我が家のマシーンは今タイヤ総入れ替え中です。
先月はオーリスを交換しましたが、その前は通勤マシーンのTOUGH ROADの後輪を交換しておりました。前輪は今注文中です。
次は25Rのタイヤが先月の2000km走行できっちりスリップサインが出ましたんで
後ろが1か月経たずにパンクしたのもあって、その修理で店に出した時に言われたのが、修理時に整えたところは通常よりも薄くなっているので、その分寿命は短くなるということでしたので早め(というわけでもないですが)に交換します。
今月から再値上げもありますし先月に買っておりました。
PIRELLI DIABLO ROSSO Ⅲ
です。もう古いんでしょうか?ネットでは前後手に入らないですが
二輪館でセット販売してたのを買いました。
ツーリングとサーキットの間のスポーツタイヤな割に
どっちにも結構幅広く使えるタイヤらしいのと中型車に向いているのではないか?ということで本当はツーリングタイヤにしてしまおうかとも思いましたが、安かったんでこちらにしました。
ホイールやスイングアームはかなり汚れていたのでこれを期に大掃除、
ついでに店にはホイール外して持っていきました。
完成。
早速走りに行きました。
まあちょっと重くなったかな?というのはありますがそれほどかな?
ただ、高速道路も走りましたがハンドルがぶれません。
25Rは60km/h超えたあたりからハンドルがぶれ始めて80㎞/hともなると
映像に残るくらいぶれます。
一度クレーム処理でステムベアリングの(おそらくレース)座りが甘く
交換してもらってマシにはなって、その後に
ホイールとフォークの芯出しもやりましたが直らず
今回ホイール持ち込み交換でしたので最後は自分でやりましたが
それが影響してるとは思えず、やっぱりタイヤのせいか?というので落ち着いております。
ちょこっと走るだけ、と思いましたがこんなに快晴なので・・・
Posted at 2022/09/04 23:19:05 | |
トラックバック(0) |
KAWASAKI ZX-25R 2020 | クルマ