• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogure13bの"Hero7" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2015年12月29日

RECARO SP-G 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
初のフルバケです。
やっと1日時間が取れたので取付けます。

物は、某オークションにて格安にて購入してました。(訳アリ商品かな)
2
シートレールはKTSのローポジションを新品購入しました。
3
先ずは、運転席のSR2を外します。ボルト4本取るだけなので簡単です。
外したシートは助手席に移植をするのでSR2のシートレールも外して助手席用レールを取りつけます。
写真忘れましたが助手席側のシートレールは中古のRECARO用を購入済みでした。
4
シートレールを仮止めします。
5
シートにサイドの金具をつけてレールに乗せポジションを決めます。
SR2に比べて、シートポジションは下がりましたがレールの動きがスムーズじゃない・・・

レールその他の固定場所を変えてみましたがあまり変化なしです。
今回は仕方ないので一応乗って動かせるぐらいで妥協しました。
センターは出た感じです。
6
取付け後はこんな感じです。

最近少し太りぎみなのでダイエット必須といった感じでしょうか・・・

激しい運転はしませんが体が動かないので運転しやすいです。
7
助手席側のシートレールは歪みがあるのかそのままではボディーとのボルトを締められなかったのでサンダーでレールを少し削りました。
あとは体重かけてボルトを締めて終了。
ギリつきました(笑)

運転席・助手席ともRECAROになりました。
バランスは良いかも(自己満です)

以上、本日の作業終了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーター撤去

難易度:

ブレーキストッパーラバー交換

難易度:

ボックス リヤー コンソール

難易度:

オーナメント リヤー メーカーネーム

難易度:

純正ホイールキャップ

難易度:

マフラー変えました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 エンジン&ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1885450/car/1414023/5384693/note.aspx
何シテル?   07/04 20:41
10年前FD、現在FC乗りのセブン好きオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HPI 汎用オイルクーラー(サイドタンク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 16:36:35
Sphere Light LEDウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 22:37:32
エンジン始動性不良 直った直った(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 19:29:39

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2012年9月納車 煌き2です。 20年ぶりの新車です。(嫁さん名義ですが…) 子供 ...
マツダ RX-7 Hero7 (マツダ RX-7)
平成2年式GT-LIMITEDです。 車両の状態は決して良くありませんが、永く付き合っ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生初、新車で購入 首都高や筑波山を毎週流してました。 乗りやすい車でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時FCを探していましたがDラーより走行3500㎞のFDが入ったので見に来てくれといわれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation