• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fanta★Grapeの"ポチ" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年8月21日

遮熱板DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ポチ号
前オーナーの悪巧みで社外エキマニついてましてー
これには灼熱板ついてなくー

エンジンルーム内
熱気ムンムン

灼熱板検索してたら
なるほどー
ストーブの原理なのかー

熱を反射させるのかー

これには
アルミ板が
バランスいいとのことで
早速
形をつくって

純正
ラジエータータンク下の
灼熱板に、ビス止めして取り付けしました。

表には
耐熱テープはってますー

いくらかでも
熱さが緩和できれば
いいですねー。

試運転したかんじ
びびり音もでてないしー

すこしエンジンから
離して取り付けしてますー。

後やりたいのが
ブレーキタンク取り付けてるところの
エンジンルームとの
境のカバー
これに
穴を開けて空気の流れかえてみたいんですがー
ちょっと怖いなー

何人かされてるかたいるみたいですがー

走ってる時は
冷たい空気入るかも
しれないがー
信号機待ちでとまってるときは
どうなるんだろうかとー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

saclsm砲 入れてみたよ(^^)d

難易度:

マフラー吊りゴム交換

難易度:

マフラーカッター研磨。

難易度:

マフラーカッター

難易度: ★★

マフラーカッター再装着

難易度:

ダウンパイプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1890399/car/2431081/6736315/note.aspx
何シテル?   01/31 18:36
アリスト! エイプ! BMW r52ミニクーパー! 現在は BMW r55クラブマン グロム所有 全てにおいて共通する点 見せ方! 足まわりしか興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LED テールランプ 水 侵入の為、殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 23:08:27
POWER FLEX アッパーエンジンマウントブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 23:33:10
ブロワファン(モーター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 10:48:37

愛車一覧

ミニ MINI Clubman クラブマン (ミニ MINI Clubman)
2024/6/8納車されましたー 手直ししながら r52の足まわり移植 つくったBBSは ...
ホンダ グロム125 グロ?ロム? (ホンダ グロム125)
エイプより乗り換えました! 最新のバイク楽チンですねー
ミニ MINI ポチ (ミニ MINI)
まさかの ミニクーパーに、乗り換えてしまいました。 現状維持で頑張りますー👍 九州 ...
ホンダ エイプ50 猿人 (ホンダ エイプ50)
20年ぶりのバイクぅ~ww ミニは楽しいこと ボチボチカスタムしていくぞぉ~ 今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation