ゴーグルを探しております。
先日の砂利道嗜好の店ではDRAGONは取り扱いが無くなっておりました(汗)
今使っているOAKLEYはカーブがきつくて顔に隙間ができ、
下からは風が入ってき、上からは汗が落ちてくるんですよね...
スノーボード用ゴーグルでも同じでしたんでこのメーカーはそういう作りなんでしょう。
サングラスの方は結構フィットするんですけどね。
DRAGONはフレームレスで全面レンズとなってますけど
これが視界が良いという理由はよくわからない...
フレームレスと言っても結局裏にフレームとなる部分が存在するわけですし、
でもデザインがいいから一度体感してみたい(笑)
次に考えたのがFOX。他の部位で色々愛用しているんですけど
これはなんかあまりかっこよくない...ロゴは好きなんですけど。
中央の鼻の部分のレンズの縦幅が広いこの、'80s吉川晃司感もしくはMrマリック感。
あとゴーグルとは関係ないですがメーカートレンドの傾向が、最近はキツネのロゴよりも
「FOX」の書体を全面に押し出してる気がします。
あれ、他のメーカーでも他のファッションや例えば自転車のフレームでもそうですが超絶ダサいです。そもそも知ってるっつーの。
というわけで一旦却下(笑)
次に100%。かっこいいですけど・・・普通にね(笑)
いや、かっこいいんで後はカラーリングでもう一押し。
でもストラップにデカデカと「100%」って書かれると
どっかの80年代アイドルの歌じゃあるまいし...
最初に買ったゴーグルもこのメーカーでビンテージ志向のモデルでした。
メガネも使えて現在OS・MASKも入れてるので、
現地でコンタクトが外れた時の緊急用としてコースへ持っていってます。
それ以外の用途はめっきりなくなりましたが、ごく稀にこれで25Rに乗ります(汗)
本命、SWANS。国産です。
価格も安く一番無難かな?スポンジ、アウトリガー(ストラップの付け根のパーツ)
とフレーム以外全部リペア可能。
OAKLEYは毎回洗濯してますけどあまり劣化する気配ないですが
リペアパーツ必要ですかね?(笑)ストラップが外せる仕様ですと不意に外れないか心配になったり...
あと、これはレンズが標準品一枚しか入っていないのでそれを買い足すとまあまあのコスト。
FUELというメーカーでラリー、エンデューロ系のレース用に作られてますが
その他はビンテージ系が強いようでどこかのOEMかな???
デザイン的には結構かっこよく、何より使っている人はおそらく皆無!
現在在庫切れで、一度だけ実物を見て目に留まったんですが
その時はブーツを買ったんで買えませんでした。
あと、思わぬ珍品。
まさかのRED BULLのゴーグル。
RED BULLの正規品ってチャンピオン以外は使えないものが多いんだそうですが
方向性変えた?たまたまこれは許可が下りた少数アイテム?
ちょっとこれは速くないと恥ずかしいですな。
というわけで、あまり緊急度は高くないですがただいま色々物色しております。毎回気分に合わせて色々変えて遊びたいですね...
Posted at 2021/07/07 23:24:14 | |
トラックバック(0) |
ウェア、アクセサリー | クルマ