• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

警察は事故防止よりも取り締まりでのお金稼ぎが大事

10万kmになった地点が・・・ 夕方に六甲山表六甲ドライブウェイを車で上ったんですが、麓入口直後のいつも警察がたむろしているポイントでバイクが2台停車。「また捕まえたんやなあ」なんて思っていると交通規制までかけられてます。 反対車線側には、こちらの車線にまではみ出して斜めに停車したトラックが.. ...
続きを読む
2011年10月29日 イイね!

新たなる第一歩

ついに、 御苦労様です。 そして、 あと10万kmよろしくお願いします。 でも切り番ゲットした場所が悪かった。
続きを読む
Posted at 2011/10/29 22:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA CELICA 2000 | クルマ
2011年10月27日 イイね!

自転車は車道を走る?

自転車の車道走行を徹底するよう警察はほざいているらしい。 何をいまさら... いや、何を無責任なことを... って感じがしますが。 暴力団排除の件といい、仕事を丸投げですね。 公務員って楽やな。 素朴な疑問ですけど、 現在の環境で、全ての自転車通勤通学、買い物主婦、後期高齢者全員が全国の車 ...
続きを読む
2011年10月22日 イイね!

バイクガレージ

バイクガレージ
CROSS-CHECKを乗り始めた頃、 何冊か買ったことのあるゆるゆる系自転車雑誌に ガレージ特集があったので思わず買ってしまいました。 ガレージ、工房好きです。 最近、不幸にも自転車が3台(+外に1台)となってしまい 収納に困っているのでリアルに役に立ちます。 とは言うものの、いつも参考に ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 07:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足動二輪考 | クルマ
2011年10月20日 イイね!

ugo de rosa

ugo de rosa
Neo PRIMATOがトラブってて なかなか思うように乗れてないんですが、 そんな中で、代理店と直接やり取りをしてまして ある小さな部品を送ってもらったところ 明らかに大きな段ボール箱が届いたと思ったら 2012のDE ROSAカタログが入ってました。 そこには噂のNeo PRIMATOの兄弟 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 23:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足動二輪考 | クルマ
2011年10月16日 イイね!

もう片方も故障

もう片方も故障
両方ともスピーカーが死んでました。 こんな偶然あるんでしょうか(泣) というわけで結局両方修理します... でもこれを調べるのに、各CHをいじっていたら (故障個所がツィーターなのかミッドウーファーなのかを確認するためにCH毎にミュートをかけていた) (ヘッドユニット購入時ショップで取り付け ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 23:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA CELICA 2000 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

TARO URASHIMA

先日、会社でPC、ネット関連の雑談をしていたんですが、 数カ月前から不満に思っていたIEのことを言いました。 すると、 「逆にお前がIEを使ってることにびっくりしたで?」 ・・・ え?何使ってるん? と、その辺のことを色々質問したんですが... はい、ただいまIEからFIREFOXに移 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 22:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電,AV,PC,アイテム | パソコン/インターネット
2011年10月14日 イイね!

スピーカーを修理に出したんですけど(泣)

ただいま、DLC-179Xのミッドウーファーを修理に出したんですが なんと、もう片方からもノイズが(泣) でも、よーく聴いてみると修理に出してる側の症状とはちょっと違います。 今回は本当にノイズっぽい音。前回のはビビり音のような感じ。 さらによーく聴いてみると 「あれ?ツィーター??」 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 12:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA CELICA 2000 | クルマ
2011年10月10日 イイね!

六甲山の昼景

六甲山の昼景
最近は自転車でよく行く六甲山へ久々ZEPHYRで行ってきました。 年中ここはバイカーが多いです。 いつも立ち寄る展望台へ。 今日はいつもよりスモークが少なく 六甲アイランドが割とはっきり見えます。 相変わらず、土日二輪通行禁止区間の中で警察が小銭稼ぎやってます。
続きを読む
Posted at 2011/10/10 22:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月09日 イイね!

ショックですわ

昨日の続きですが、スピーカーを取り外して、じっくり見ましたが外傷は無く スピーカー後ろ側にも干渉したり共鳴したりするものは何もありません。 で、ヤフーで「DLC-179Xで調べようとすると、 いきなり「DLC-179X 音割れ」の追加キーワードが(汗) どうやら、皆さんこの機種では同じ症状に泣 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 12:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA CELICA 2000 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 10111213 14 15
16171819 2021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation