• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

ポイント還元のおしらせ

久しぶりに高速使用ポイントが還元されるメールがキタ。 ほとんど車に乗るのは買い物に利用したり、近所に出かける程度まで落ち込んでいたから、最近の夜のドライブなどが押し上げてくれたのだろう。
なお、カードはNEXCOのカードを利用しており、高速を使えば使う程ポイントが溜まって、還元されるという特典がついています。

*******

ETCマイレージサービスのご利用ありがとうございます。
自動還元サービスによりポイントが還元額(無料通行分)に交換されました。

◆マイレージID
12345678910

◆交換により加算される還元額(無料通行分)
5,000円

◆ポイント交換をした道路事業者
・東/中/西日本高速道路株式会社

※自動還元サービスは、毎月20日に各道路事業者のポイントが
 所定のポイントに達すると自動で還元額(無料通行分)に交換するサービスです。

*******




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

Posted at 2014/10/20 09:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年10月20日 イイね!

お決まりの夜ドライブ

今晩は。今度の職場は夜勤だけなので、帰りは夜勤明けになりますね。今日はモンスター号を引き取って帰宅。玄関扉に何やら荷物がぶら下がってまして、中身はハロウィンの包のお菓子がありました。手紙が添えてあり、二階に引っ越してきた方が挨拶文を添えてました。どうやら留守の時にきた模様で、荷物を置いて行かれた様です。男か女かは分かりませんが、入れ替えの激しい二階です。多分、寮で使用していると思われます。さて、今夜もお決まりの御殿場迄の高速流しドライブです。定速度80で流します。大井松田から先は右ルートを選んで走行します。交通量は左ルートの方が断然多い。理由は右ルートに入るには追い越し車線からそのまま入り込む構造になってるからです。走行車線とトラック車線はそのまま左ルートです。さて、ここで大胆に50キロ定速度にダウンして見ました。高速で50キロの視界は遅い遅い!好きな音楽聴きながらの気ままなドライブを楽しみます。普段味わえない状況での走行は、夜の高速ならではのお楽しみ。しかし、あり得ない事に電光掲示板が50キロ規制になってましたよ!もちろん一般の車は普段通りにかっ飛んで行きます。 足柄SAでミニカレーセットを食べまして、


御殿場で降りてマクドナルドへ。深夜の店は殆ど客もない。久しぶりにフィレオにナゲットを挟んで食べたくなくなりました。



マスタードソースをつけてから挟みます。




午前二時の店内は行くところのないカップルの駄弁り場ですね。







ウマウマ〜(๑^^๑)

さて、再び高速で流して帰りますか。

***********

秦野あたりで眠気が…  だめだ眠い。 秦野Pは混雑の表示が出ており、次は海老名SAまでない! 遠いなあ…  ネム・ネム


とそんな時に、追い越し車線を120キロで流しているホンダシビックRとおぼしき車が横切った!


 これは願ってもない眠気さましのペースか―だ!! 

ウインカーを右にチョンチョンと二回点滅させて追撃モードに。 ハンドルを追い越し車線に向けると共に、アクセルを踏み込む。 吸気音なのかタービン音なのか? しゅごごご~と言う音を立てて加速を始めるモンスター号。 気が付けば2台で高速ランデブー状態。

それまで自分を追い抜いて行った車の群れが視界に入り、飛ぶように後方へ消えていく。

抜けそうで抜けない状態。 降りるインターを無視して半分バトル状態に。追い越し車線を譲らないので、走行車線からトラック車線に移り、一気に加速をかける。 ホンダも負けじと追い越し車線を加速!! 走行車線に戻り、ホンダと並んだ時にガクンとショックがキタ。

メーターを見ると180を振り切ってリミッターが働いていた。 危険な領域…

一旦、アクセルを戻して再度加速! 1馬身差で本田を抜いてエクストレイルの勇姿を拝ませてあげたが、ホンダはさらに加速。 あれはリミッターカットしているな…

インターが迫っていたので減速体制に入って料金所を通過。 さすがエクストレイルGT 280PSだけのことはある! ストレスなく加速していくことを今夜は体験させてもらった。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

Posted at 2014/10/20 02:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月19日 イイね!

戻って来たモンスター号

先日のブログに書いたエンジンスタータ不良となったモンスター号は、総額62000円の出費となった。ターボ系部品の脱着作業が加わって高額となる。トヨタの保証は断りなく修理した場合には保証は受けられないと明記されていたので、皆さんも参考にされたい。痛い出費やなあ。






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

Posted at 2014/10/19 11:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 整備 | 日記
2014年10月19日 イイね!

人身事故ばかり

車通勤の区域の方には縁のない話ですが、最近人身事故が毎日の様にあって、運転見合わせ頻発!乗り換え線でも人身事故で運転見合わせ頻発!
ひどい時には午前と午後にあったりで、頭にくる!

その為に経路を変更しないとならないし、余計に時間が係る!


藤沢から小田急使えないとなると、戸塚に戻って地下鉄に乗り換えるか!駅そばで朝飯としよう。



山あり谷ありそれが人生だ。ドン底があってもまた這い上がればいいじゃないか!

Posted at 2014/10/19 08:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年10月17日 イイね!

セルモーターがお亡くなりに

天気の良い木曜日になりました。両親を連れてドライブしようと寄って見た所、すでに婆さんは小田原から箱根湯本駅へのウオーキング会に参加する為に不在。爺さんも近場を散歩しようとしていたところで、誘って箱根方面へドライブに行くことに。足柄SAまで来て富士山の冠雪した雄姿が拝めまして、観光客も写真を撮ってました。
ここで早目の昼食。




この後箱根スカイラインをドライブして、湿性家園を見学してから帰宅。爺さんは歳なので帰宅してから寝込んでしまいました。夕飯をご馳走に鳴ってから、ユニクロで買い物。事件はここで起きまして、バッテリー上がりの状態でエンジンがかからない!

JAFに応援を頼んで診てもらった所、セルモーターが逝ってる模様との診断。幸いよくみてもらってる日産が近くにあったので事情を説明。リビルト品で4万とのこと!痛い出費やなあ。ヤバイことに携帯の電池が底を突いてる状態で、絶望的な気分に。

JAFは牽引車が出払っていたので、普通車できていたので、牽引車の到着を待つ。日産は連絡をして夜間搬入という事で入庫して、鍵はポストに投函で良いとの事。ほんとに御殿場で故障しなくて良かった、何が起きるか分からんなあ。その後は牽引車が来て、若いお兄さんがテキパキと搬送準備。四躯の車なので後輪も持ち上げますねとテキパキ。どうやって搬送するのかと興味深々で見学。勉強になりました!
Posted at 2014/10/17 08:04:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 整備 | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
56789 10 11
12 13141516 1718
19 202122 232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation