• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月07日

青パッド

通勤兼王滝マシーンのTOUGH ROADのブレーキが両方とも、
完全停止直前あたりでブレるような音がしたので
ブレーキパッドを見てみたら、単純に限界でした。



もうすぐ二年になりますが、そろそろフルードも交換しないといけません。
MTBのパッドについては全く詳しくなく、付いてるSHIMANO製のキャリパーも何なのかよくわからなかったので、GIANTストアに行って「合うやつくれ」と言ったらGIANT純正があるということなんで後輪はそれになりました。



パッドの型番刻印を見るとSHIMANOにも同じ型番があったので
前輪はSHIMANO製にしました。



比べるとフィーリングが全然違います。





自転車は両手ともブレーキなんでわかりやすいですね。
GIANTはじわっと効き、SHIMANOはいきなりガツンときます。
ガツンの感じが従来のワイヤーブレーキの延長の感覚で
GIANTの方がバイクに近い感覚です。後者に合わせればよかったです。
レジンパッドでこれでしたらメタルパッドはすごそうですね。

バイクなら赤パッド、自転車なら青パッド。
ブログ一覧 | CITY BIKE | クルマ
Posted at 2020/04/07 23:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

盆休み最終日
バーバンさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation