• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

神奈川新聞花火大会終了

神奈川県でも指折りの花火大会である、神奈川新聞花火大会が昨年で終了していた。

理由は

①みなとみらい地区の開発が進んで大勢の群衆が来ることでの防災防犯の問題


 詳細は下記URLで。

Posted at 2017/05/25 17:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催事 | 日記
2017年05月11日 イイね!

横浜トライアスロン大会2017

今週の土曜、日曜で横浜は山下公園を中心としたトライアスロン大会が実施されます。

躍動ある選手の撮影チャンスでもあります。

詳細は下記URLからどうぞ(^^)






2009大会の時に撮った写真はこちら(デジブック)



 余談: 今日見たR32GTRは、駐車場で、クリアーが全体的に剥がれて落ち武者の様でした。少し      心が痛みました。
Posted at 2017/05/11 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催事 | 日記
2014年08月08日 イイね!

館林手筒花火大会

おまたせしました。デジブック作品できました。


<embed src='http://www.digibook.net/p/odKhwtR4n7xPH-Ef/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'>




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村


Posted at 2014/08/08 10:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 催事 | 日記
2014年07月27日 イイね!

館林手筒花火大会2014

手筒花火(てづつはなび)は、1メートルほどの竹筒に火薬を詰め、それを人が抱えながら行う花火である。手筒花火は、打ち上げ式ではなく吹き上げ式の花火で、その火柱は大きいものだと10数メートルにもなる。 愛知県豊橋市の吉田神社が手筒花火の発祥の地とされ、三河地方、静岡県の遠州地方で特に盛んである。
これは手持ちタイプで、最後には「はね」と呼ばれる、衝撃音と共に手筒の底が破裂する爆発によって幕を閉じる。

横浜駅11:30出発。 湾岸から隅田川を縫って東北道へ。羽生で休憩後ザ・フラワーガーデンでバラの撮影。その後館林の手筒花火大会の会場へ。15:30到着して、開始は19;30! この四時間炎天下をどう過ごすか?

バス運転手の配慮もあって、17:30まで冷房のバスでみなさん待機。 普通、駐車場でエンジン点けっぱなしはできない場所が多いながら、ここはできたようです。 運転手の方は運転だけが仕事なので、それ以外は休憩。(もちろん時給に入ります)

17:30 あらかじめ三脚を立てて場所取りをしていた会場に移動。だいぶ日差しが落ち着いて、会場内にある屋台で生ビールとかき氷を食べて花火開始時間を待つ。

コメントを入れて頂いた桃花さんが心配されていた混雑ですが、思ったほどではなく、恐らく隅田川花火大会の方に流れたのかもしれません。 実際、1名のキャンセルが出ていたんですが、隅田川に行く予定を立てており、バスツアーを忘れていたという落ちでした。



しかし、屋台のかき氷の氷はカルキの味がしたのには是非もなし。

百聞は一見にしかず。手筒花火の指導で愛知から本場の手筒花火師が来ていた時点で祭の内容を悟る。この花火大会は15分の手筒と15分のスターマインの競演です。 見学している会場の脇でスターマインを打ち上げるから、迫力ありました~。 火薬がパラパラと落ちてくる距離、しびれました。



490枚撮りました。ぼけているのも、ピントあっているのも色々です。



手筒花火(てづつはなび)は、1メートルほどの竹筒に火薬を詰め、それを人が抱えながら行う花火である。手筒花火は、打ち上げ式ではなく吹き上げ式の花火で、その火柱は大きいものだと10数メートルにもなる。 愛知県豊橋市の吉田神社が手筒花火の発祥の地とされ、三河地方、静岡県の遠州地方で特に盛んである。
これは手持ちタイプで、最後には「はね」と呼ばれる、衝撃音と共に手筒の底が破裂する爆発によって幕を閉じる。




参考動画




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
Posted at 2014/07/27 16:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 催事 | 日記
2014年07月26日 イイね!

館林天筒花火大会

館林天筒花火大会今日は表題の撮影ツアーに参加してます。今のところ空模様よし!

場所取りの三脚がすごいね。今夜は70~200 F2.8で挑みます♪
Posted at 2014/07/26 18:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 催事 | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation