• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

絶賛解体中~後半戦

ついにここまで来た。



苦戦したところは、

・エアクリーナーボックスがフレームにがんじがらめで外れない
・前後のバランスを保ちながらパーツを外すこと。
・サイドスタンドのスプリングのバネレートが異常に高い!

この辺でしょうか。
今はスイングアームが外れるのか不安です。



フレームとエンジンとスイングアームが一本のシャフトで貫通してます。
片側のナットは外せましたがシャフトは抜ける気配がありません。
エンジンの重みのせいかと思われますが
この状態ですでに持ち上げられる重量ですので
明日にでも寝かせた状態で抜いてみようと思います。



おまけ。
豆を絹で挽いたとか書いてましたが、
コーヒーの作りかた自体知らず理解できません(笑)
Posted at 2016/11/03 22:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動二輪考 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 7 8910 1112
13141516 171819
20 2122232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation