
CROSS-CHECKのフォーク、尽きました...
ここまで曲がるとたとえクロモリでも修理不能だそうな。
外傷は大したことないんですけどねえ...
フレームはおそらく問題無し。
フレームにフォークを差し込むところにあるベアリングがもしかしたら
いかれているかもとのことで、今度再検査。
CROSS-CHECKはしばらく眠ってもらいます。
もちろん次組む時はパワーアップしていることでしょう。
オーバーホールにもなりますしね。
・・・ところで新しいフォークですが、
色々探してはいるんですが、自分が行っているショップがメインに取り扱っているメーカーのものでカーボンのものがあったので問い合わせてみました。
価格はカーボンのわりに安いっす。おまけに有名メーカーですので品質も問題無し。
しかし何とこの商品、新発売だそうですが日本は入荷未定とのこと。
じゃあカタログに載せんなよ!
というわけで以前から気になっていた海外通販というか個人輸入のサイトWIGGLEでダメ元で調べていると、何と純正のフォークがありました!
色が黒のみ(汗)ちょっと厳しいかなあ...バトルシップグレーカラーには(そういう名前らしい)。
しかし、価格はさすが円高だけあってめちゃくちゃ安いです。
他に、競技志向の憧れのやつ↓。
かなり高価ですが、かっこいい♪「X」という文字がいかにもすごそう。
・・・こんなことしてて、来月にもロードバイクが入荷したらどうしよう(汗)
↑生まれたまま?の状態に。こんな頑丈なパイプが...
ブログ一覧 |
SURLY CROSS-CHECK | クルマ
Posted at
2010/05/06 23:16:23