• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

表皮

KXのシート表皮交換しました。

先月に購入済みだったリブ付きシートですが
ZEPHYRの表皮交換の時に、タッカーが何が適しているのか?
を調べて当時使えるという噂だった当時の105円均一ショップの
タッカーを使わないまま今でも持っていたことを思い出して
早速使って交換開始しました。
ブログ読み返したら2007年ですね(汗)

万が一上手くいかなくて、あーだこーだして「次の練習に間に合わない」
ということを防ぐため、昨日走りに行って
次の練習までの猶予期間を最大に取っておきました(笑)

結論言いますと、割と簡単にできました。

タッカーですが、当時にも針を購入してまして試し打ちしたところ



わかりにくいですが針が曲がっております。
曲がるということはシートベースの硬さとタッカーのパワーに負けているということですので
つまりタッカーのパワーにはまだ余裕があるということになります。
ですので、少し短めのものでおそらく一番有名であろう
MAXのものを買ってきました。すると



浮いてますがここから押し込むとちゃんと刺さりました。
ということで早速本打ち開始ですが



最初に前後を打ってまっすぐになっているかを確認しながら
左右の前後方向真ん中あたりの一番太くなっているところの
4カ所を打ったあと、前側から打っていって最後に後ろ側を打って完成です。



打ち数はかなり少なめになっておりますが
シワが適正なのかがわからずにしばらく寝かせて一度走って問題なければ
完成ということにします。
引っ張りすぎると、破れてくるのでどうなるかわからないですね。
ただ、感触としては簡単でした。



緑との決別です(笑)
Posted at 2022/05/09 00:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI KX250F 2012 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation