• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

熊が出たゾ!

順調にこなしてきた夜クライムも今夜が最後。
明日は寝る前に移動するか仮眠して深夜~朝方移動するかで
土曜は試走ができるそうなんでそこも検討中。

昨日と今日夜クライムを連続で行ったんですが、ななななんと!

熊が出ました。

下っている最中に道路のど真ん中にいて、自分を見てすぐ逃げ出しました。

その特徴的な尻尾ですぐにわかりましたよ。
噂には聞いておりましたが、本当に日本で繁殖しているんですね。

Posted at 2024/05/30 23:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動植物 | クルマ
2015年09月23日 イイね!

珍客現る

もうすぐシーズンは過ぎますが・・・

職場には、自分の最も苦手とするGの付く昆虫が頻発します。

幸い部屋にはまだ出たことが無いのですが、
そもそもそれが嫌で食べ物とゴミの始末はきっちりするほうなので、

G対策としてホウ酸系のトラップは常に敷いていますが
最近は、薬品に強い固体が増えているとかいないとか
それは企業が商品を売るための嘘っぱちなのか...

それはおいといて、もう1つ策を練ろうかと考えて
天敵を置くという方法を思いつきました。

天敵で有名なのは、以下シルエットだけですが画像注意!!!

















































田舎の人間なら誰でも知っている巨大なクモ。
職場に死骸があって都会出身の人間はびびりまくってました。
こいつが1匹入れば相当数のGがいなくなるとか...

しかし、そもそもこいつを捕まえることは不可能ですし、
うちに来るお客さんが怖がるでしょうから非現実的。

次に思いついたのは、ムカデ(笑)
自分はムカデの毒には耐性がありますが、いくらなんでも(汗)

そんなことを時々考えていたら彼は現れました。



中々シャッターチャンスは巡ってきませんが。
初日、玄関前にいて、2日目は台所に侵入。
3日目はリビングにまで入ってきて4日目にはベッドを横切りやがりました(笑)

今はベランダ近くのテレビ台の下かガラス付近をうろうろしていて
窓を開けていることが多いのですが一向に出て行く気配がありません。
エサが豊富なんでしょうか。小型のクモがあちこち巣を張るので
困っていたのですがそれは無くなりました。

最近は、夜行性の彼のために夜更かしはやめて1時間早めに寝たりしてます。
Posted at 2015/09/23 21:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動植物 | ペット
2013年05月31日 イイね!

金色的週その4

5月も終わりということで、GWのネタをもう1つ。



YOUTUBEの以前の埋め込みコードがなぜか表示できなくなってアップしようにもできませんでした。

去年の終わり頃にやってきた捨て猫。
いっきに大人な感じに成長していました。

噛み癖は変わらず....

先住民とは相変わらず犬猿?の仲。
Posted at 2013/05/31 22:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動植物 | クルマ
2013年01月01日 イイね!

迷い犬と捨て猫

自分が小学2年生の時、ペットショップで購入した柴犬を飼っていたんですが
2000年初期に無くなりました(平均寿命は超えていた)。

やっぱり今までいた犬がいなくなると寂しくなるようで、
親は「また飼いたいなあ」って思っていた時に、近所の畑に迷い込んできた
犬をしばらく保護する形で引き取ってそのまま居ついたのが現在の犬。

つい最近、妹が捨て猫を拾ってきたんですが
3匹いた兄弟2匹が飼い手が見つかり1匹残ったのを飼いはじめました。

今回自分は初対面。

子猫なんで相当やんちゃ(汗)

噛み癖はちゃんと治るのでしょうか...



犬との共生も先が思いやられる始末。

というわけで、明けましておめでとうございますニャン♪
Posted at 2013/01/01 20:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動植物 | ペット
2011年06月04日 イイね!

赤い侵入者

炊飯器の中にダニが入ってた...

この時期、日陰になったコンクリートで蠢いている大きさ0.3mm程度の生き物。

あれは花粉を食べるダニだそうです。
ですので、人間には危害を加えません。

・・・ってそれにしても最近増えてきてません?

花粉が増えているからか?

存在自体が危害やわ(汗)
Posted at 2011/06/04 23:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動植物 | 暮らし/家族

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation