• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

自転車道

自転車道太田光の・・・秘書田中」で「日本全国の道路に自転車道を作る」をマニフェストに議論をやっていました。
普通こういう議論を持ち出すのは自転車に詳しい人間なんですが、今回は車側の立場から、自転車が飛び出してきて危ない経験をしたことがきっかけになっているという渡辺徹氏の発案でした。

何か違和感あるなあ(汗)

出演していたオリエンタルレディオの中田氏が熱く語ってました。
彼は自転車雑誌にも何度か掲載されたことがある自転車通です。
小島よしおが載らないのはルックスの問題か?

けど、あんた思いっきり自転車メーカーのサイクルジャージかよ。
なかなか似合ってますが靴は革靴って(笑)

議論を聞いていてやっぱりなあと思ったんですが、
自転車を嫌っている、自転車乗りのマナーを悪いと言っている人間って、
自転車乗り(バイク乗り)を別の人種かのような見方をしているんですよね。
結局、車しか乗らない人は車道は聖域だと勘違いしているんでしょうね。

確かに自転車乗り用の法律は、多くの自転車乗りの方が反していますし、
以前にも書きましたが自分も正しいと思える部分しか実行していません。
でもそれは、バイクも車も同じこと。
そもそも法律で決まっているから正しいとは限らないですし、
今の道路整備状況で、法律通り走るのは不可能で危険だと100%で言える自信があります。
さらに言うと、その法律自体がびっくりするくらい曖昧に作られているということ。
車だと「法定速度」と「流れに乗る」の矛盾がその典型ですよね。

車道を走らなければいけないのなら、横断歩道の横の自転車レーンは何なん?
明らかに歩道へ誘っているやん...

だから、自転車の法律を正してきっちり取り締まるようにするのなら、
当然同時に道路整備をしっかりしないと納得できません。

番組でも言ってましたが、結局のところ大人が自転車に乗らないのが一番の問題なんでしょうかね。
Posted at 2009/05/08 23:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足動二輪考 | クルマ
2009年05月07日 イイね!

ワンパクでもいい、たくましく育って欲しい...

ワンパクでもいい、たくましく育って欲しい...またまたあの場所へ。

これの3倍くらい伸びるんでしょうか。

「最近バイク乗ってないなあ」と思って
とりあえず走らせてみれば9割方ここへ来ています。
自転車トレーニングでもここへ来ます(汗)

アシって水質浄化作用が強いらしいですね。
琵琶湖ではビオトープ(←ウィキ何とか)活動なんかやっているようです。
効果があるものなのかどうかは勉強不足なので知りませんが。

家の近所の川もアシがたくさん生えているので綺麗になってくれるといいんですが...
Posted at 2009/05/08 21:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動植物 | クルマ
2009年05月06日 イイね!

積んでます

積んでますわりと有名なようです。
熊野市海岸の鯉のぼり。

実家に帰っていました。
基本通りUターンラッシュに巻き込まれました。
伊勢自動車道を通ったのが間違いの始まり。


高速道路の渋滞って突然起こりません?
「あっ」と思ったらすぐ停止してしまう気がします。
だんだん積んできて停止するんならわかりますが...

(注):積む=混む

紀州の方言です...

2009年05月05日 イイね!

試乗記番外編~BMW X-3

試乗記番外編~BMW X-3いとこの車に同乗しました。

BMW X-3

乗り味もごついっす。
SUVなのに、セダンのような乗り心地。
サスはあまり跳ねません。
自分の苦手なSUVの部分がほとんどありませんでした。
2.5Lなのに加速も鋭いです。

欧州車はドアを閉めた時の感じが教会の扉を閉めた時の音のイメージと同じと言われていますが、確かにごつい音はしますね。

やっぱり高級車って感じがします。

こういう車に乗ると、CAYMANはもっとすごいんやろうなあって考えてしまいますねえ...
Posted at 2009/05/05 19:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2009年05月04日 イイね!

記憶喪失

記憶喪失少し前に何かで「いい曲だなあ」と思ってインターネットで調べたら、その曲はSIMON & GARFUNKELの「SCARBOROUGH FAIR/CANTICLE」という曲だということがわかったのでTUTAYAで借りてきました。

中々いい曲ですねぇ





・・・

んで曲はわかったので問題はないんですが、
一体何でかかっていた曲かということを忘れてしまいました(汗)

最近あかんわ...

Posted at 2009/05/05 18:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation