富士ヒルクライム無事終了。
天気は奇跡的に雨が降らず。帰る準備し終える頃に降り出し、
走り出してしばらくして土砂降り。
昨日の筋肉痛が不安でしたが体感的には大丈夫でした。
これが難しいところで、昨日の悪影響自体あるのかないのかがわからず、その一方で試走が無ければ今日の走りはできませんでしたし、「結局トータルどっち?」という感じ。
まあ試走を上手くやれば問題無かったはずですが
手っ取り早くもう一日滞在して前々日試走すれば解決?(笑)
結果は、まあ上出来なんでしょうが
あれだけ練習してもこの程度か?というのはあります。
60分ゴールドリング、75分シルバーリング、90分ブロンズリングというグレードがあってみんなそれぞれのリングを目指して走るわけですが、走りながらシルバーリング取れるかも?と思ってました。
だから結果を見た瞬間はガッカリでした。
同僚には3分差で勝ちましたが向こうはローラーばかりやっていたそうで
最近ローラーの重要性を感じているところでその結果を聞いて益々ローラーをやらないといけなくなってきました。
宣言通りアウターギア縛りで走れました。と言ってもアウターロー52×26ですが
逆にそれくらいの重いギアを使って速く回さないとダメってことですね。
富士ヒル申し込みと同じ月に会社の同僚に乗鞍も誘われてましたがそちらは断りました。
この勢いのままもう1戦と思ってちょっと後悔。
早朝6時の富士急ハイランド。
Posted at 2024/06/02 23:18:48 | |
トラックバック(0) |
BICYCLE RACE | クルマ