秋に注文して来月中旬届くはずだったヘルメットが届きました。
WEBIKEっていつも予定より早いんですが
たとえば3ヶ月後なのが1ヶ月経たずに入荷とかはさすがにやめてほしいですね。
支払いの問題がありますんで...
余談ですが、通販サイトWEBIKEがSHOEIの特約店になっております。
ネット上でもフィッティング可能なSHOEIと
店頭でもフィッティングができない自転車用ヘルメットの差(笑)
(そもそも自転車業界にフィッティングノウハウなんて無い、売れりゃいいと思ってる)
ではでは、ニューヘルメットのグラフィックはいかに?
マットブラックのグラフィックモデルです。
何やら縞々模様が。
そうです、これ星条旗です。最初気付きませんでした。
基本国旗カラーって好きじゃないんですがこれはアリです。
だって気付かなかったくらいですから(笑)
頭頂部のこの模様はバイク界に多いですね(笑)
赤い部分を引っ張れば頬の内装が外れる仕組みで、けが人に負担なく
ヘルメットを脱がせられる緊急仕様となっております(経験者は語る)。
3ヶ月ほど今のヘルメットを使い続けられるかの不安が
付きまとっておりましたが、無事今のモデルは終了となりました。
使用期間2年5ヶ月ほどでした...あんなことがなければ。
今回のモデルは、今までLサイズだったのをMサイズに換えました。
去年の無料フィッティングでMと判断されたことがきっかけですが
被り始めはきつくても試着してみたら意外にフィットしたので
今までずーっとLでしたが信じてMにしました。
内装は1段ソフトにできるので最悪換えます。
それ以外の被り心地は全く変わらないですね。
J-FORCEもそうですけどやっぱりずーっと使ってきた感覚があります。
98年から12年まで1回しか買い替えしなかった人間が
すでにオフメット3つ目(笑)
そのあんなことがあった現モデルですが、先日の走行で汚れておりますが
デザインは最高にいいですよねえ。
このモデルを最後に2年ほど前にモデルチェンジをして
内装に互換性はないそうで(今度確認します)
モデルチェンジしてなければまだ使ってたでしょうね。
口元にダメージがあるはずなんであまり良くはなくて
周りからも買い替えを勧められた次第です。
本当に見た目の損傷が少ない。
口元の左右に少し写っている赤いリングが旧緊急仕様です(使用歴有り)。
来年からまた気合入れてがんばります。
Posted at 2019/12/29 20:37:59 | |
トラックバック(0) |
ウェア、アクセサリー | クルマ