もうすぐシーズンは過ぎますが・・・
職場には、自分の最も苦手とするGの付く昆虫が頻発します。
幸い部屋にはまだ出たことが無いのですが、
そもそもそれが嫌で食べ物とゴミの始末はきっちりするほうなので、
G対策としてホウ酸系のトラップは常に敷いていますが
最近は、薬品に強い固体が増えているとかいないとか
それは企業が商品を売るための嘘っぱちなのか...
それはおいといて、もう1つ策を練ろうかと考えて
天敵を置くという方法を思いつきました。
天敵で有名なのは、以下シルエットだけですが画像注意!!!
田舎の人間なら誰でも知っている巨大なクモ。
職場に死骸があって都会出身の人間はびびりまくってました。
こいつが1匹入れば相当数のGがいなくなるとか...
しかし、そもそもこいつを捕まえることは不可能ですし、
うちに来るお客さんが怖がるでしょうから非現実的。
次に思いついたのは、ムカデ(笑)
自分はムカデの毒には耐性がありますが、いくらなんでも(汗)
そんなことを時々考えていたら彼は現れました。
中々シャッターチャンスは巡ってきませんが。
初日、玄関前にいて、2日目は台所に侵入。
3日目はリビングにまで入ってきて4日目にはベッドを横切りやがりました(笑)
今はベランダ近くのテレビ台の下かガラス付近をうろうろしていて
窓を開けていることが多いのですが一向に出て行く気配がありません。
エサが豊富なんでしょうか。小型のクモがあちこち巣を張るので
困っていたのですがそれは無くなりました。
最近は、夜行性の彼のために夜更かしはやめて1時間早めに寝たりしてます。
Posted at 2015/09/23 21:33:00 | |
トラックバック(0) |
動植物 | ペット