• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

トワイライトが瀬戸内海を走る

トワイライトが瀬戸内海を走るやりますなあ、クラツーが運行終了したトワイライトエクスプレスの車両を貸し切り、大坂、京都駅から下関迄運行。この区間の走行シーンはとり鉄にはプレミアになりそう。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

Posted at 2015/05/06 21:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月17日 イイね!

JR東日本の豪華列車

2017年にデビューする、クルーズトレイン「四季島」の製造が始まっている。

雑誌の編集部が予想する客単価は2名で80万円。

この列車をデザインしたのが山形出身の奥山 清行氏


TEDxTokyo 2010の講演にて


生誕
1959
日本の旗 日本・山形県山形市

別名
Ken Okuyama(ケン・オクヤマ)

職業
インダストリアルデザイナー


************************

JR東日本より抜粋

“トランスイート しきしま“
「四季島」は日本の古い国名「しきしま」をもとに、美しい四季と伝統を感じながらの旅を連想さ
せ、時間と空間の移り変わりを楽しむ列車であるという想いを込めて命名いたしました。
※ 「TRAIN SUITE(トランスイート)」は「四季島」が当社のフラッグシップとして位置づけら
れる列車であることや、全室スイートルームであることを表すサブタイトルです。

一方、JR西日本が独自で開発したのがTWILIGHT EXPRESS 瑞風


2017年春から運行する予定の周遊型の臨時寝台列車である。



なんでしょうか、客単価を上げて気軽に利用できるものでは無くなりつつありますよ。
Posted at 2015/03/17 12:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月19日 イイね!

北斗星と北海道

北斗星と北海道一応 チャレンジしてみましたが、沈没。

みどりの窓口に09:58 出して入力。2回はじかれて、10:00ですでに完売。

往復新幹線の切符は外した場合を想定して購入したものの、無理に北海道に行かなくてもいいかな。

払い戻しをしよう。





******************

どんだけ冒険心があるんだ?

Posted at 2015/02/19 21:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月03日 イイね!

女満別から羽田の航路



今本屋で販売されてる 男の隠れ家は全国のローカル線特集です。 時々足を運ぶ由利高原鉄道も乗ってて、色とりどりのローカル線とそれを支える人たちも掲載されてます。

自分が住む神奈川ではローカル線はないですので、子供の頃親の実家に向かう国鉄時代の岡山の津山線がローカル線の基準となってます。 ディゼル車で、ガラガラ音を立てながら走ります。窓を開けると土と草の香りが… ポイント切り替えは駅員が大きなレバーを倒しておこないます。 

******************


別ウインドウでBGM ヘッドライト・テールライト
(歌なし)

さて、女満別の帰りは低気圧の影響で、千歳空港行きは全て欠航が発表され、羽田行は大丈夫か?と気をもんでいました。 ツアーでの参加ですが、一人参加ですと新幹線もそうですが、往路は通路側で復路は窓際になります。 今回も窓際で、羽が邪魔をしない絶好の場所でした。

以前函館から羽田の帰りも窓際で、青森から東北の太平洋川上空を通過したのです。はっきりと海岸線が見えて真っ直ぐに伸びる物体が見えました。これは東北新幹線ですね、恐ろしく真っ直ぐの線路ははっきりとわかります。




今回は女満別空港を飛ぶとUターンして南下。十勝連山の上空から本州へ向かい、宮古沿岸を通過して福島へ。




離陸前の女満別空港。ANAは中部国際空港から到着です。


こんな滑走路でスリップしないのかなあ? 冬タイヤ履いてるのかなあ。 自動車で360度回転スリップを経験した自分としては滑走路の途中でスリップしないことを祈りつつ






心配をよそにJALは一気に離陸して眼下に道路が
やがて雲の中に突入して、快晴の上空へと抜け出る









最近の大雪で寝台列車のトワイライトが陣馬駅の先で13時間立ち往生したと報道がありました。列車ですと楽しいハプニングもあり、車窓からの冬景色は旅の楽しさを倍増させてくれます。 飛行機ですと時間は節約出来ますが、この時間は旅の記憶からスポイルされますね。


富良野から帯広方面に伸びる十勝連山









 北海道から三陸方面へ









 千葉県木更津風景






 アクアラインの中間にある 風の塔






 おや?前方に同じように着陸態勢の飛行機がいました。ダブルランディングですか?






なんだろう? アウトレットかな?






 おお、民事再生を申告した会社ですね







6機も離陸待機ですね。さすが羽田です





女満別から約90分で無事羽田へ。 






さっきまで流氷船に乗っていた記憶が冷めやらぬまま羽田へ。

3月14日のダイヤ改正で地上の星は消えていきます。 夜の山間部を長い光の帯が抜けて行く光景は、もう過去の物語となってしまうのでしょうか。








にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
Posted at 2015/02/03 09:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月02日 イイね!

毛蟹タラバガニ・ずわいがにを食す。


結果から言うと、まったくお代わりができなく、お腹一杯に。







では、内容をご覧いただきましょう。 この日は朝からほとんど食事を取らずに羽田から90分で女満別空港に。 



のれんの掛かった個室に入り、説明を受ける。周りに数組の客がいるが、自分とは違うホテルオリジナルなカニ料理を食べている。 だいたいしゃぶしゃぶなんてないのに、説明を聞いたからだ。





お飲み物は?と言われて、やはりここは熱燗でしょう!!



これを全部食べてお代わりが許可される。毛ガニだけでもいい、たらばがにだけでもいい。ただ、これだけならおかわりは 出来たろうが、他にもカニ料理と最後に雑炊が出て、デザートが出る。


  いざ! たらばがにからスタート! 付属のハサミを入れて半分に殻を割って肉を出す。

  さすが、肉がでかい!




 このでかいハサミの中にも果肉がびっしりと! 期待が大きくなります。



   おうりゃ~!!  バキバキ~っと。





 ただただ、 黙々と食す。 鼻が壊れているので味覚がわからない。





 指より太いのは、首を上に向いて口を開けて 果肉を下からかぶりつきます(^^)





*********************


その他の料理




 蟹肉のつみれ




 衣を芋で、中身はホタテ柱のあんかけ





*******************



次はズワイガニだ! 足は細くて果肉は食べ甲斐というほどではないが、胴体の部分は果肉がごっそりと入っているので、専用のかき揚げ棒で果肉を穿り出します。 いや~、すごい果肉たっぷり。




 さて、今日のBGMは別ウインドウでどうぞ → Let it be-glee cast


*****************


いよいよ手強い毛ガニ。一番好きな蟹! でも果肉は繊細で取り出すのがやや難。味噌はたまらん!


   いざ!









 足の部分は画像省略。 想像で口をパクパク(^□^)するように。



  そろそろ毛ガニのメインイベントです。 下の画像をダブルクリックしましょう!





もう、熱燗お代わりしているとお腹いっぱいに。




  蟹雑炊にすれば良かったけど、これも画像をダブルクリック






*******************


というわけで、まったくお代わり出来ずに終了!





















 23:30 ホテルの地下でラーメン屋 発見(^^) ここは味噌ラーメンでしょう?

  めずらしく、ナルトとフが入ってました。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村


Posted at 2015/02/02 20:22:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation