• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月24日

慣らしツーリングその弐

弾丸ツーリング翌日。



フェリー乗り込みは、1時間前に付きましたが
コロナの影響で受付に時間がかかって積み込みが最後だったため
一番乗りでフェリーから抜けて(バイク自体が車の後ですが)
その足でいきなり別府を抜けます。

道は非常にわかりやすく、海から街中を抜けて山へ一直線。
いきなり地獄めぐりという別府の観光名所が出てきます。
街中なのに神戸ばりのまあまあの傾斜が続き、自転車なら本格的な山道へ
入っていくまでに体力が消耗します。





順調に飛ばし最初の狭霧台というところでパシャリ。
もうすでに感動...



慣らし運転中とは言え、逆に回転数が高くなってきて高回転を維持する
走りは中々のハードさがありますがそれでも道がいいので楽しく走れます。
このままやまなみハイウェイという道に入っていって道なりに進んでいきます。



次のスポットは長者原。
本州ではめったに見られない長く続く直線。



この先にドライブインのようなところがありますが
帰りに通り過ぎたところ、同じ車種がいました。
戻って話かけようかと迷いましたが...





お次は、バイカーには有名なクシタニカフェ。



有名テストドライバー兼プロライダーの人のチャンネル名義のサインが...



超高額HONDAの公道レーサー?がこんな姿に...

やまなみハイウェイを快走していると目玉の一つ「大観峰」の標識があり
それに沿って走っていきます。道はものすごく簡単。







巨大なクレーターのようになってますが、噴火でこうなったようですね。

全てが規模がでかい!



そして折り返し地点になる阿蘇山。草千里ヶ浜。







ほんのり噴煙を上げてます。
この日は火山ガスが発生して噴火口への道は閉ざされておりましたが
ツィッターで検索すると翌日大規模なガスが発生して非難のアナウンスが流れておりました。

火山灰のソフトクリームを食べてこの時点でちょうど正午。
違う道を通って帰ろうかと思いましたが少し渋滞気味だったので
帰りも大体同じ道を通ってもどってきました。



この日のグルメは大分鶏天、しかもご飯抜き(笑)



別府港に戻ってきたのは4時台でしたのでまだ乗り込みに時間があるので
自分がスポーツ自転車に乗り始めた時に常連だった店の人で
地元の大分に帰って店を出した人がいたので、アポ無しで出撃してきました。



そして、予定通りフェリーに乗り出港。

弾丸フェリーは人によっては嫌う人もいますが、
初めての土地はスポット間の距離が全くわからずどこまで回れるかわからないということもあり、開き直って弾丸にしてポイントを絞ったほうが楽しめると思いました。実際楽しかったですし、お試しとしては金額も安いので十分です。
GO TOで、バイク込みで10000円ちょっとです。
ただ、行きの高速代がアホみたいです。それがなければ完璧なんですが...

楽しかったのでまた来月行こうかな...
この連休は人出が多かったですが自分が行った初日は全然でした。
天気も予報が外れて色々ラッキーでした。



現在は走行距離970kmオーバーで、日曜に点検とオイル交換。
プラザまで20km以上あるんで1ヶ月1000kmで完全なる慣らし運転ミッションクリアですね(笑)







完全なる慣らし運転動画(笑)
この勢いで10000rpmまで刻んでやってますんでかなり厳しい(汗)

ブログ一覧 | KAWASAKI ZX-25R 2020 | クルマ
Posted at 2020/09/24 22:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation