• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月15日

リアブレーキ交換1

リアブレーキ交換1 愛車CROSS2500(GIANT)のブレーキ関係のメンテナンスを始めます。
毎日のハードワーキングで、タイヤもブレーキも相当消耗してきているみたいなんで最近パンク修理やメンテをやっている勢いがあるうちにブレーキ関係を全て交換してしまおうと思ってます。
このパーツは車で言うところのキャリパーに当たるのでしょうか。
今付いているワンランクくらい上のパーツが1580円で買えます(笑)
いいパーツは耐久性が違うようです。
(本当はSHIMANOの「XTR」という最高ランクが欲しかったのですが)

今、箱を開けてびっくりしたんですが、
SHIMANOの製品は説明書がしっかりしていると聞いてたのですが...

16ヶ国語表記です。

さすが世界のSHIMANO。
ブログ一覧 | CITY BIKE | 日記
Posted at 2007/05/15 21:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2007年5月15日 23:04
バイクのパーツは安いんですね。
自分でできたらなおさらですね。

Shimanoは釣り道具のメーカーでもありましたっけ。
コメントへの返答
2007年5月16日 23:52
車の100分の1くらいでしょうか(笑)
整備入門には自転車が一番いいかもしれません。
シマノのリール持ってた気がします。
自転車と釣り道具って中々面白い組み合わせですね。
2007年5月17日 1:01
お初
XTで十分です
だってなんとかなんとかRって高すぎ!!!!
クロス2500かぁ
懐かしい思い出です
コメントへの返答
2007年5月17日 23:49
はじめまして。
確かにXTRは高いですね。
どの道DEOREで揃ってしまいそうです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation