイスありがとうございました。
コメントへの返答
2014年8月2日 16:22
そうですね!自分の所は、朝から雨模様ですよ!
エブリイの場合は、鉄板が薄いので、少しのデッドニングでも、効果は期待出来ますよ(^_^)

自分も朝から作業してました。
昨日作った100均のパーツをインテークパイプの中に設置して、試乗しました。

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン 純正流用!レクサスLS600h Fスポーツ シフト伸び取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1883785/car/1443668/5328649/note.aspx
何シテル?   05/24 13:13
ガ・ネーシャと申します(元トヨタディーラーの自動車整備士をしてました) ☆近所をメインにモバイルちゃん号(i-MiEV)とエブリイエース(DA64系エブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピニンファリーナ 三菱パジェロイオ用 エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 18:04:43
フロント左右にドア イージークローザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 10:43:07
他車種 純正品 ドアチェッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 00:41:02

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Ventury-V(ベンチュリーV) (トヨタ ハイエースワゴン)
2016年2月に3型→4型にフェイスチェンジ。LEDヘッドライトとVenturyグリルの ...
三菱 i-MiEV 元!モバイルちゃん号 (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車(EV)! この元!モバイルちゃん号がFreek'sファミリーの1員に ...
トヨタ ハイエースバン Ventury-N(ベンチュリーN) (トヨタ ハイエースバン)
平成25年式 3型ナローハイエースV またの名を『Freek's 2号機』です。 スーパ ...
ホンダ S2000 超ワイドボディ (ホンダ S2000)
幻の市販されてない、パスリミット(ソーサリー製)ワイドボディ フルコンプリートです。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation