• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

暑くて死ぬかとオモタ😱

暑くて死ぬかとオモタ😱


昨日に続きチャリ
今日はビンディングシューズ履いて
ヘルメット被って
真面目に出動!

今日はもう10年くらい乗ってる
先日フルオーバーホールした
2号で

OHに20万かかったけど、
クルマ比だと超安い~☺️









天気良すぎるのに
普通のTシャツに半ズボン

日焼けもしたいな~
と思い
気温36度もある
13時に出発

リハビリ中だから近場の15km先を目指し☺️



結論から言うと
暑くて脳が溶けるかと思った😱

あれはヤバイですね
一番暑いときに移動するって😅

500mlペット買って
半分飲んで
あとは頭に冷水かけて

それでも足りず
3lの水を頭と首と全身に


いや、ちょっと気を付けんとです
なんかやること異常と言うか
クルマの走り方と同じですね

でもなんかそう言うのは好きだけど☺️



ただクルマの人から
なにこのクソ暑いときに
何やってんじゃ?
的な視線が痛かった

エアコン付けていいなーとか思ったけどね









コンペは一先ず
道の駅に安い商品買いに行ったり、
観光に行くときに使おうかと

ファミリーカーでも良いのに
ちょっと贅沢かも?笑



少しの間?
チャリで遊ぶことにしますよ☺️

Posted at 2022/07/30 22:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2022年07月29日 イイね!

そろそろ

そろそろ





先日2年半ぶりにチャリ乗った!





あ、このブログ
夏に相応しくない、例のどよ~ん系な
愚痴回

見ん方が良いですよ~☺️





コロナになってチャリ始めたって話は聞くけど、
自分はコロナでチャリ辞めた😅

昨日2年半ぶりに
たった10kmしか走らんかったけど、
途中死にそうになり😱

こりゃ筋力や心肺、
アホみたいに強化せんと~とか☺️





チャリもクルマも
10歳くらいからむっちゃ好きで

チャリもそれなりに金かかるけど、
ただ感覚おかしくなってて、
チャリには$糸目つけんけど、

それでもクルマの1/10以下
安いもんです、笑







クルマはさー
今週、忘れてた昔のブラックな部分
全部思い出したよ😱

そしたら、なんか面倒になった😅

全然安全じゃないけど、面白かったサーキット
なんで辞めちゃったかとか


そしたら萌えたよ😅
あんなアホだらけのサーキットを
今更走んなくて良いんじゃ?とかね

後ろ見ないで走るバカに始まり
話すのもおぞましく、
具体的には言わんけど






だからなんかクルマ
いまは腹いっぱい~とか思う

そりゃ乗りゃ、乗ったら乗ったで飛ばすけどさ
癖だから😅


が、今まで40年近く
全開命みたいに走って
ヤバイこと何度もあった

にも係わらず死なずに五体満足で生き残ってこれたのに
今更速すぎるクルマ買っちゃった訳で

コンペを100%全開に出来る足やチューンしたら
悪魔になってしまう
それくらいヤバイクルマかな?☺️





自分は0か100の二択しか無いし、
気も早いから、
やらんなら売っちゃえよー

とか言う自分もいる
が、いま売るのは得策でない


なら一先ず


夏だし


チャリ


とか思う☺️






でもさ
やっぱZで、ある意味やり尽くしたのかもね?
サーキットも東名も首都高も

速度中毒にもなったことあって
深夜0時過ぎると手が震え出すんだよね

速度が欲しくて😱
抜け出すのかなり大変だったけどね
各種中毒って本当に怖いと知ったり

だからもう良いんじゃ?と言う気持ちもあるが
でも、やり残したことがねー



乗ってたZ位の運動性能
コンペに求めたら
500万じゃ全然足らんよ

Zってそこまでのクルマじゃないけどさ
コンペは重すぎる
最低100kgはダイエットせんとだし😱
重いと軽量車の2乗に金かかります





でもクルマで走れるのあと5年ちょいかな?
老人の事故って多いじゃない

飛ばして事故らん時間は
自分にはそのくらいの時間しか残ってないと思う

色んな能力劣化してるの
自分で分かるからね




と言うことで、とりあえずチャリ🚲️




ですね☺️


Posted at 2022/07/30 00:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2C | 日記
2022年07月24日 イイね!

初!深夜の高速

初!深夜の高速





写真は久留米の鰻屋行った時の😋
安くて☺️甘くてしつこかった😱
九州は何でも甘すぎる😅





と、ブログupするよなネタでないけど😅
コーナー4コしかない四角いエセ高速でなく
本物の夜の高速に行ってきた!





で、狭い、暗い、ですね😱
東名は車種が分かるほど明るいし
車線も広く、更に4車線もあるけど、
流石古い地方の高速
せまー





北九州から、福岡って
下りで速度乗って
タイトで面白かった記憶

サーキットZで数回、東京から福岡行った時
結構面白かった










が、やっぱコンペは重すぎた
あの重いZより、更に200kgも重いコンペ

全然コーナリングマシンじゃない😱

って、当たり前か😅
あの車重じゃ😅
分かっちゃいたけど現実突き付けられると悲しい😢

足も足りんし、結構路面にギャップあるから
ボヨンボヨンマシンでした
速度乗せてるから、割と怖いんだけど😅






でも!
面白かったのは
シビックのRと遊んだ☺️

暗くて車種分かんなかったけど、
家帰ってテールランプで検索したよ😅




基本、絶対他人と走らんけど、
結構上手で速度乗せてて速いし
波長合いそうだったから
車間100m開けて走った

車間開けるのは、
奴が目の前で事故っても
回避できる距離ですね!
安全第一ですね☺️





久々楽しかったな~
気を抜くとコーナーで置いていかれる感じが嬉しかった😁
飛ばす奴は居るけど
こういう奴ほぼ居ないから

道も良く知ってるみたいで引っ張ってもらって
速度直線もコーナーも80~100
結構速いペース
でも無理しない
多分サーキット走り慣れてるのだろな

コンペもそのくらいの速度なら安全に走れる
流石bmのチューンドカーですね!
ただコーナー中のボヨンボヨンはヤヴァイけど

この速度越えると流石にbmチューンでもノーマルじゃあヤバイ
奴もその範囲で走ってた

20km位走って解散?したよ☺️
あー、面白かった😁









コンペは
フロントスポイラー良い感じ
超高速度域でも
フロントが全く外に逃げない
すっごく効いてる☺️

ただリアスポは全然ダメ😱
ただの飾り😅
CSレーシングのリアスポ
真面目に欲しいな?





でもエンジンは変わらず良いですね~
トルクあるから登りでも簡単に追い付けるし
ボディ剛性もあるし

ただフロントは変わらずちょっと弱いなー
リアは車高調入れたら行けそうだけど
これどうにかしないとこのパワーで全開は無理ですね





これだけのペースで走っても
アクセス開度7~8割位です
ヤバ過ぎるクルマですね、、😁

だからこの領域で走るのが一番楽しい😁

これ越えると本気モードで走らんとで
結構危険で安全第一に反します
やるならサーキット行かんとです



と、久々面白かったでした😁😁





Posted at 2022/07/24 02:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | M2C | 日記
2022年07月17日 イイね!

スパムと佐賀と初高回転高速

スパムと佐賀と初高回転高速





3連休ですね!

初の九州の現場が超ブラックでしたが、ブッチして自分は3連休☺️
他の方は毎週末と同じく休出😱
あり得んから早々辞めると伝えました☺️

なんか職場は九州のノリが不明と言うかいまいち慣れてないと言うか違和感だらけ😱
人はむっちゃ良いのだけどね、東京と違って😅

ま、近況愚痴はこの辺で😁








と言うことで、本土人憧れ?のスパム~😁





手書きは現地スーパーの価格
こちら500円の半値と思ってたら、意外と高い
でもスパム以外の外国製は流石に安い😋
オキハムが旨いとのことで、連休中に頂いてみようかと😁








そして初の佐賀~駅☺️
自分の先祖が佐賀らしく、本家もあるのだけど、縁ほぼ0だけど
前から行ってみたかった佐賀駅に行ってみた








なんか工事中で全貌が写せんかったけど😅
日差し更に福岡より痛く

牛は佐賀牛が旨いから高級そうな店に行ったら、昼営業終わってた😱

仕方ないから、その辺の店でハンバーグ
そしたら鹿児島の牛だってさ、佐賀なのに😅








オプションてんこ盛りにして😋
腹は満たせました☺️
それに激安かった☺️









コンペ~☺️

パドルシフトってほぼ使ってなく
峠で使ったらMTと違いすぎ指でシフトアップ出来ずレブりまくり😅
練習せんとーと、ツマラン高速で練習してみた


9時15分に指ないと、アップもダウンも出来ん😱
これじゃ使えんな~
もう少し上に長くしないとダメみたい


MTならコーナー前で軽やかにパン~と言うか体にリズム染み付いてるけど
パドルは指だから難しい
脳がまよってしまう
パドル使ったリズム覚えんとです


でも、練習してみると、やっぱ気持ちいいね!
ATでしか乗ってなかったけど、コーナー前で、パン、パン~ちゅうのはやっぱいい😁
だから初めて高回転で走ってみたよ
初!コンペで高回転☺️







官能的ではないし、フラットだから感動少ないけど、やっぱ割とパワーあるよね
速度も我慢して60km以下で走ったけど、
メーカーチューンのクルマだから80~100位でも安定出てる
タイヤがプアなだけ

ただコンペは、3、4との差別化で、高回転絞ってると聞くけど
その通り

7500までスムーズに回るけど
パワーもトルクも6000回転までしか付いてこない
それ以上は惰性な感じで遅い😅

この辺はその辺の自家用車と同じ状態で悲しい
パ~ンが持続してない😱





でも車がいいから結構ヤバイ領域に簡単に逝っちゃうからヤバイです😅
速度差が、、

こっちのクルマと言うか、
九州ほぼ走ってるけど福岡のクルマだけが本当に速度遅くて
高速でも60~70kmで平気で走ってます
追い越し車線退かないのは福岡だけだし😱

どうやら追い越し車線の概念ないらしい、と地元民から教わった😱
でももう慣れたけどね😅

だから早くサーキット行った方が良い感じです☺️
またサーキット用品集めるのに金がかかるけど😅





そう、オイル
34に20年乗ってるGTR人の記事みたけど
Eオイル3000km
他の油脂は9000kmで交換してるって
結構走るけどノントラブルだそうで☺️

コンペも難しそうなターボ付いてるから
自分も真似しようと思います☺️


こっちのチューニングショップでZ33はエンジン直ぐトラブルしー
と言ってたが、それってオーナーが油脂メンテしてないんじゃ?

自分はあれだけ全開で、真夏もサーキット入り浸ってたけど、
自分も仲間のZ33軍団もエンジンノートラブル

最初はサーキット1日(1~1.5時間)走ったら交換してたけど、
流石に金がきついから😅
4~8時間走ったら、に変えましたが


だからそう言うことなんじゃあ?ですかね☺️
NAのZに比べ、コンペのエンジン超!複雑だから
そろそろ3000kmだから交換してこようです☺️





で、あと2日
なにすっかな~
月曜は雨だけどね





Posted at 2022/07/17 03:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | M2C | 日記
2022年07月14日 イイね!

クルマと言う物体なら、何でも治せる?




FB動画にコイツらしょっちゅう出てくるから、ちょっと見てみたたら、、




激嵌まってた😅




でも普通レーザー光とか使ってボディアライメント?出すんじゃ?😅




ボロボロの見ると、動画のお兄ちゃんがニヤっとするのが凄いね😁





凄~😱
https://youtu.be/6KWuS30bXtM




こっちも~😱
https://youtu.be/W8fUd7lHfuo




フロントでも関係な~😅
https://youtu.be/UfKewUY179Y




BENZだと超丁寧☺️
https://youtu.be/l1LzpKHkasc




こんなの買った日には地獄😱😱😱
https://youtu.be/lQMdrDDQXLk
あ、前に知人が詐欺中古車屋でこんなクルマ買ってえらい目にあってた😅







昔は2コ1とかよく聞いたけど、最近もあるのかね???



解体屋もなくなっちゃったし



小僧んときバイク乗ってた頃はあちこちにあったから解体屋巡りしてよく世話になったけど😁



けど、あの頃の解体屋のオヤジ達って、、もうこの世に居ないのかも?



それはそれで恐ろしい😱😱😱



Posted at 2022/07/15 00:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation