• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

コルトに綴るi

コルトに綴るiカーオブザイヤーなどというものが決まったらしい。
三菱「i」が大賞なのは納得。
試乗しましたが、よく走るし見た目のインパクトもいい。

輸入車部門ではフェラーリ599が大賞ですが、カービューに記事が出た時おもわず画像をダウンロードしまくってしまいました。
買おうとは思わないですがかっこいいです(ちなみに自分はポルシェ派)

んで疑問なのは...
「オロチ」。これノミネートされていいのか??
他に、エコ部門のベンツ、エスティマ、MPV、レクサス。
今時こんな重たいクルマでエコかよって感じです。
燃費も大して変わらないんじゃないでしょうか。
あと「ブルーバードシルフィ」。
一度乗せてもらったが高速道路の乗り心地悪かったです。
運転者の力量を差し引いても...

コルトラリーアート、インプレッサ15Rがなぜ入ってないのか疑問。
Posted at 2006/11/30 22:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2006年11月28日 イイね!

スタッドレス、ホイール

スタッドレス、ホイールとあるショップで中古タイヤ&ホイールを物色してましたら、こんなもん見つけました。
セリカに合うのか??と見ていたら・・・PCDが違う!惜しい!
しかし、CE28Nにスタッドレスを履くってどんな金持ちなん?

他に、セリカに合いそうなのは、15インチ「RALLY SPARCO」が置いてました。

どうしよう...
Posted at 2006/11/28 22:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2006年11月26日 イイね!

ETC

ETC100000代限定のETC助成金に間に合ったんでディーラーで注文しました。
トヨタ純正ベーシックタイプ。音はブザーのみです。
挿し忘れ防止機能がなく抜き忘れ防止機能だけが付いているようわからんやつです。
自分の発想なら「逆やろ」って思うんですが。
安いのでしゃあないんですかね。

さあ取り付け場所どうしようか(笑)
Posted at 2006/11/26 23:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA CELICA 2000 | クルマ
2006年11月26日 イイね!

RECARO

RECAROオートバックスに行ったらRECARO「SR-6」が置いてたので物色してきました。
これ、色合いがセリカの純正シートに似ています。
価格が100000円。フレームを合わせると+15000円くらい。高ぇーよ。
座り心地は、肩が狭いなあって感じでした。
重量は14kg(純正不明)
これを買うかどうかわからないですがカタログをもらってきました。

ちなみに、フルバケの「SP-A」は重量2.5kg!!
Posted at 2006/11/26 22:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2006年11月25日 イイね!

紅葉を駆る

紅葉を駆るバイクは久々なんで、走りに行ったら永源寺に行ってしまいました。
天気はイマイチですが人は多かったです。
人ごみが嫌いなんですぐに退散したのであまりいい写真は撮れませんでした。
一応、フォトギャラリーにアップしました。

行きは名神に乗ったんですがETCについて疑問。
ETCレーンの配置は何か決まりがあるんでしょうか?
今日通ったところは左2つがノーマルレーン、右2つがETCレーンでした。
バイク乗りは、料金を払ったあと料金所の向こう側の左端に止めてグローブをはめ直したり、停車して色々したりするんですが、この配置だとETCレーンを越えてきたクルマとバッティングする可能性があります。

その辺はどう考えてるんだろうか、道路公団君。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
56789 10 11
12 131415 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation