• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

韓国ドラマ:トンイ

毎週日曜日の23:00からNHKで放送している韓国ドラマですが、実話に基づいたものということですね。

なんでしょうなあ、結構面白い。 どこか日本の底辺にある勧善懲悪に似た部分がありますね。何気に今夜は 王妃の陰謀が白日の下に晒されて、王の王妃とそれに関係する者たちの処分が放送されていました。 王妃は格下げで宮廷を追われ、迫害されていた前王妃が復権する模様だということまではわかったのですが、なんと なんと 韓国で既に放映されていたこのどらまがすでに動画サイトに投稿されて、今後の展開がわかっている!

王妃は毒殺の刑ですね。
Posted at 2013/10/28 00:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年10月25日 イイね!

弘前リンゴ、とき

弘前リンゴ、とき最近ネット商品の購入にはまってます。本日届いたのは、楽天市場で買ったりんごの詰め合わせ。

うたい文句は小さいけど美味くて、希少なりんごだった…かな? 送料無料。 この前にみかんの詰め合わせを買って、配送待ち。

で、りんごが今日届いたので、開けてみると上段に49個、下段にも49個で約100個!

さっそくかじってみるとジューシーで美味い(^^) 箱には「とき 特A」と。JAつがる弘前から届きました。ネットで買うと似た様な食品の案内メールがどんどん届きますなあ。

楽天市場はこちら
Posted at 2013/10/25 11:27:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年10月23日 イイね!

ある32GTRの姿を見て

とある高速のSAで休憩したときのこと。

バスの隣に駐車していたのはR32GTR:ガンメタ
GTRのなかでは34の次に好きな車だ。もう20年以上前の車ではあるが、中古市場では人気があるようで、修復歴ありでも値段が付いている。もう評価ゼロの車なのに未だに高値が付いている車種だ。

そのガンメタリックも正真正銘32GTRではあるが、状態が凄かった。運転席側後部フェンダーが割れてそのまま。ルーフ塗装は白斑のようにまだらに剥れ落ちて、まさに落ち武者。そんな姿を晒しながら走り続けている姿に哀愁を感じた。

おそらく、何代もオーナー歴を重ねて、ワックスも掛けられることなく雨ざらしの駐車場に置かれ、傷を負ってなお、尻を叩かれながら足が折れるまで走らされるサラブレッドの様だった。

車は確かに道具ではあるが、このGTRに関しては日産プリンスモータースポーツ室のみではあるが、リフレッシュが可能だ。くたびれきった車を再生できるというプログラムがある車種も特異な恵まれた存在だと思う。

今のエクスも足回りが弱ってくればショックを交換すれば一時期は改善されるだろう。しかし、ブッシュ類までの交換は恐らくDラーではやってはくれまい。しかし、GTRの場合はそれがスポーツ室で可能だ。時代の逆行を行く存在ではあるが、そこまで面倒を見てくれる日産のGTRに対する考え方には「いいね」をつけたい。








Posted at 2013/10/23 00:51:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年10月22日 イイね!

日本のパンが世界を制する

日本のパンが世界を制するガアイアの夜明けと言う番組ではなかったが、とても素敵な内容でした。日本のパンがアメリカで高い評価を受けていると言う内容でした。日本の探求心を改めて誇りに思った。
高校生の時にアメリカの一般家庭でホームステイをした経験があるが、確かにパンは雑穀タイプの生地だった。スーパーでも日本の焼きそばパンとかあんパンの類いはなくてがっかりしたことがあるが、正に今アメリカで日本の惣菜パンが人気となって居た。日本人夫婦が屋台から始めたビジネスが大きく成長。ニューヨークのマンハッタンに進出しても好評化を得て、皆さん笑顔で食べて居たのが印象的。72キロの道のりをやって来るオジサンも居た。我々が食べている食パンはアメリカにはないので、スーパーや街頭で試食してもらったら皆さん初めての食パンに好評化をつけていたのが印象的。
ホットドックはアメリカにあるが日本の惣菜パンは生地が違う。しっとりもちもち感があるのだ。
これにアメリカの大手企業が目を付け、クロワッサンの製造も日本の技術で大量生産していた!
知らないことはこういう番組で知ることになるのですが、結構日本も世界に食い込んでますよ!


ガンパレ!日本人!ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/10/22 23:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学習 | 日記
2013年10月22日 イイね!

働くエクス

働くエクス赤いパトライトをつけたエクスが止まってましたよ。
近くにパトカーもいたので、機動捜査車両ですね!
Posted at 2013/10/22 11:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 345
6789 1011 12
13 14 15 16 171819
20 21 22 2324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation