• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

江差線乗り収め旅

思い立った時に出かけよう!その思いが冷めないうちに





 <embed src="http://www.clocktag.com/cs/d23.swf" width="120" height="61" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
 


時刻表を見ながら明日は江差線を1日乗り放題にするか…
3月一杯までは1760円(片道)で往復で3500円前後になるが、記念フリーパスが販売されていて、3900円だった。これを使えば元はとれる。

始発が06:53で江差到着が09:15

ホテルの朝バイキング券が1回無効になってしまうが仕方ない(07:00からバイキング)



05:00に目覚ましをセットして翌朝を迎えた。
起きてシャワーを浴びて、昨夜散歩した際に立ち寄ったラッキーピエロで買ったフィッシュバーガーを朝食代わりにかじった。

部屋は適温なれどやはり外に出ると気温は7度位のひんやりした空気だった。



早朝のローカル駅は絵になるし気持ち良い。今度他のローカル線早朝景色でも撮りに行こうかな



1両編成の江差線です。 まあ、JRの場合は車体を同じ種類で使っているので、撮影する側にしてみると撮りがたみはあまり感じない。



これが第三セクターなどでは個性的な車両導入がされているので、撮影画像を見ただけで何処の路線かがわかるので楽しい。







以前、冬季は2重窓になっているので、開放させて頭を窓から出して風を顔面に浴びながら景色を観れないと書きましたが、鉄女がなんと開放しているのを見て初めて誤解していたことを勉強。



早速 自分も窓開放にして江差線の乗り鉄の旅を楽しむこととした。


  つづく

Posted at 2014/04/03 11:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月03日 イイね!

夕陽と函館山夜景


まずはホテルの部屋から撮った夕陽





完全に山の裏に沈んだ所でしばらく様子をみた

というのも、夕陽は沈んでしばらくすると稜線がきれいに見えるからだ

しかしこの日は雲が出て拝めなかった




ここからは前日に函館山に登った画像を紹介

夕陽もきっとこんな具合になるはずだった



【画像クリックで拡大】

少しカメラを左に振ってみた夕陽画像



【画像クリックで拡大】




設定を変えてみた場合の違い


まんずホワイトバランさ曇りでこうなる





つぎさ白熱球にすっとこげん感じになるっちゃ



相変わらず風が強くてひゃっこい場所だ

まあ、函館山に行ったことがある人ならわかるがガラス張りの展望フロアが
一番綺麗に見える 24ミリでも全体が入らない



Posted at 2014/04/03 10:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2014年04月03日 イイね!

マクロレンズを使うと



パンケーキを題材にしてみた

パンケーキ

接写をしていこう






【画像クリックで拡大】


【画像クリックで拡大】


アイスコーヒーの場合はこんな感じ





【画像クリックで拡大】
Posted at 2014/04/03 10:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2014年04月03日 イイね!

撮り比べ

弁当の画像をコンデジとデジイチで撮りましたので、

その写り、表現の違いを見てみることにする。

まんず、コンデジ。



全体的な様子を把握するには良いがおいしそう?

説明すると黒い部分は岩ノリです。ほんのりと香る海苔がGOOD

弁当は江差線が05月11にて廃線となることで限定販売されている駅弁

デジイチでの描写をみてみる



青のりを接写してみると



具材の接写をみてみる



コンデジより美味しそうに雰囲気が伝わりますね



レンズはNIKON 60ミリマクロ

Posted at 2014/04/03 09:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォト | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
13 141516 17 18 19
202122 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation