• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

大日影トンネル

今朝から大雨の横浜でしたが、仕事も休みで疲労が溜まっていることもあり、午前7時にほったらかし温泉に向けて走った。

天候が悪いことで客も少なく、雨の露天で何も景色は見えないながらじっくりと湯船に浸かることができた。温泉に関しては箱根とか相模原にもあるが、日ごろ長距離ドライブが出来ていないうっぷんも解消できる距離なので、今のところちょうど良い距離感(^^)

******************


90分湯船に浸かって帰る途中で、中央高速 笹子トンネルに平行して存在する旧笹子トンネルに立ち寄ることにした。



4月までは冬季閉鎖でした。

行き先を大日影トンネルに変更して走ることにしたが、途中で道を間違えて林道に入り込んだ。



入口手前までストリートビューで見れますねえ。 いきなり鉄橋の跡がありまして、レンガ作りのトンネルが見えてきます。




ちなみに現在のトンネルと線路も並行して存在。





反対のトンネルはワインの貯蔵庫として利用されてます。


大日影トンネル遊歩道


大日影トンネル遊歩道(おおひかげトンネルゆうほどう)は、山梨県甲州市(旧・東山梨郡勝沼町)にある東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の大日影トンネルを再利用した遊歩道である。勝沼ぶどう郷駅の上り方(東京方)に位置する。

2012年(平成24年)1月18日から漏水による補修工事がなされていたが、2013年(平成25年)4月2日に再び通行出来るようになった。


  ※詳細ははウイキでどうぞ







片道30分のトンネルで、側壁に蛍光灯が等間隔で設置されています。所々で資料が展示されています。待避所もそのままで、天井に残る煤が蒸気機関車の名残を残しています。 

今日は途中から晴れましたがトンネル内は寒くもなく熱くもなく、黙々と歩きながら後ろから列車がくるんじゃないか?とか 工夫の方々の苦労だとか思いを馳せます。

所々天井から水滴が落ちていたり、線路の敷石から湧水が出ている箇所があります。





**********************


 参考動画 (ばたばたと音がうるさい)






トンネルを出るとそこは勝沼ぶどう郷駅で、桜が満開でした。








旧トンネル(右側)と現在のトンネル(左側)





久々の探求ドライブでした。



                         終わり
Posted at 2016/04/04 16:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456789
10 111213141516
1718 19202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation