• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

衝動買い

日産オンラインショップからお知らせが届きました。12月3日からの販売でして、一番欲しかったのがストラップ。




しかーし、残念ながら即効完売。

仕方なく、撮影に行った時に便利そうな椅子を購入。



NISMOとGT-Rの2種類あるので、NISMOにした。

今日、届いたのだが思ったより梱包の箱がでかい!! 畳半分はあろうか?という箱で、よくアウトドア店で見かける椅子より大きく感じた。



※画像は日産ショップより拝借

今回、部屋で広げて紹介しようかと思ったのですが、狭い部屋で無理な為、ご披露は後日。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

Posted at 2014/12/12 12:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年12月11日 イイね!

映画フューリー

公式サイトはこちら

【ストーリー】

1945年4月、ナチスがはびこるドイツに総攻撃を仕掛ける連合軍に、ウォーダディーというニックネームのアメリカ人兵士(ブラッド・ピット)がいた。カリスマ性のあるベテラン兵士である彼は、自らフューリーと名付けたアメリカ製の中戦車シャーマンM4に3人の兵士と一緒に乗っていた。そんなある日、ウォーダディーの部隊に新兵ノーマン(ローガン・ラーマン)が加わることになり……。


ブラッド・ピットと『サボタージュ』などのデヴィッド・エアー監督がタッグを組み、ナチスドイツ相手に戦車で戦いを挑む男たちの姿を描く感動の戦争ドラマ。第2次世界大戦末期、戦車を駆使して敵軍に立ち向かう5人の兵士たちの過酷なバトルを追う。『欲望のバージニア』などのシャイア・ラブーフや、『ウォールフラワー』などのローガン・ラーマンらが共演。アメリカとドイツ双方が誇る戦車の激突はもとより、強い絆で結ばれた男たちのドラマが琴線に触れる。



【公開日】
2014年11月28日

【英題】
FURY

【製作年】
2014年

【製作国】
アメリカ

【上映時間】
135分

【配給】
KADOKAWA

【製作総指揮】
ブラッド・ピット

【監督】
デヴィッド・エアー

【出演】
ブラッド・ピット
シャイア・ラブーフ
ローガン・ラーマン
マイケル・ペーニャ
ジョン・バーンサル

*****************


レイトショーで観て来た。いつもながら観客は少なく、約80席はあろうかという場所で8名程の観客だった。 2時間超の放映だから23:30頃の終演であった。

ストーリーは公式サイトから引っ張ってきたものだが、なかなか問いかける物をもった映画であった。

5人の絆ということよりも、今日本が置かれている集団的自衛権の法改正の延長線で観るとかなり考えさせられる内容がある。

ブラッドピット役の軍曹が新兵に 「理想は平和だが歴史は残酷だ」と言い放つ場面、自分は「理想は平和だが現実は残酷だ」に置き換えてみた。

日本は戦争の反省から憲法第9条を設け、これまでの国際平和活動も戦争の紛争が起きてない地域での自衛隊を派遣してきた。集団的自衛権には線引きがされているから、自ら武力を行使することはない。 しかし、現実に隣国は南沙諸島を実行支配へと動いている。

尖閣諸島もどうなるかわからないが、仮に上陸した場合、自衛隊を送り込むなどの強行手段ができるのか?自国の領土を守れるのか「?」

さて、そういう状況下である日本=映画の新兵としてリンクさせて見ると、やはり戦争はかなり酷だ。

酷な場面を見事にさらけ出している。 


ブラッドピットを始めとする役者は映画の為に実際の軍隊訓練を経験させられたと語っていた。なかなかいい軍曹を演じている。

戦争と言う特殊な状況下で人間は非情に変わる物として観賞できる映画であった。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

関連情報URL : http://fury-movie.jp/
Posted at 2014/12/11 01:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年12月10日 イイね!

足柄サービスエリア

やって来ました深夜の徘徊ドライブ。いつものサービスエリアの吉野家で、牛丼とそばのセット。

セルフサービスのお茶入れはそば湯です。色が白いので誰かイタズラして何か入れた?と勘違いしないように。しかし、吉野家のそばも美味しくないな。これ、東北だと道の駅の蕎麦でも美味しいですからね、もう少し品質を改善して欲しいぞ。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村


Posted at 2014/12/10 00:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月08日 イイね!

山崎10年

メーカーが10年ものの山崎製造打ち切るとの話を聞いて2本買いまして、届きました。

これ飲むと他のウイスキーが飲めなくなるコクと香りが楽しめます。

18年ものも楽しんでみたいですな。








「山崎LIMITED EDITION」
も1本追加購入。




***************

BGM: ONE OK ROCK - The Beginning

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

Posted at 2014/12/08 13:05:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年12月07日 イイね!

100円おにぎり

セブンで100円おにぎりセール中ですね。夜勤も朝を迎える頃、セブンで買って事務所で食べますと、ホッとした感じになります。

しかし、このおにぎり、日本の食で一番よく出来た食べ物だと思います。中にはおかずとなる具が入っていて、主食である米で包む。お弁当でもちょっとした夜食でも簡単に食せるし、お腹も満たせる。

欧米で言うとサンドイッチになるのでしょうがあれは暖かくしては食べない。おにぎりはそのままでも良いし、冷めたらレンジで温めれば更に美味しく食べられる。

卓上に置いて子供が帰ったら簡単に温めて食べられますね。




炙り鮭おにぎりは具もご覧のように大きくて食べ甲斐がありますよ。

Posted at 2014/12/07 05:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 11 1213
1415 1617 18 1920
21222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation