• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

本屋で立ち読み

最近 帰宅途中に駅の本屋で立ち読みをしている。まあ、簡単にぱらぱらですがね。

でも、これで一瞬元気がもらえたりしますね。 男の隠れ家10月号は山小屋特集でした。あんな高い場所で、本格的なコーヒーとケーキが食べられたりするのには驚きました。まさに絶景の日の出を見ながらや雲海の景色が広がる山並みをみながら…

カラー写真で紹介された山小屋の情報はとても楽しく閲覧できました。あれだけを楽しみに登山してみるのも悪くないなあ。

寝台列車の特集でははまなすが取り上げられていましたね。ななつぼしは豪華すぎて落ち着かないと思うなあ。

ニコンがまた新機種D750を販売。立て続けにFXの新機種を出しました。

雑誌の立ち読み、おもしろいですね。
Posted at 2014/09/28 02:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年09月25日 イイね!

home いとしの座敷わらし

home いとしの座敷わらし誰が録画したのか、休憩室のテレビに録画してあった映画ですが、自然が凄いですなあ正に
日本の元風景♪
こんなデカイ田舎屋で暮らしてみたいな♪まあ、親父、お袋の実家みたいなところたけど。



座敷わらし







***********************




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

Posted at 2014/09/25 03:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年09月24日 イイね!

山菜そばの昼食

出掛けるのが好きな両親が、何処か連れて行けというので、房総半島にある東京ドイツ村に行ってきた。もともとゴルフ場?と思うほど芝生ばかりの丘陵地帯です。遊び場やら子供動物園もあって、家族連れにはピッタリな場所です。




一通り回ってから養老渓谷へ行こうと誘って移動。 エンジンを掛けると、「秋の交通安全運動が実施されてます、安全運転に心がけましょう」と音声が流れまして、あれ? どこから流れた?

何気に先日買ったGPS機能の探知機がプログラミングされていたようで、驚きました。

買った時から付属されていたHDDナビでは前のオーナーの実家データーが残っており、九州までの経路が出たので、びっくりでした。

養老渓谷駅に到着、駅前の蕎麦やで昼食。 山菜蕎麦はおいしかったです。




渓谷は渓流の流れがよどんでおり、以前の景観とは様子が変わってました。原因は先の大雨によるもので、橋梁の支柱には大量の流木などのゴミが掛かったままで、流れを止めていました。

まあ、天気もよくて渋滞もなく、両親には喜ばれた祭日でした。


***************************


孤独のグルメ 第十一話 文京区根津飲み屋さんの特辛カレーライス
Posted at 2014/09/24 12:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年09月24日 イイね!

徒然なるままに



今日はなるべく安上がりなメニューにしようとサイゼリアにやってきた。 パスタのなかでぺペロンチーノが299円! ダブルにしても574円!ミートソースは399円でダブルにすると770円にもなる。

【ペペロンチーノ】
1.イタリア語で唐辛子のこと。
2.1を原料に使ったイタリアのパスタ料理。正式名称アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ。

・アーリオ→にんにく
・オーリオ→オリーブオイル
・ ペペロンチーノ→唐辛子

ゆでたパスタにパラパラと乾燥パセリ?をプリ掛けただけのシンプルな商品。これ、たっぷりのオリーブオイルが掛かってます。 健康を意識した場合、油は避けなければならない対象物なのだが、オリーブオイルの場合は事情が少し違うようだ。


※参考画像

【オリーブオイル】

オリーブ・オイル(英語: olive oil)、またはオリーブ油(おりーぶゆ)は、オリーブの果実から得られる植物油である。 酸化されにくいオレイン酸を比較的多く含むため、他の食用の油脂に比べて酸化されにくく固まりにくい性質を持つ(不乾性油)。

☆日本のオリーブ・オイル

1908年(明治41年)、魚の油漬け加工に必要なオリーブ・オイルの自給をはかるため[4]、農商務省がアメリカ合衆国から導入した苗木を三重県、鹿児島県と香川県に試験的に植えた。香川県の小豆島に植えたオリーブだけが順調に育ち、大正時代の初めには搾油が出来るほどの実が収穫された[5]。小豆島では今でも島のあちこちにオリーブの樹が植えられており、純国産のオリーブ・オイルが作られている。 小豆島で栽培されているものは、主に「ミッション」「マンザニロ」「ネバディロ・ブランコ」「ルッカ」の4種類[6]。



◎画像と本文は関係ありません(^m^)ぷぷぷ。

☆健康とオリーブ・オイル 


オレオカンタールは、特にエクストラ・バージン・オイルに含まれている天然成分である。オレオカンタールは、風邪薬の中に入っている抗炎症剤であるイブプロフェンに似た抗炎症作用を示す。オレオカンタールは、炎症作用を有するプロスタグランジンをアラキドン酸から合成するシクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害するのである。このことは、オリーブ・オイルからこの物質を長期間、少量摂取することが、地中海料理が心臓病の発生の予防に貢献しているかもしれないことを示唆しているものである[7][8]。
オリーブオイルの主成分であるオレイン酸が、腸を刺激して排便を促す効果がある。これは、オレイン酸が小腸などで消化吸収されにくいという特徴があるためである。またオリーブオイルによって、便が適度に油分を含むので、便の滑りが良くなることも便秘解消につながる。ただし体質によっては、オリーブオイルの摂取によって下痢を起こす場合もある


※出典:ウイキペディア





 パスタだけでは炭水化物なので、小エビのサラダ 299円をチョイス。 これが価格は一番安いながら内容は合格!みたいなサラダで、たっぷりの小エビ(ここは重要)にレタスやトマトが入っており、サウザンアイランドドレッシングが掛かっている。 ドリンクバーを付けて1000円程に。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

Posted at 2014/09/24 10:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月15日 イイね!

吉野屋が居酒屋を展開

吉呑みが好調らしい。2階席の店で夜はちょいのみスタイルの居酒屋を展開していくようだ。価格は居酒屋より断然安い。ますます居酒屋は客離れを起こすね。ブラック企業と呼ばれた会社は益々の減収は避けられないだろう。今やファミレスも似たような展開を始めているそうだ。




Posted at 2014/09/15 23:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学習 | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3 456
78910111213
14 151617181920
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation