• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

チクチ君

チクチ君昔から思うこと...

このタグ?

開発者はこれが頸に刺さって
痛い経験をしたことがないのかい?

新しい服を買ったらまずこれを綺麗に
摘出することが任務なんですが失敗すると最悪...

静電気のパチパチ君も嫌やけどこれも嫌。
Posted at 2010/02/28 23:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | 日記
2010年02月26日 イイね!

THE DARK SIDE OF THE MOON

THE DARK SIDE OF THE MOONSACD第二弾。

PINK FLOYD 「THE DARK SIDE OF THE MOON」

邦題:狂気

第一弾は画像の元ちとせ 「ノマド・ソウル」

対応デッキもないのに買いました(汗)
閉店セールのショップで新品が半額で売っていたので。
店頭の新品CDがセールされることって稀ですよね。そりゃ買うでしょ。

これはすごいです。

世界で3000万枚を売り上げたモンスターアルバム。
自分の調べではアルバム売上ランキング歴代3位らしいっす。
ちなみに1位はマイケルジャクソン。

しかし、国内での知名度はかなり低いのではないでしょうか。
おそらく日本人が好みの音楽ではない。
自分も最初は、同アーティストの別のアルバムを聴いて気に入ったところ
友人が「一番売れたのはこれ」と勧めてくれたので聴いてみたんですが
全然理解できませんでした。まるで洋楽を初めて聴いた時のよう。
今では結構聴けるんですが、コアなファンの情報を調べていると、
おそらく3割くらいしか良さが理解できていないと思います。
それくらい緻密で壮大に創り上げられた作品なようです。
インプレは恐れ多くてできません(汗)

このSACDは画像の元ちとせのアルバムと同様、CD層とSACD層に分かれた2層構造のハイブリッド式。
そして、5.1ch対応!SACDデッキはいづれ買うけど5.1chは予定がないよ。

ホームシアターセットって最近よく売り出されていて、いかにも「今めちゃくちゃ流行ってますよ」
というようなイメージですがそんなに買う人多いんでしょうか?
BOSEなんてほとんどホームシアターしか見ませんしね。
自分の周りには持っている人が全くいません。

自分は6年くらい前にパイオニアのセットを購入しましたが
設置場所が上手くとれないため、音は最悪でした。
部屋全体をオーディオのための物の配置としないと、良さが引き出せないどころか
まともに聴けないのでは?と思いますね。空間を選ぶ機材です。

音楽は2chが最高。でもこのCDを5.1chで聴いてみたい気持ちはあります...





↑左は、アルバムに見せかけて実はレンタルしてきたCDをCD-Rにコピーしてついでにジャケットまでコピーした複製品(汗)
やっぱりデジタルリマスターはいいっすね。
Posted at 2010/02/27 14:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年02月25日 イイね!

BATTERY

BATTERY古巣のスーパーオートバックスから
セールのハガキが届きました。

バッテリーが30%オフ。

3年半くらい換えてないしなあ。

衰えた感じは多分ないと思うんですが
週末ドライバーの寿命ってどれくらいなんでしょう。
パナソニックはあまり好きではないんですが
このバッテリーは評判いいですね。
これよりサルフェーション除去機能付きの充電器を買う方が後々にとってはいいんでしょうか。

悩ませるハガキや。

Posted at 2010/02/25 22:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動四輪考 | クルマ
2010年02月24日 イイね!

モトクロス、4クロス、スキークロス

モトクロス、4クロス、スキークロススキークロス面白い!
すごいですね。

今年初めてオリンピックの種目になったそうですが
これは流行るでしょ。

スピード感があります。

しかし...

スキークロス、クロスカントリー、フリースタイル、
スキーの競技名はようわからん。

そういえばアルペンの定義も...
2010年02月21日 イイね!

張替え

張替え白蛇ハンドルからただの白ハンドルに(笑)

今回はプロに張り替えてもらいました。
前回自分でやった時は、最初は問題なかったのに、
3カ月もたたないうちにあれよあれよと至るところがずれてすき間が見えてしまいました。
たかがバーテープされどバーテープ。
自分はテニス部ではないので、こういうことはやったことは・・・

そういえば、一時期ドラムスティックに巻いてました。
その時は問題なくできたんですけどね。

先日購入したFOXのグローブ、かなり操作しやすいですね。
防寒に関してはさすがに寒波の時は厳しいでしょうが、
まあ自分ならちょっと我慢する程度かな。
何よりグリップがしっかりしていて操作性がいいです。
おまけにバーテープまでしっかりしたので本当に運転しやすい。

CAMPAGNOLOのレバーも握りやすく、手元は最高な状態。
Posted at 2010/02/21 23:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | SURLY CROSS-CHECK | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 34 5 6
789 10 11 12 13
141516 1718 19 20
212223 24 25 2627
28      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation