• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-ひろパパの愛車 [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2013年6月29日

TVキャンセラ取付け-その2-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取付方法は、他メーカーでしたがPB社のHPにUpされている取付説明書を参考にさせていただきました。

先ずはモニター周辺の黒い樹脂製部品を取り外します。
ココはトルクスビスで止まっていませんので、内装はがし等を使えば比較的簡単に外すことができます。

取り外すとハザードランプスイッチの裏側にコネクタが刺さっているのでこれを外します。
2
次に、CD/DVDスロットのアルミパーツを取り外します。
写真の○印のところにストッパーが見えますので、ここからツメを抑えれば簡単に取り外すことができます。
3
取り外しました。
4か所のツメで止まっています。
4
センターコンソール横のパネルを外します。
この作業は先週もやったので慣れました。
こちらは運転席側

写真に写っているシガーソケットには、同じ作業で取り付けたルームランプ型ドライブレコーダーの電源ケーブルを取り付けました。
5
こちらは助手席側。
TVキャンセラ本体は、赤丸の箇所にちょうどいいスペースがありますのでここに設置することにしました。
6
次にセンターコンソールのフローティングパネルの後ろに2か所ある、トルクスビスを取り外します。
7
続いてCD/DVDスロットの両脇にあるトルクスビスを外します。
ここだけ長いビスで止まっていました。
8
写真の⇒のところにある、黄色いレバーを下に押し込むとシフトノブのロックが解除できます。
この後、センターパネルを外しますので、邪魔にならないようにロックを解除してDポジションにしておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

android box 取付作業

難易度: ★★

XC60D4のお勉強 2

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトレバーユニットのワランティー交換!

難易度:

純水器のイオン交換樹脂交換

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小倉駅にて」
何シテル?   08/04 15:42
R-ひろパパです。 ボルボをこよなく愛する皆様と情報交換させて頂ければと思っております。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VOLVO 純正 デコストリップ(R-DESIGN)+LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 13:48:23
PEQ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 00:30:53

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
よろしくおねがいします
ボルボ XC60 ボルボ XC60
10年ぶりにボルボが我が家に戻ってきました。 2013年5月26日納車 XC60 T5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation