• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

DELAY??

DELAY??
チェーン交換のリーサルウェポンが届きました。 かし丸君。 怪しい特殊工具です。 作りは結構しっかりしていて定価13000円だけのことはあります。 となるとKTCはもっといいのか?? ちゃんと出荷前検査をして、その人のハンコまで押してありました。 これでチェーン交換、と思いきやここで事件勃発 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/11 22:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2007年08月03日 イイね!

使える工具

使える工具
これを工具と言うのかは知らんけど、 内側コンベという名前です。 内装屋さんがよく使うそうです。 例えば部屋の端から端まで測ったりする時に楽です。 正直これじゃないとやりにくいです(汗) でもなぜかあんまりホームセンターでは見かけませんね。 最近、スカパーの番組でやっているDIY系の番組ばっ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/03 23:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | 趣味
2007年07月28日 イイね!

こういう奴って意外に多いよね

こういう奴って意外に多いよね
引越しでいらなくなったテレビとかを置いて逃げていく奴。 実際、ちょっと前まで不法投棄のテレビも駐輪場に置いてましたが... 前のマンションでも外壁のパイプにワイヤーロックつけたまま引っ越したアホ学生がいました。 そいつはナンバーを外して原付まで捨てていきました。 管理会社と名乗りながら全く管理でき ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 22:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | 暮らし/家族
2007年07月23日 イイね!

トルクレンチの選定

トルクレンチの選定
バイクのチェーン交換にトルクレンチを 買おうと考えているんですが、 下は75N・m、上は125N・mまで必要です。 トルクレンチというと、 どうやら東日製がいいらしいと聞きました。 カタログを請求したら、 画像のものまで送ってくれました。 トルクのイロハが載ってます。 校正料金も安いそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/23 23:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2007年07月22日 イイね!

回転研磨

回転研磨
グラインダーって切断よりも磨きの方が使えるのは気のせいでしょうか(笑) マキタのリチウムイオンバッテリー搭載。 バイクのマフラー磨きました。 ところで、先日のカチカチ化計画ですが、 答えは、バレバレですがリアタワーバーでした。 C-ONEとTRDどちらがいいんでしょうか。 TRDはただの鉄棒で ...
続きを読む
Posted at 2007/07/22 23:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具、工作 | 日記
2007年07月06日 イイね!

3兄弟

3兄弟
スピンナーハンドル3部作。 ホイール用に超ロングを買いました。 山下工業研究所を略したコーケン(山下はどこ行った?)製です。 ちなみに1mを超えるスーパーロングをKTCが造っているようです。 工具は凶器や。 実はコーケン製は初めてですが、ソケット専門メーカーで、世界中でも定評があるようです。 見 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/07 00:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | 音楽/映画/テレビ
2007年07月04日 イイね!

チョークスリーパー

チョークスリーパー
先日の答えはこれです。 その名も「水栓レンチ」。そのままや。 うちの設備でこれが使えるのは4箇所だけで、 あと一回使ったら引越し・・・もとい 使う場所が無くなります(笑) 1000円もしない工具ですが、 水道屋さんご用達的なキャッチコピーが書かれてました。 正直これ買うよりも これ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/04 23:36:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具、工作 | 暮らし/家族
2007年07月03日 イイね!

謎の特殊工具

謎の特殊工具
この工具は何でしょう。 3回しか使ったことありません。 今から思えば、あえてこの作業に特化したものじゃなくても、汎用性の利くものがあったのに...って感じです。 黒い部分は、ゴムで覆って対象物を傷つけないようにしているんですが、これが一回使っただけで傷だらけになるんで工具の方が破れてダメになりそう ...
続きを読む
Posted at 2007/07/03 23:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具、工作 | 暮らし/家族
2007年06月30日 イイね!

利根川水系

利根川水系
何か、今日の練習は疲れたなぁ... 軽く夏ばて気味かな。 梅雨真っ只中と思ったら、夕立ばかりで完全夏ですね。 部屋には色んな会社のカタログがあります。 下手な参考書よりもカタログを読む方が勉強になります。 んで、KTCのカタログ・・・ ただでもらったんですが、通常1000円します。 ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/30 22:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2007年06月28日 イイね!

トルク管理の鉄人

チェーン&前後スプロケを自力交換するとは言ったものの、 なものや なもの(君は誰や?)が必要ですね。 まあ、トルクレンチは無くてもできんことはないけど、場所が場所だけにやっぱり無いと怖いですし、怖いと当然オーバートルク気味になってしまいますし... 今後もずっと使えそうなんで多少高くて ...
続きを読む
Posted at 2007/06/28 23:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation