• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

富士下山しました。

富士ヒルクライム無事終了。



天気は奇跡的に雨が降らず。帰る準備し終える頃に降り出し、
走り出してしばらくして土砂降り。

昨日の筋肉痛が不安でしたが体感的には大丈夫でした。
これが難しいところで、昨日の悪影響自体あるのかないのかがわからず、その一方で試走が無ければ今日の走りはできませんでしたし、「結局トータルどっち?」という感じ。
まあ試走を上手くやれば問題無かったはずですが
手っ取り早くもう一日滞在して前々日試走すれば解決?(笑)



結果は、まあ上出来なんでしょうが
あれだけ練習してもこの程度か?というのはあります。



60分ゴールドリング、75分シルバーリング、90分ブロンズリングというグレードがあってみんなそれぞれのリングを目指して走るわけですが、走りながらシルバーリング取れるかも?と思ってました。
だから結果を見た瞬間はガッカリでした。
同僚には3分差で勝ちましたが向こうはローラーばかりやっていたそうで
最近ローラーの重要性を感じているところでその結果を聞いて益々ローラーをやらないといけなくなってきました。

宣言通りアウターギア縛りで走れました。と言ってもアウターロー52×26ですが
逆にそれくらいの重いギアを使って速く回さないとダメってことですね。

富士ヒル申し込みと同じ月に会社の同僚に乗鞍も誘われてましたがそちらは断りました。
この勢いのままもう1戦と思ってちょっと後悔。



早朝6時の富士急ハイランド。
Posted at 2024/06/02 23:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLE RACE | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation