• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

メガ牛丼??



なんだろう?これでメガとはちょっと期待外れ。大盛りと変わらん。PCの調子がおかしいから、FBに画像がアップできないし…

ここ一両日の暑さは全てのやるきを打ち砕きます。

日本共産党の小池晃さんの追及が面白い。のらりくらりと返答する大臣と首相は明らかにまともじゃないとこがわかる。
Posted at 2015/07/29 13:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年07月20日 イイね!

また海ほたるまでびゅーん

昨日は助っ人で違う現場へ。自由がきかない現場は精神的にも肉体的にもくたびれます。

関東は梅雨明けしましたが、まだ宣言されてない早朝は南国的な快晴にその可能性を感じながら歩いておりました。

やっとこさ終業を迎えて浴衣を着た姉ちゃんやらが乗った電車で帰宅。今日は帰宅前の生ビールの誘惑に負けるわけにはいかない(深夜のドライブ予定)


従って、コンビニで白くま君をかじりながら帰宅。

ターボのタービンをたまにはブン回すことは車の健康にもいいので、わくわくドライブへ




やってきました海底トンネルことアクアライン! 深夜2時を回ってのドライブで通行量は多くない。
アクセルペダルを踏む右足を開放しようと思っていると、黒いエスティマが高速でモンスター号を抜き去る。これを合図に右足を踏み込む!!

スピードメーターが一気に160キロへ。いやはやさすがカタログ値280馬力だけある!これ、リミッターカットしたら結構面白いだろうなあ。

エスティマの左斜め後ろについて、覆面計測パターン走行すると相手は警戒して速度を落とす。

ここで一気に抜いて視界から消え去る。トンネル内にはNシステムもないので、実に楽しい。

*************











生暖かい潮風が磯の香りを運んでくる

数キロ先に見える陸の明かりを見ていると、海底トンネルを利用してここまで海の中をやってきたことが不思議というか、怖い。





一度高速走行でタービンをブン回すと、アクセルレスポンスが良く、加速が気持ち良く乗りますね。

残念なのはやはりMTでないことかなあ。





※ヨコハマベイブリッジ

今日はモンスター号を点検整備に出しました。代わりに代車はこちらになりました❤


Posted at 2015/07/20 15:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月13日 イイね!

徒然なるままに

☆ 梅雨明けでないのに、今朝も暑い。09:00で32度も上昇、駅から歩いて帰宅しているのを止めて、タクシーに乗った。

布団を干すのには絶好ながら、夜暑くて寝られなくなるのを嫌って止めた。

X-TRAIL Mode Premier誕生!とメールが日産から届きました。路線はタフギアでデビューした使える道具と言うコンセプトから大きく方向を転向して、ラグジュアリーな内装をまとった車になってます。






※画像が見れなくなった場合のリンク先

もう、ワイルドな遊び方を遠慮してしまいます。林道探検なんてもってのほか仕様ですな。






********************


父娘の写真集が密かな話題になっているようです。











外国人が見るとポーズよりも父親の若さに注目が集まるようです。



※画像のリンク先


撮影したのは東京都の写真家、青山裕企さん(37)。2006年からスーツを着たサラリーマンたちがジャンプする姿の撮影を続けている。そんな彼らを「空をとぶサラリーマン」、略して「ソラリーマン」と名付け、これまで写真集を2冊出版。3月発行の3冊目となる今回は、隣に娘を立たせ、父娘そろっての写真を撮影した。

 登場するのは、北海道から沖縄までの41組。街の女の子をモデルにするフリーペーパー「美少女図鑑」と協力し、撮影した。父親には「ジャンプする」以外、ポーズに注文は一切なし。跳び方に一人ひとりの個性や思いがにじむ。

■「張り切って跳んだ」

 新潟市の井嶋康一さん(58)は、次女の桃子さん(20)の隣で両手を大きく広げてジャンプした。「娘と2人の写真なんて久しぶりだったので、張り切って気持ちよく跳びました」。

 撮影したのは昨年2月。桃子さんは大学進学で埼玉県で一人暮らしすることが決まっていた。長年銀行マンとして単身赴任もこなしながら働いた自分も、出向先の警備会社で役員として新たな仕事と向き合う日々。「もう一緒に暮らすこともないかも知れないと、寂しさもあった」

 撮影後の感想は「もっと高く跳べたかな」。一方、桃子さんは「撮影前は照れくさそうだったけど、本番はばっちり決めてくれた」と高評価。写真集は部屋に飾ってある。


きっかけは6年前に亡くなった青山氏の父親。色々な人から父親の職場での頼れる存在などの話を聞いてからだそうだ。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
Posted at 2015/07/13 17:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年07月09日 イイね!

肉三昧が?

肉三昧が?ボリュームあるけど肉事自体に旨味を感じないんだよなあ。チェーン店だからか?
Posted at 2015/07/13 18:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation