近所に自転車の専門店があるので、自転車を物色してきました。
いままで存在は知っていたのですが、あまりにもレーシーな雰囲気だったので敬遠していたんですが思いきってたずねてみました。
クロスバイクが一台も置いてない...
置いているバイクは軽く10万を超えるロードバイクとマウンテンバイクが数台、後は競技用のウェアやパーツばかり。
ちょっと(かなり?)来るところを間違ったかなあと思ったんですが、
「クロスバイクは扱ってないのですか?」
と聞いたところカタログを引っ張ってきて5万~8万のものを紹介してくれました。
ちょっと安心したんですが、自分の欲しいバイクのイメージを伝えたところ、どんどん紹介されるバイクの値段がエスカレート(笑)
最終的になぜかジャンルが変わってしまって
↑これ。
カナダの「ROCKY MOUNTAIN」(そのまんまやん)というメーカーのバイクです。
一見ロードバイクですが、中身はオフロードバイクです。
「シクロクロス」というジャンルだそうで、元々はロードレーサーの雪道用の練習車だったのが、正式競技になったようです。
何か知らんけどめちゃくちゃかっこいい!
ロードバイクにブロックタイヤっていい意味で裏切られた感じです。
フレームなんかロードバイクよりも頑丈にできているんですがカーボンを多用して重量は10kg以下でした。
林道でも舗装路でもOKだそうで、店長さんは、滋賀県にぴったりのバイクと言ってました。
確かに、滋賀は直線が多いのでロードバイクが有利なんですよね。
ストップ&ゴーや段差の多い京都大阪ならフロントサスペンションの付いたクロスバイクが乗りやすいんでしょうが。
ちなみに価格は、10万は超えるやろうなぁなんて思ってたら
何と26万円でした!
うーん、夏までに買える金額ではないなぁ...
Posted at 2007/05/28 23:35:37 | |
トラックバック(0) |
足動二輪考 | 日記