2016年08月13日
  
				
				(注):おっさんのゴルフの話ではありません。
ゴルフのことは全くわかりませんが、もう死語ですかね(汗)
先日、本屋で中古車雑誌を何気なく読んでいたのですが
KAWASAKIが誇るモトクロッサーKX250Fの中古車を見つけました。
自分のバイクは、そこを目指して改造、パーツ流用していることもあり
めったにお目にかかれないので見に行くことにしました。
で、現物を見ましたが色々修理中でタイヤが付いていなかったり
バルブ不良でエンジンがかからなかったりで(笑)
08年モデルですが、4ストのキックオンリーでキャブレーター仕様!
自分のバイクにそっくり!
キャブは標準でモトクロス用にカスタマイズされたFCR-MX。
KX250Fは4ストでキャブ仕様はあまり作られていなく貴重です。
まあ、インジェクションでバッテリーレス仕様があれば一番好みではあるんですが
そんなモデルはあるのかな?
あと、フロントフォークはインナーチューブにDLCコーティングされています。
現行は標準ですが、これはカスタムされているのかもしれません。
そこまで話は聞けませんでした。
かなり欲しい...
でも、自分のバイクはカスタム途上。
まだ使ってない部品もあるし、2年しか乗ってませんし、
愛着もあるしで手放せません。でも下取りせずにさらっと買える金額でも無く(汗)
2台持ち?(笑)
オフローダーには特に珍しいことでもないですが...
一旦あきらめました。
このモデルは公道走行不可ですが、
5万で可能にしてくれるらしいです。
このことに関しては、異議がある人も多そうですが
正直、ハヤブサを逆輸入車で買うのと何が違うの?って感じです。
				  Posted at 2016/08/13 10:26:28 |  | 
トラックバック(0) | 
自動二輪考 | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2016年08月05日
  
				
				YOU TUBEで面白い動画を発見。
最初なんのこっちゃ?って感じの面白動画系かと思ったのですが
フランスのLUC1というモタードチームがあって、そのスポンサーのオイルメーカーのOWATROL社のCMでしょうか。
OWATROLって知らないのですが、日本語の方言みたい(笑)
バイクはHONDA CRFのコンペティションモデルでかっこいいですね。
冬はやっぱりオフでのトレーニングメインになるようです。
				  Posted at 2016/08/06 00:10:07 |  | 
トラックバック(0) | 
自動二輪考 | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2016年08月02日
  
				
				次なる目的のため、また製作依頼をかけました。
物自体は簡単ですが現物から寸法を出すため、
角度が合っているのかどうか不安。
進捗が無ければ失敗に終わったと思って下さい(汗)
あと同じこと言いますが、図面のルールは大雑把ですよ。
 
				  Posted at 2016/08/02 23:44:43 |  | 
トラックバック(0) | 
自動二輪考 | クルマ