• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2016年10月01日 イイね!

そろそろ完成か...

もうほぼやりたいカスタムをやりきったSPECIALIZED ALLEZ



昨シーズンのシクロクロスを早めに切り上げ
鼻炎の手術をやって、バイクの活動も本格化し、
そんなこんなで自転車は全然乗ってなかったのですが
もうシーズン始まるのでケツに火が付きました(笑)

ハンドル位置下げました。
ステムの角度を下げました。
長さは前と同じ120mmです。



思ってたスタイルと少し違っていて残念です。もっとかっこよくなると思ったのに...

乗った感じはそれほど違和感はないです。
これ以上ハンドル位置を遠くしようと思えば
フレームを大きくするしかないとのですが
そうなるとハンドルとサドルの落差が取れなくなるので
SPECIALIZEDのフレーム設計では不可能となりました。

禁断の130mmステムに換えようかな...フロント加重が心配。

あと、ステムを留めているフォークのコラムまでがカーボンなんで
気を使います。面倒くさい。
Posted at 2016/10/02 00:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足動二輪考 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 5678
9 101112 131415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation