• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

勧誘

駅から降りて歩いて居たらいきなり?と言うか後ろから声かけられた。人を馬鹿にしているのか、人の前に手をかざして振るしぐさをしながら、すいません、すいませんと。
アクセントがオカシイ!明らかに中国人っぽい!
研修でアンケートがなんたらかんたらと…
お前、中国人だろう?尖閣諸島は日本国有の領土だ!アンケートだ?それが答えだ!

と、言いたい所だが頭が悪そうな女だったから、無視して職場に急いだ。



都内でも最近行かないからわからないが、街頭アンケートしている若い者がいるから気をつけよう!
Posted at 2013/10/21 19:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年10月21日 イイね!

スマホ快適化ツール

(^0^)ノ おはようございます。

<embed src="http://www.clocktag.com/cs/flags/japdigital.swf" width="132" height="172" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">

スマホの電池が長持ちしないという話題は以前ここでも触れました。4GLTEの機種に変えてから、大分改善されましたが、さらに快適化ツール(無料)を見つけたのでインストール。

するとアプリを起動するとこんな画面になります。



画面をタッチするだけで操作はできるので感嘆。おまけに見やすい文字と操作感があります。
快適化の中には選択項目があるので、アンインストールしたくないアプリは避けることができます。ちなみにみんカラのハイドラアプリも削除対象になってますが、時々使う(スマホのナビより詳細画面)ので、残しています。



まずは下記URLよりどうぞ(^^)



「カモン!カナガワン」

Posted at 2013/10/21 10:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学習 | 日記
2013年10月20日 イイね!

20歳代で貯金はどのくらいが普通?

年齢によって年収は変わりますし、年収が変われば、貯蓄に回せる原資が変わります。そうなると貯金金額も変わります。今回は、年収と貯金が年代によってどのように変わるのか、という話です。

■みんなの貯金額はどのくらい!?

金融広報中央委員会の調べた、年収と保有金融資産に関するデータがあります。20歳代、30歳代といった各年代別に、年収、保有金融資産を集計したものです。

日本の場合は、現金以外の、例えば株式などで自分の資産を持っている人は少ないと思われます。ですから、この場合の保有金融資産はほとんどが「貯金」と考えていいのではないでしょうか。

20歳代、30歳代でのデータをご紹介します。

■20歳代では平均203万円!

20歳代での年収はいくらぐらいでしょうか。

収入なし 1.0%
300万円未満 34.7%
300-500万円未満 50.0%
500-750万円未満 14.3%
750-1,000万円未満 0.0%
1,000-1,200万円未満 0.0%
1,200万円以上 0.0%

最も多いのは年収300-500万円未満の人のようです。このボリュームゾーンの人たちの持っている金融資産は以下のようになっています。

金融資産非保有 30.6%
100万円未満 14.3%
100-200万円未満 12.2%
200-300万円未満 6.1%
300-400万円未満 8.2%
400-500万円未満 8.2%
500-700万円未満 4.1%
700-1,000万円未満 8.2%
1,000-1,500万円未満 0.0%
1,500-2,000万円未満 0.0%
2,000-3,000万円未満 0.0%
3,000万円以上 0.0%
無回答 8.2%

●平均:203万円

貯金などの資産は何も持っていないという人が30.6%いる一方で、700-1,000万円の資産を持っている人が8.2%います。

■30歳代では平均315万円!

では30歳代でのデータを見てみましょう。まず年収です。

収入なし 0.0%
300万円未満 17.2%
300-500万円未満 45.6%
500-750万円未満 30.9%
750-1,000万円未満 3.2%
1,000-1,200万円未満 1.1%
1,200万円以上 2.0%

300-500万円未満の人が一番多いことに変わりはありませんが、20歳代の人たちと比べると年収の多い人の割合が増えています。

30歳代で「300-500万円未満の年収」の人たちの持っている金融資産を見てみましょう。以下のようになっています。

金融資産非保有 26.7%
100万円未満 9.9%
100-200万円未満 8.9%
200-300万円未満 8.9%
300-400万円未満 7.9%
400-500万円未満 7.9%
500-700万円未満 9.9%
700-1,000万円未満 5.0%
1,000-1,500万円未満 3.5%
1,500-2,000万円未満 1.5%
2,000-3,000万円未満 0.0%
3,000万円以上 0.5%
無回答 9.4%

●平均:315万円

保有金融資産の平均金額は315万円と、20歳代と比較して約100万円上がりました。また、1,000万円以上の資産を保有している人が計5.5%となっています。3,000万円以上の人もいます。うらやましいですね。

■貯金金額の目安はあるの!?

年齢や年代別に貯金金額の目安があるのでしょうか。ファイナンシャルプランナーの前野彩先生にお話を伺いました。

前野先生 「一人暮らしをしている人」と「親元で暮らして家賃がかからない人」とでは手元に残るお金が異なるので、平均にこだわるよりも、まず「貯蓄の目的」を明確にするのがいいでしょう。家を購入するための貯蓄なのか、それとも結婚資金なのか、という目的ですね。それによって目指すべき金額が明確になります。

――なるほど。

前野先生 金額で目標を立てるなら、例えば、「1年間に年収の15%」を目指してみてはいかがでしょうか。

――それはなぜですか?

前野先生 7年間それを続けると年収分の貯金ができることになります。年収分が貯蓄されていると、生活にも安心感が出るのではないでしょうか。

――確かにそうですね。

前野先生 ほかには、「貯蓄しておきたい金額」として、私は「年収の半年分」は貯蓄しておくべきだと思います。

――それはなぜでしょうか?

前野先生 例えば急に会社がなくなるとか、職を失うとか、そういった「もしものこと」があったとしても、少なくとも半年間は猶予期間を持てます。その間に新しい職を探すことができる心の余裕にしてほしいのです。

**************************

確かに、あれば余裕は感じられるのだが、逃げようとするじぇんこをいかに引き止めておくかが我慢のしどころかなあ。欲しいものがあれば手を出してしまうからねえ。


出典は下記URL記事より
Posted at 2013/10/20 06:38:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 学習 | 日記
2013年10月17日 イイね!

ポテトサラダ

ポテトサラダ同僚の母親が作ったポテトサラダを頂いてます。彼の母親は手料理何れも旨い!チーズケーキも厚焼き玉子も最高です。
ポテトサラダにはスライスリンゴ、ニンジン、茹で玉子、コーン、スライスキュウリなとが入ってますね♪(^_^)v
Posted at 2013/10/17 23:35:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年10月16日 イイね!

満天の星空:立山にて

<embed src='http://www.digibook.net/p/hcKkEsRx57wWyWXe/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'>


早速、今回の旅の一部ではありますが、メインの星空風景をデジブック作品にしましたので、ごらんください。 レンズにごみが付着しているのに気が付かない阿保さを露呈でしてしまいますが、ご容赦。

2日目は10:00~12:00室生堂散策撮影でしたが、台風26号が接近、11:00には急に天候が変わり降雨。

それでも観光客は沢山到着していましたので、雨の中を散策されるのかなあ?と。
革靴で参加」されいる方はお気軽な気持ちで参加されているのでしょうが、やはり場所にあった服装は最低限必要かなと思います。

星空が撮影できるということもあって参加したツアーですが、満足の結果です。また場所を変えて個人的に夜空を撮影したいと思います。 今回はキャノンのデジイチを持ってる参加者が多かったですが、講師の方曰く、日本のメーカーなら変わりはないようです。 講師はキャノンでしたが(^^)
Posted at 2013/10/16 18:03:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジブック | 旅行/地域

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 345
6789 1011 12
13 14 15 16 171819
20 21 22 2324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation