
SACD第二弾。
PINK FLOYD 「THE DARK SIDE OF THE MOON」
邦題:狂気
第一弾は画像の
元ちとせ 「ノマド・ソウル」
対応デッキもないのに買いました(汗)
閉店セールのショップで新品が半額で売っていたので。
店頭の新品CDがセールされることって稀ですよね。そりゃ買うでしょ。
これはすごいです。
世界で3000万枚を売り上げたモンスターアルバム。
自分の調べではアルバム売上ランキング歴代3位らしいっす。
ちなみに1位はマイケルジャクソン。
しかし、国内での知名度はかなり低いのではないでしょうか。
おそらく日本人が好みの音楽ではない。
自分も最初は、同アーティストの別のアルバムを聴いて気に入ったところ
友人が「一番売れたのはこれ」と勧めてくれたので聴いてみたんですが
全然理解できませんでした。まるで洋楽を初めて聴いた時のよう。
今では結構聴けるんですが、コアなファンの情報を調べていると、
おそらく3割くらいしか良さが理解できていないと思います。
それくらい緻密で壮大に創り上げられた作品なようです。
インプレは恐れ多くてできません(汗)
このSACDは画像の元ちとせのアルバムと同様、CD層とSACD層に分かれた2層構造のハイブリッド式。
そして、5.1ch対応!SACDデッキはいづれ買うけど5.1chは予定がないよ。
ホームシアターセットって最近よく売り出されていて、いかにも「今めちゃくちゃ流行ってますよ」
というようなイメージですがそんなに買う人多いんでしょうか?
BOSEなんてほとんどホームシアターしか見ませんしね。
自分の周りには持っている人が全くいません。
自分は6年くらい前にパイオニアのセットを購入しましたが
設置場所が上手くとれないため、音は最悪でした。
部屋全体をオーディオのための物の配置としないと、良さが引き出せないどころか
まともに聴けないのでは?と思いますね。空間を選ぶ機材です。
音楽は2chが最高。でもこのCDを5.1chで聴いてみたい気持ちはあります...
↑左は、アルバムに見せかけて実はレンタルしてきたCDをCD-Rにコピーしてついでにジャケットまでコピーした複製品(汗)
やっぱりデジタルリマスターはいいっすね。
Posted at 2010/02/27 14:09:11 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ