• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

選挙特番に飽きたらe2 by スカパー

選挙なんて、結果と当選した人間が今後どれだけのことをやっていくのか?またはやっているのか?はたまたやったのか?だけやと思うんですけど...

誰と誰の票がどれだけ差が付いてとかどんな感じに票が増えていったかとか

で、何なん?

こんなことに時間とお金使うんやったらお得意のドキュメンタリー製作で当選した人を任期を終えるまで追い続けたったらええのに。

ちなみに、うちの父さんは今まで町長選挙なんかの応援を数回やったけど、母さんが病気になった時、何にもなかったよ。

利益がからんだ仲ってのは嫌ですねぇ...
2007年07月28日 イイね!

こういう奴って意外に多いよね

こういう奴って意外に多いよね引越しでいらなくなったテレビとかを置いて逃げていく奴。
実際、ちょっと前まで不法投棄のテレビも駐輪場に置いてましたが...
前のマンションでも外壁のパイプにワイヤーロックつけたまま引っ越したアホ学生がいました。
そいつはナンバーを外して原付まで捨てていきました。
管理会社と名乗りながら全く管理できてない管理会社もいい加減にせえって感じですけど。

駐輪場の柱にU字ロックをかけたままの奴がいて邪魔だったんでバッサリ切断しました。

これ、高かっただけにものすごくキレてます。
マイクベルナルドや長州小力に教えてやりたいです。

ちゃんとした姿勢で作業すれば1分で切断終了です。
まあ、盗難対策の豆知識っつーことで。

当初、グラインダーの小手調べをやろうかと思ってましたが、厚着するのが嫌で断念しました。

今回グラインダーを買って色んなものを磨いたんですが、これを使用しての磨き作業ってのは初めてでした。

グラインダー恐るべし...

Posted at 2007/07/29 22:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | 暮らし/家族
2007年07月27日 イイね!

働く男

会社の社員さんが体調不良で欠勤しました。
詳しい理由は知りませんが、仕事のし過ぎが原因というのは間違いないようです。
で、今日の朝に会社に奥さんから
「主人が体調不良なんですが、会社に行くと言ってます。本当に行かないといけないんでしょうか?」
との連絡がありました。

その後、次長課長(どっかで聞いた風な...)なんかも巻き込んで、仕事のやり方などを議論して割と話が大きくなったんですが、お見舞いに行くなどという話が出てました。

おいおい、それはないでしょ。
自分の立場になって考えてみろよ。
奥さんは、会社に不信感を抱いている。
話の流れから憶測するにそれは今に始まったことではない可能性が高い。
だんなさんは、寝込んで精神的にも参っている可能性があるそうです。

もし自分がそういう状態やったら絶対来て欲しくないし、
申し訳ないという気持ちで余計に精神的に不安定になりませんか??
「おみまい」じゃなくて、早く出て来いっていう単なる遠まわしの「おどし」にしかならん気がするんですけど...

その人はひたすら黙々と仕事をこなすまじめなタイプに思えるんで心配です。
また月曜から出社するようですが、強制的に一週間くらい休ませるべきじゃないんでしょうか。
Posted at 2007/07/27 22:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事、世の中の動き、流行… | 暮らし/家族
2007年07月26日 イイね!

違いのわからない男

クルマのツボにトヨタ「アリオン/プレミオ」が紹介されてました。

トヨタの中ではカローラのワンランク上の位置づけらしい。

まあ、トヨタらしい大衆車に毛が生えた(笑)感じの車ですが、

正直・・・







この3車種の違いがようわからん。
しいて言えばクラウンが最高級車に見えるが...
世界一企業のトップブランドのデザインがこんなんでええんかい!

唯一かっこいいと思ったSCも旧ソアラらしいんで
純レクサスって全然印象に残りません。

みなさん上の車種を並べて見て、
「レクサスはやっぱ違うなあ」って思えますか?(笑)
Posted at 2007/07/26 23:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映像 | 音楽/映画/テレビ
2007年07月23日 イイね!

トルクレンチの選定

トルクレンチの選定バイクのチェーン交換にトルクレンチを
買おうと考えているんですが、
下は75N・m、上は125N・mまで必要です。

トルクレンチというと、
どうやら東日製がいいらしいと聞きました。
カタログを請求したら、
画像のものまで送ってくれました。
トルクのイロハが載ってます。
校正料金も安いそうです。



で、探した結果モーターサイクルの整備に特化したシリーズがありました。





レンジは20~140N・mです。

となるとここで大きな問題が...

完全にこいつとかぶってる...
Posted at 2007/07/23 23:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
151617181920 21
22 232425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation