• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

雪行

ハイシートの効果を試すべく、時々行く練習場へ行ってみました。
(実際、練習場と呼ばれているらしい)



ここは以前にもアップしましたが、2,3km程度のダートで
途中にガレた広場が2箇所あってほとんど誰にも
出会ったことがないので遊びたい放題です。

とりあえず、アクセルターンの練習、左回りのみ(笑)
車体は傾けやすくなりました。左はかなり慣れてきた感じ。
足着きの悪さなんて関係ないですね。



絵的にも、前のえぐれていたシートよりもかっこいい。
向こうに土手がありますが、走った後が無数にあります(汗)

飽きるまで練習したあと、この林道の奥の方まで行って




ちょっと残っていた雪の上を走ります。うん、滑る(汗)

そして、また帰ってきて最初の広場に行くと
YAMAHAのTORICKERに乗っている人がいました。
話しかけてみると、近場に色々ある林道を見に行っていたらしいです。
最近、滋賀は台風が結構来るので林道の多くが崩壊しているようで
どこが無事かも兼ねて色々回っていたようです。
で、近場にある林道を教えてもらって途中まで連れて行ってもらいました。
(数kmも誘導してもらって感謝♪)

しかし、その林道はほぼ雪(汗)





フカフカの雪ですのでそれほど問題は無かったですが
1速でも、足で蹴りながら進まないと上れない坂も1箇所ありました。



画像の奥の、崩落して細くなった道は、多分大丈夫だろうとは思いますが
万が一のため、これ以上は行かずに引き返しました。

帰りに舗装路の下り坂で、雪の轍に前輪取られて初転倒(泣)

骨盤強打!骨まではイってないですがアザになりました。
Posted at 2015/01/13 23:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI KLX250SR 1993 | クルマ
2015年01月12日 イイね!

シート高アップ

シート高アップKLXにハイシートなるものをつけました。

ノーマルシートと丸ごと交換です。

ちょい高級シートが20000円ちょっとって
やっぱオフ車は安いですね。

自分の車体は、どうもあんこ抜きされてたようで
そのおかげで両足べったり付いてたんですふが
反面ものすごく窮屈で、スポーツとしては不向きであることは
初級の自分でもよくわかりました。



と言っても、エンデューロやトレール車でハイシート入れてる人って少ないですね。

自分の中での一番かっこいいバイクスタイルはモトクロスです。
動物に例えると、

モトクロス→サラブレッド
トレール車→ロバ
カスタムでストロークを短くしたオフ車→ダックスフ・・・いや、やめとこう(汗)

サスの長さを足の長さに例えました。
KLXはエンデューロ競技直系のオフ車なんですが、後輪のサイズがモトクロスより1インチ小さいので車体が後傾になってます。これをもうちょっと起き上げるとモトクロスっぽくなるんでかっこいいんですが、スポーツとしてはどうなんでしょう?林道で嵌ったらご臨終ですね(汗)

新旧シート比較



旧シートは生地は良かったです。
すわり心地もケツが痛くなることは無かったです。







ホッチキスの打ち方の品質が...



こんなにアップしました。

両足つま先立ちです。
まあ車体が軽いんでなんてこと無いです。
Posted at 2015/01/12 20:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI KLX250SR 1993 | クルマ
2015年01月06日 イイね!

一角獣

一角獣今更ですが

ガンダムUCが完結したためBlu-rayを買いました。

ガンダムの新作は、長い間見てなかったのですが
初代から続くシリーズの延長にあるストーリーという点で
見始めてみたら、行方不明になっていたジオンの姫が
ヒロイン役で出てきたり、赤い彗星の再来が出てきたり
と鳥肌ものの展開でずーっと結末を楽しみにしてました。

感想・・・難しい

こんな難解なストーリーってある???って感じです。

映画お決まりの展開を端折りまくりな面もあり、
とりあえず出てくる名前を覚えるのに3回くらいと見ないといけません。

それにしても逆襲のシャアで、曖昧になっていたあの2人の生死が
明らかになったというショックあり(汗)
Posted at 2015/01/06 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映像 | クルマ
2015年01月05日 イイね!

初走

実家から帰省しようとしたら
新旧名神が通行止め。
しょうがなく、鈴鹿峠を越えて下道を通っていたらお約束の大渋滞。

積雪時の迂回ルートのために作った
普段ガラガラの新名神が通行止めって官僚は記者会見やろよって感じ。

で、シクロクロス練で雪山の中を走ってきました。







アイスバーンが多くて普通の道の方が走りにくかったです(汗)

Posted at 2015/01/05 00:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足動二輪考 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 678910
11 12 13 14151617
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation