• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

最近ですねぇ...

最近ですねぇ...スカパーでGTカー選手権やってました。
面白いですけど、見慣れてないんでテクニックのポイントがわかりにくいですねぇ。
解説聞いて「なるほどぉ」って感じです。
途中からお勉強モードに変わります。
しかし、車種ほとんどわかりません(笑)
Zとポルシェだけテールランプやリアビューで何とかわかる程度。
レクサスは「L」のマークで...

話は変わって、ブログでも言ってたあれを購入してしまいました。

「しまいました」というのは、優先順位が1番ではなかったのですが、


ヤフオクでダメもとで入札したら落札しちゃいました。


つまりは安く買えているんで得してるわけですけど、今すぐ使う予定はないんで...

さらにもう一つ、春ぐらいから欲しいと言っていたアレも在庫処分特価で販売されていたんですが、


ローン組んじゃいました。


乞うご期待!

最近、セリカの話題が少ないんじゃないかという心の声が聞こえてきそうな気がしますが、カスタムするよりも修理したり加工したりする方が楽しいと思えるようになってきました。
クルマって外装に覆われているんで、下手にその一部だけを触ると違和感ありまくりで...


要するにマッドフラップは似合わなかったんですわ(汗)


今まで黙ってましたが、けっして安い価格ではないこの樹脂ののれん、
これで良かったんだと言い聞かせているもう一人の自分に気付きました。
これからは見えない部分と内装をいじるようにします(笑)
そのための工具を今のうちに集めてと...

来週は一年点検です。今度はポカしません。
ナットはまだ鬼太郎の下駄状態です(カランコロン)
Posted at 2007/10/07 23:24:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2007年10月06日 イイね!

とぼけた顔してバンバンバババババンセール

とぼけた顔してバンバンバババババンセール近所のホームセンターに注文してた1/4の10mmソケットを取りに言ったら
はるばる京都から山を越えて大津のホームセンターへ(隣や)neprosのバンが来てました
初めて見ましたが、結構面白かったです。
KTCの工具は、カタログがあるんで大概のものは把握しているつもりでしたが、全く初めてみるものも少なくありませんでした。
何が面白いって、商品の展示方法。
壁面に紐で固定してるんです。

手にとって見られません(汗)

もちろん、手にとれるものもあるんですけど。
neprosを色々物色しましたが、あまり違いはわからなかったです。
ただ高級志向を目指していることは間違いなさそうです。
革グリップのラチェットなんかはさすが国産って感じです。

余談ですが・・・

ここのホームセンターに注文していたソケット...

neprosなんです(泣)

バンセール来るんなら教えてくれよ...
Posted at 2007/10/06 17:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具、工作 | クルマ
2007年10月04日 イイね!

オール巨人

オール巨人多分同世代の人間に比べてテレビは見ないほうだと思います。
1週間でほとんど必ず見る番組は、踊るさんま御殿と恋のカマ騒ぎから騒ぎ(笑)
ただし前者は夏の時期あまり放送されません。
さらに、テレビを見ることが習慣になっていないんでよく見忘れます。
今週は踊るさんま御殿のスペシャルで、ちゃんと録画しておいたんで見てみたんですが、

何これ...

馬鹿にしてるんですか?
巨人の優勝なんて興味ないです。
さんま御殿を見たいからテレビ付けてるだけなんですけど。
いかにも「お前ら試合気になってるやろ?番組途中やけどしゃあないし見せたるわ」的な態度。
番組やってる人に対して失礼やで。

読売テレビを見る条件は巨人を受け入れることが前提なんでかね??

こんなことするから俺は野球嫌いになったんじゃーボケー!
Posted at 2007/10/06 17:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年10月03日 イイね!

谷゙ー1

谷゙ー1左肩を痛めてしまいました。
肩というか、背中というか...肩甲骨と、三角巾もとい三角筋の境目くらいです。
左フックの打ち方がおかしかったのか、それとも痛めてるところに強い力をかけて打ったのか...
原因はいろいろ思い当たるんですが、

間接的な原因として

1ヶ月以上プロテインをきらしている

プロテインと言ってもサプリメントのプロテインですよ。
以前、ある競技をやっている人が(当時30歳くらい)
「プロテイン飲んでいるけど筋肉を付けるためではなく怪我をしないため(きっぱり)」
と言いきってってましたが、なるほどこの年になるとわかってきました(汗)

体力的には、スタミナも瞬発力も柔軟性も今が一番バランスがとれていると自負しているんですが、
怪我の治りが遅いです。

ショックやわ

ところで、お友達のキックな方も予想した昨日の大会。
予想しないまま、始まっちゃいました。
というか、主観が入るんで予想したくないっす(笑)
やっぱり気になる選手は、画像の人。
同世代なんで注目しますよ。残念無念。
しかし、ドラゴを一撃したサワーはいいですね。
MAXデビュー直後は、パッとしませんでしたが、初優勝してからは調子良さそうです。
キシェンコは、今後楽しみですがイグナショフのようになるのは難しいかな...

テレビ局には、センスないんやからショボいドキュメンタリーチックで中途半端にお涙頂戴な紹介VTRなんか作らんと、クオリティは選手に任せて、ザンビディスVSキシェンコを全R流せボケ!
と言いたい。

それにしても相変わらず解説は...

CM中に内藤選手と亀田家の試合の予告がありましたが、
ひどすぎるわ。何でタイトル戦??セームシュルトVSマイティモーのタイトル戦を思い出した。
以前一度見たけど...兄貴は普通やけど、弟は煮ても焼いても食えへんで。

上達したんかな。

2007年10月02日 イイね!

プレイバックPartⅡ

プレイバックPartⅡポルシェが好きです。

といいながらも実は...

911って何ですか?

って感じです。決して通じゃありません。

ケイマンが好きです。
ケイマンを知る前はボクスターが好きでした。
本屋に行ったら
Boxster & Cayman Book
って雑誌がありました。
もちろん熟読したことは言うまでもありません。

そして、ボクスターも捨てたもんじゃないなと思いました(いや捨ててはないけど)

オープンカーってめちゃくちゃかっこいいんですが、色んなリスクを背負っていながら、
屋根がないのに車重が重いんで思わず購入をためらってしまうんですが

ボクスターかっこいいっすわ。

特に真後ろからの姿はケイマンより好みです。
頑張ればそんなに近くない将来乗れますやん(笑)

と自分に言い聞かせてみる。

でもケイマンより安いのは納得いかん...
Posted at 2007/10/02 23:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
21 2223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation