先日の弾丸ツーリングで船内入手したアイテム。
ですが、先月の弾丸でも船内で目撃しておりました。
実はバイクを納車してから、いいのがあれば欲しいと思ってた品なんですが
先月はとある理由で買いませんでした。
帰ってきてから同じようなツーリングをした人のネット情報などをウェブサーフィンしてた時にそのアイテムの素性がわかり、航海後わずか一日程度で後悔が始まるという(汗)
オーソドックスな革のキーホルダーです。1100円。
一見何の変哲もないさんふらわあオリジナルキーホルダーですが
ひっくり返すとKUSHITANIのロゴが...
もちろんこれが船内限定コラボモデルとして他にも手ぬぐいなどが売られていたことは知っておりましたが、パッケージの袋が表裏見える仕様ではなく
さんふらわあ側のロゴしか見えてませんでした。
これが買わなかった理由です(笑)
単純にKUSHITANIが革を提供して製作したさんふらわあロゴの、誰がどう見てもKUSHITANIコラボと気付かないさんふらわあオリジナルキーホルダー
かと思っておりました。
いや、売ってる側が自分達のロゴを見せて売ることは当たり前ですけどね、
ちゃんと裏の情報もわかるようにして下さいよ(汗)
欲しいと思ったのは、別にKUSHITANIが特別好きというわけでなく単純に表裏仕様ってのが個人的にツボで、しかも船限定(あと、別府港おみやげ売り場でもあるらしい)ってのが欲しいと思ったきっかけでした。もう一度乗る口実もできたし(笑)
それと、バイクのキーにKAWASAKIプラザのキーホルダーが付いていたのですが
材質が安っぽいのとキーを捻る時にひっかかるんで特別感があってバイクに傷が付かない(これ重要)のがあればいいな、と。
これは形状の相性で運とも言えるんですが。
あと車の免許を取った時から使っていた教習所のキーホルダーがついに壊れたとか(笑)
そんなこんなでキーホルダーを買いに行った旅でありました。
ちなみに弾丸航路はあと一つ、鹿児島志布志が残っております。
こちらは豪華客船のような新造船でこれに乗るだけでも面白そうで
目標年内です(笑)
Posted at 2020/11/09 22:32:12 | |
トラックバック(0) |
ウェア、アクセサリー | クルマ