• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

New Jersey

New Jerseyサイクルジャージを物色中。
自転車用は腰部分に小物入れのようなポケットがあります。

最近はジムにも行けず闘争心の行き場が無いので
自転車でもちょっと力入れてやってみようかなあと思い始めています。
サイクルジャージはかなり走りやすく温かいとのことで一着欲しいですね。

しかもおそらくバイクのインナーウェアとしてもかなり性能がいいと思います。

これ重要!

しかしパンツはいわゆるスパッツ系のピチっとしたやつでして、これはさすがに抵抗あります。
CW-Xのハーフスパッツを愛用してますが、その上にハーフパンツで隠して履くくらいですから...

それにしても、最初はスピードメーターもボトルケージも無かったのに
サイドスタンド外してボトルケージ付けてヘルメットかぶって、サングラスかけて・・・
あとスピードメーター付けてサイクルジャージ着てビンディングペダルにしたらこれで自分も晴れてただのサイクリストですね(笑)
Posted at 2009/12/07 20:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ
2009年11月30日 イイね!

金田

金田またカナダもんを見つけてしまった...
しかし、どストレートに「CANADA」と書いているのに
なぜか国内メーカー。

しかもメーカー名はSUGOI(スゴイ)。

まあ、確かに(笑)

これはちょっと、バッタもん臭します。
Posted at 2009/11/30 22:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | 日記
2009年11月29日 イイね!

サングラス落っことしました(泣)

サングラス落っことしました(泣)そしてサングラス買いました(嬉)

まずは落とした話から...

八ヶ岳ツーリングに行った帰りのPAで
ヘルメットをかぶる時、外したサングラスを一時的にリアシートの上に置いたんですが
そのまま走り出してしまいまして
どこかで吹き飛んでしまいました。
次のSAで、前のPAで落し物をしたことをインフォメーションセンターに説明して、
見つけたら連絡欲しいとお願いしましたが連絡無し。
翌日自分でもPAへ電話したんですが、運悪くそこはインフォーメーションセンターが無い。
代わりにPAにあるファミマにつながってしまいました。

次の御嶽ツーリングでも落としたPAに寄って探してみましたが当然見つかりませんでした。
まあそんなに高くないものだったんであきらめはつきましたが、同じものを2つ買う気も起こらず、その後サングラス無しで走っていたんですが、ジェット式のメットはやっぱり目への風当たりがきついですねえ。
結構あの形は気に入ってたんですが...

というわけでOAKLEYのJAWBONEを買いましたよ。

レンズはPOLARIZED(偏光)レンズです。
中々質感ありますねえ。
フィット感もいいです。
これからはバイクでも自転車でもこれで決まりです。
しかし、ヘルメットへ差し込むのはツルのゴム部分が滑り止めになって少々きついです。
自転車では問題なし。結構汗をかきましたが蒸れることもギリギリ無さそうです。



↑ケースだけはmade in China。
しかしセミハードケースって感じです。持ち運ぶには十分。
下のはソフトケース兼レンズ拭き?



↑替えレンズとして薄オレンジのレンズがあります。夜間用?



↑さすが鮫(JAW)の骨(BONE)
試しにレンズ無しでかけてみたらコント状態でした(笑)
Posted at 2009/11/29 23:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ
2009年11月12日 イイね!

ヘルオ

ヘルオ禁断の自転車用ヘルメットを購入しました。

BELLのROCKY MOUNTAINカラーの限定品。
というか非売品(笑)
デモ用に数個作ってショップなどに配ったやつだとか...
以前のブログで書いた売れてしまったはずだったものです。
なぜか、同じショップに行ったら売っていました。
前回行った時に聞いたら「売れた」と言ってたのに...
やれ具合等(元々売る用ではないので傷もホコリも付いてる)から全く同じ物。
とりあえず、縁があったということで買いました。
このモデルは頭との相性も良いみたいで(笑)

初めてヘルメットで走りましたが、やっぱりところどころ頭がスーッとしますね。
エアロ形状のため帽子よりは空気抵抗を受けません。
高価なもののため重量も軽く、満足感ありですね。これでイベントもレースも出られます(笑)

しかし、予想外の出費のため今月購入予定だったOAKLEYのJAWBONEは断念です。

話はサングラスに移りますが、
アメリカ物なんで同じモデルでも個体差を感じていたので
つい最近まで慎重になって色んなメガネ屋で試着してました。
調整やメンテの問題で自転車屋での購入はNG、メガネ屋もOAKLEYの扱いがあり、
なおかつ信頼がおけるところとなると中々決まりません。
そんな中で購入を決断して買いに行ったメガネ屋があったんですが、
そのメガネ屋でJAWBONEを試着してみると当たるはずの鼻パッドが鼻に当たらない(汗)
欧米人向けとアジア人向けの2種類の鼻パッドが付属していることは知っていたので店員さんに

「これはUSフィットですよね?アジアンフィットを出してもらえますか?」

と質問しました。すると

「ちょっとOAKLEYに詳しい者がいますのでお待ちください」

と言われました。
軽く5分以上は待たされてやって来た店員さんは

「これはアジアンフィットになります。USフィットはこちらのモデルになりますね」

と渡された物を試着してみると先ほどのものと全く同じで鼻パッドが浮いている...
2つのモデルの鼻パッドを見比べるとどう考えても全く同じ形状のパッドです。

「これって全く同じ物ですよね?」

と質問すると

「いえ、違います。よく見て下さい。若干盛り上がりが違うでしょ?」

と言い張ります。

「いや、どう考えても同じじゃないですか?見てみて下さい」

と2つを並べて目の前で見せても

「USフィットとアジアンフィットと言ってもものすごく微妙な差なんですよ。
人によっては違いが現れない顔の形状の人もいますね」

と全く間違っていないと思ってるのかここまで言ってしまえば引き返せないと思っているのか...
そういうやりとりを数分繰り返しても話は進まなかったので、

「じゃあこれは無理ですわ」

と言ってメガネ屋を出ました。
今まで何度も試着してUSフィットとアジアンフィットの差をよく知っていたのですが、
ここまで言われると「もしかして俺が間違ってるのかも」と思って別のメガネ屋で確認しました。
やっぱり鼻パッドは一目瞭然なくらいな違いがありました。
そして、アジアンフィットではしっかり顔にフィットしてました。
おそらくこの店で買うことになるでしょう(笑)
しかし、あの店員はOAKLEYの何に詳しかったのか今となっては疑問です。
Posted at 2009/11/12 22:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ
2009年09月01日 イイね!

レーダー

レーダーサングラス欲しいっす。

OAKLEYのJAWBONEかRUDY PROJECTのEXOWINDが候補ですが、
OAKLEYですとRADERというのが定番なようですね。
そういえばアスリートでも時々見るかな。

このサングラスの特徴は、一枚のレンズで作られているということ。

昔の吉川晃司や!(笑)

デザイン的には正直特に興味はなかったんですが、
店員さんに勧められるがまま、かけてみたら意外にフィット感が良かったです。
あと、鼻パッドを調整できるのもまつ毛対策にはいいですね。

サングラスって奥が深いですね(?)

ただいま通っている会社は行きが真東、当然帰りは真西です。

帰りは多少暗いのでマシですが、行きは強烈っす(汗)
Posted at 2009/09/01 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation