• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogure13bの"Hero7" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2015年3月26日

エアコン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
4年ぶりにエアコンが復活しました。
作業は近所の電装屋さんにお任せしました。
リビルトのコンプレッサーです。
1年保証との事
2
新ガス対応とガスに蛍光塗料を入れたとか

次回からは素人でもガス漏れ箇所がわかるそうです。

新ガスは80%ー90%注入が一番冷えるとか冷えないとか?
3
配管はこんな感じ
4
オートが効いてる!FCでは初体験です。
5
温度を変えるとこんな感じ
6
冷え具合は… もともとね…
でも、これからは快適なFCライフになるかも

楽しみです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDキット交換

難易度:

FDにWAKO'Sエアコン添加剤

難易度:

(自分用メモ)今のボディーで315はけるかな?

難易度: ★★★

シフトパネル固定のスプリングセンターパネル(クリップ)追加

難易度:

オイル交換 ロータリー1 10W-40

難易度:

ボチボチ整備 フューエルタンクサビ取り編2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月24日 16:34
こんにちは♪
なんと羨ましい!
おいくらほどかかりましたか?
コメントへの返答
2015年3月24日 17:26
のび太2002さん

こんにちは、
104000円でした。高いか安いかわかりません…
ただ、奮発しましたので今年は他の事は出来そうにありません(汗)
2015年3月26日 21:53
こんばんは♪
うはーー、やはりすごいですね。
やはり、空調はあとまわしかな(泣)
コメントへの返答
2015年3月26日 23:20
のび太2002さん

私も4年かかりました…

プロフィール

「[整備] #RX-7 エンジン&ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1885450/car/1414023/5384693/note.aspx
何シテル?   07/04 20:41
10年前FD、現在FC乗りのセブン好きオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HPI 汎用オイルクーラー(サイドタンク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 16:36:35
Sphere Light LEDウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 22:37:32
エンジン始動性不良 直った直った(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 19:29:39

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2012年9月納車 煌き2です。 20年ぶりの新車です。(嫁さん名義ですが…) 子供 ...
マツダ RX-7 Hero7 (マツダ RX-7)
平成2年式GT-LIMITEDです。 車両の状態は決して良くありませんが、永く付き合っ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生初、新車で購入 首都高や筑波山を毎週流してました。 乗りやすい車でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時FCを探していましたがDラーより走行3500㎞のFDが入ったので見に来てくれといわれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation