• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

クルマ売るなら

○○○○や へい!兄貴! 90年代末期のあの強烈なCMのあの店に売りました。 最近CMがないのでてっきり社名がカ○チスになったのかと思ってましたよ(笑) CMの作りもちょっと似てましたよね? もちろん 帰りは電車や これもCM(笑) AURISの納車は、決まってませんが何もトラブルが無 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 14:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA CELICA 2000 | クルマ
2017年01月24日 イイね!

納車予定は来月

やっと登録と支払いの手続きの書類を書きました(汗) CELICAは早くて明日売却となります。 長年乗ってきた乗り物も手放す時は割りとドライな自分ですが(笑) ちゃんと最後まで無事に動いてくれるかの不安とか、 一般的にはパワーが無いなんちゃってスポーツカー扱いされていますが 軽量でスタイリッシュ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 23:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2017年01月16日 イイね!

2位じゃダメなんですよ

どこぞの売国奴政治家が以前吐いたセリフで、自分で言っときながらイラっとしてますが(笑) 昨日出場したシクロクロスの話題です。 過去のブログを読み返しているとあからさまにシクロクロス熱が冷めているわけですが 去年最下級クラスに降格したという屈辱的事実もあり 今シーズンはそもそも参加しようかどうか ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 22:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLE RACE | クルマ
2017年01月14日 イイね!

ダウンサイジング

オーリス仮契約したのはいいものの手続きは何もしてなく、セリカの売却めども曖昧なままです。 買取専門店では10万という査定になりました。 ところで、セリカとオーリスでは、 ホイールのネジ穴のPCDが違い、スタッドレス履いているRAYSが使えません。 これも売却したいのですが、 タイヤだけは使えない ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 22:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2017年01月11日 イイね!

初めての欧州車

仮契約しました。 一応、本日までに決めてくれとのことでしたので 電話一本で「買います」連絡しました。 当然何もトラブルが無ければこのまま契約ですが まだ判子等はしていないのでいつでも逃げられる?(笑) CELICAの売却めども付いてないのに... 一応、店の方には5万円で買い取り保証していただ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 00:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2017年01月10日 イイね!

明日までに1つの決断

クルマ買い替えの件ですが・・・ なんか、やっとみんカラっぽくなってきた?(笑) アクセラ劣勢! やっぱり1500ccはちょっとパワーがって感じで それに加えてマツダコネクトシステムが嫌で 車重もあって、という感じです。 あと、担当営業の覇気が無いとか?(笑) 比べれば比べるほどCELICA ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 00:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2017年01月08日 イイね!

さてー?

えー、CELICAの車検が刻一刻と迫っているわけですが アクセラ1.5Sへの乗り換えはいまのとこ、30%くらい(笑) どうしてもパワーダウンに妥協できそうにありません。 勝っているのは内装の質感と剛性でしょうか。 まさかCELICAに剛性面で劣るとは思えませんし 重量を考えてもCELICAは剛 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 00:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2017年01月07日 イイね!

試乗記~MAZDA AXELA 1.5XD

久々試乗記! しかも50%本気(汗) もうこれはCELICAがどれくらい持ってくれるかにかかっております。 というわけで車検前にて揺れておりタイトルの車を試乗してきました。 仕様はディーゼルターボの1.5Lオートマです。 まず外観。自分の好みとメーカーのトレードマークから 絶対次に乗るのは ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 00:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2017年01月04日 イイね!

車検前

久々クルマネタ(汗) 来月車検を控えております。 そんなCELICAですが、走行15万kmを超え外装を中心にかなりやれてきており タイヤも縦方向排水溝の谷間にヒビが入っておりかなり不安にかられてるのですが 先日洗車、コーティング作業をしていると フューエルカバーのヒンジが割れた!(泣) ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 17:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA CELICA 2000 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 456 7
89 10 111213 14
15 161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation