• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

メイプルリーフ

メイプルリーフ自転車ではヘルメットをかぶらない派のゆ~きです。

しかし、新しい土地ではなぜかヘルメット着用者が多いです。
スポーツ志向の自転車乗りは当然、ママチャリのおっちゃん、おばちゃんまで...

しかもかぶっているのは原付用の半キャップだったり、何用なのかすらわからないものだったり、最近の法改正の影響か子供用に作られたヘルメットと同じデザインのものだったり。

何でもいいからかぶれというこの町の方針なんでしょうか(笑)

実は、通勤初日に自転車と車の軽い衝突を見ました。
明らかに自転車の飛び出しだったんですが。
その1週間後には、何の事故かわからなかったんですが
心肺マッサージの現場を見てしまいました...

事故が多いかどうかは別にして、道の悪さは明らかです。
そういう意味でもヘルメットは「ないよりかはマシ」ですね。

正直自転車のヘルメットなんてあまり信用していませんけどね。
これは通気性や空力を重視した結果のデザインで安全面は二の次です。

おそらく、本当に安全のことを考えてヘルメットをかぶっている自転車乗りなんてほんの一部でしょう。
レーサージャージにレーサーパンツ、グローブ、ビンディングペダル、おまけに脛毛を剃る。
そういう格好がかっこいいからヘルメットをかぶっているだけなんでしょう。

とはいうものの、ヘルメットはかぶらないとレースには出られないのはもちろんショップのイベントにもでられません。
近い将来の我が愛車BLIZZARDを作っているROCKY MOUNTAIN社が四輪でもおなじみBELL社とコラボして限定カラーのヘルメットを出していました。
どうせ買うんやったらずーっとかぶり続けらるちゃんとしたものでそれが限定でいいデザインなら申し分ないですねえ。

しかし限定ということでもう売れてしまいました...
来年は出すのかな。
Posted at 2009/08/23 09:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ
2009年07月29日 イイね!

LIVE ARMSTRONG

LIVE ARMSTRONGOAKLEYのサングラスで
かっこいいものを見つけてしまった...

JAWBONE

ランス・アームストロングを始め、
ツール・ド・フランスでは使用率は多かったですね。

実際、店頭でフィッティングしてみましたが、意外にいけました(笑)
(相変わらずまつ毛が当たるんですけどね)

OAKLEYのサングラスはレンズの歪みがないとか色々性能的にいいと言われていますが、
これの面白いのは一つは、レンズです。
ベンチレーション用のスリットのようになってます。
風の巻き込み、大丈夫?って思ってしまいますが、さすがにそこは考えられているんでしょうね。

もう一つはレンズ交換の方法です。



鼻当てを内側上方向にレバーのように上げれば、下側フレームが外れるという仕掛けになってます。
簡単ですが、これだとかけている最中にフレームがバラバラになることはないですよね。
ちょっとおもちゃみたいな仕掛けですがよく考えられてます。

カラーバリエーションも豊富にあるんで、色々試着してみたいですね。





Posted at 2009/07/29 23:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ
2009年07月04日 イイね!

いちにぃサングラス♪

いちにぃサングラス♪先日のブログで欲しいと言っていたサングラス・・・

バイク&バイシクル兼用を狙ってましたが、バイクはバイク用として専用をチョイスしました(当たり前や)。

ELVEX社のXTSシリーズ 税込3150円!

RUDY PROJECTよりかなりランク下げました(汗)

RSタイチで買いましたが、前回行った時は置いていなかったメーカーですんで、もしかすると最近の人気商品なのかも。

さてインプレッションですが、
防風性を考慮した結果、まつ毛問題を無視しました(笑)
慣れれば無問題。しかし、あまりにも密着しすぎて目の下にうっすらフレームあとが残ります、そして何より信号待ちで曇る...
真夏以外の3シーズン用ですな。走り出せば大丈夫なんで高速道路を使ったロングツーリングでは使えます。
ヘルメットに差し込むので多少は浮かせることもできますしね。
もちろんフィット感はいいです。
かける時はTRANPATHのようにスーッと入りますが、ツルの先端はゴムですのでヘルメットの形状に合わせて耳の後ろで曲がります。

しかし、もっとフィット感が良かったのはアビオンというシリーズでした。
これは日本人向けの作りで女性に人気があるとか...

色の入っていないタイプでもう1つ選ぶとしたらこれですね。

ちなみにこのサングラス、安全メガネです!
Posted at 2009/07/05 18:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ
2009年06月25日 イイね!

メガネ部

メガネ部サングラスが欲しいっす。

理由は防風と花粉除け、顔隠し(笑)
特に自転車に乗っている時は人に見られたくありません。

しかし自分がサングラスに求める条件はとても多いんです。

・フルフェイスのヘルメット対応
・サブレンズでもいいから度を入れられる
・遮光度合を変えるためにレンズ交換が容易に可能
・まつ毛が当たらない
・何より顔に似合う

色々聞いて回っても、ヘルメットをかぶるという条件に的確な回答ができる店員さんってメガネ屋さんでもあまりいません。
スポーツサングラスに詳しい店を先日見つけたのでそこへ行ってこようとは思うんですが、中々難しいかなあ。

サングラスというとOAKLEYが有名ですが、画像のRUDY PROJECTってのをかけてみたらフィット感が良かったです。
自転車乗りには人気高いようですね。
Posted at 2009/06/26 22:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ
2009年06月08日 イイね!

トレランシューズを買いに行きました。

トレランシューズを買いに行きました。ランニングシューズとビンディングシューズを買いました(汗)

在庫処分のため、2足で一万円ほど。
新品だと倍かかります。

そら買うわな。

左は普通のシューズに見えますが、
アウトソールには自転車のペダルに固定するための金具が付いてます。
スキーやスノボのビンディングと同じ意味です。

ペダル買わないと...
Posted at 2009/06/08 22:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | スポーツ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation