• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妙延寺のブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

へぎそばを求めて走る

洗車後、帰宅して車を降りたら、杖をついたおじさんがこっちを見ながら車変えた?と言う。同じデザインで乗り換えたことを見知らぬおじさんが見抜いていたのか!家族ですら気づいていないのに凄いですねというと、車が好きで父親が日産に勤務していたこともあり、よく観察しているとのこと。恐れ入りました。78歳位の方ですが、そこまで見ていたのかって感でした。

***********************


事の発端は、夜勤で腹が減った時にへぎそばの経験がないので、食べに行きたいという衝動に駆られたということ。

夜勤後に車を新潟に向けて走らせて、雪道ドライブも楽しもうという魂胆。 

ナビデーターが古いので、タブレットで無料のYAHOOナビを起動させてみるが、電話番号入力機能がないので、不便。



最近、愛車の調子がよく、アクセルONにダッシュが力強い。燃料添加剤も継続投入しているが、エンジンオイルを純正からカストロールエッジに変えたのも影響しているのかも(笑)

燃費を維持するために、110キロの定速巡航。





圏央道から関越に久々に入る。便利です。 関越トンネルを抜けるまで積雪はなかったのですが、このトンネルが長い! 谷川岳を貫いているとのことですが、いったい日本で一番長いトンネルを検索すると、面白い結果でした。


こちらからどうぞ




ナビ設定で新潟の店にしたのですが、800キロ位ありまして新潟まで行く体力のないことを実感。

小千谷付近で再検索し、インターから近い店を見つける。 意外と閉店時間が早い店が多い。





今回初体験のへぎそばはここでいただきました


なにかのCMではないですが、開いてて良かった(^^) 





① 板そばのような冷たい蕎麦がそばの味が一番よくわかるので注文

② 温かいそばもこの際注文

③ 米どころの味を吟味し、最近おにぎりにはまっているので注文


########################


へぎそばの由来については こちら



薬味にわさびとからしがついてて、からしに関しては十日町ではワサビがとれなかったことから、薬味にからしを使うお店が多いとのこと。

普通のそばとへぎそばの違いは、水分を多く含んで提供されること。 味的には山形の方が個人的には好きです。





カキそば。 そばの太さを太く注文できるとの説明でしたが、思ったほど太くなく、あのほうとうみたいに太いのか?と期待していました。

なんでしょうね、温かいそばになると、蕎麦が切れやすく?なっていますね。普通に食せました。






これもおいしいのでしょうが、舌が肥えてきたのか普通に感じます。でもおいしいのですよ。





迷ったのですが、食後のデザート追加しました。そばのアイスフロート:アイスコーヒー

気持ちが落ち着きました。 


帰りはゆっくりと、でもターボパワーも堪能しつつ高速を走る。


個人的にやはり高速移動は夜がいい。 余計なわき見なく、前に集中できる。 交通量が少ない。24時以降はETC割引が大きい。  などが理由です。
Posted at 2019/01/17 11:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation