• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoda_1998のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

久々の浅間台フリー

10/28(日)

・・・ってことで久々に浅間台を走ってきました。
アルファさんのレッスン日と言う事でいつもよりはちょっと多かったかな?(18台?)
午後から雨の予報だったので午前中だけの予定です。

今日はST205のさげおさんも連れ出します。足&LSDが入ったばかりでセッティング詰めなきゃ駄目ですからね。

行くよとツイートしといたら案の定怪鳥さん登場。 浅間台の住人、反則さんも登場です。

さてコースですが先日の東京千葉戦のコースが走れる(Gコース)とのことで自分のレベルを見る意味でも走ってみたかったんですが
さげお号の車高セッティングをしてたらコース覚える時間が無くなってしまったので今日はBコースで行きます。

時間が無かったけど、さげおさんとコース一周慣熟してスタートです。

今日は比較的ガンガン走る人が多かったかな? 常時7~8台並ぶ感じでしたね。インターバルとしてはいい感じでした。

自車で2~3本走った後にさげお号を運転させてもらいました。まともに4WDは乗ったことが無いので恐る恐るの試し乗りです。

スタートは回転上げ気味でクラッチミートしたつもりだったんですがそれでもまだ踏み足らなかったみたいでストール気味の発進。

その後の加速はさすがターボ付きです。重い車重を感じさせない加速ですね。でもあんまり調子に乗って壊しても悪いので控えめに控えめに。

「FFだと思って乗るから」宣言したとおりいつもの自分の車のように乗ったんですが、いやいや曲がらないわ曲がらないわ。

スピード乗せて曲がるコーナリング区間では恥ずかしいくらいのアンダー出まくり。これが4WDの動きなんですね。4駆の人がそこらじゅうでサイド引きまくるのも納得です。

リヤタイヤがプアだったんでスピード乗ったとこからのブレーキングする時に気を使わないとすぐにリヤがロックしてスピンモードになっちゃいます(ABSレスだったし)

細かなサイド区間は上手く回せず失敗。 やっぱりいつもより1手順増える(サイド時クラッチ踏む)と考えながらじゃないと出来ないので上手くいくはずがありません。

何とか戻ってきてゴール。フィニッシュタイムはオーナーさんと似たようなタイムみたい。
う~ん、テクニカルの失敗を考えればまずまずでしょう。

見てた反則さんにも、外周あんなに突っ込んだら4駆は曲がれないと言われちゃいました。
もう一本チャレンジも考えましたが今日はオーナーさんの練習に来てるんだから味見は1度だけにしておきました。

なんだかんだでいろんな人と話しながらマッタリ練習出来て楽しかったです。結局自分は持っていった☆スペックは使わずじまいでずっと07ネオバでの走行でした。

タイム的にはBコースで1分9秒前後。動画はまた後日載せます~
Posted at 2012/10/30 00:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくログイン出来ない状態でしたが何とか復活。更新頻度はセリカ祭りの時くらいにはなりそうですけど。あ、次回は11/29ですのでみんな予定空けておいてね!」
何シテル?   07/10 21:45
ジムカーナやってます。 ジムカーナとは自分の車で気軽に体験出来る参加型のモータースポーツです。 ジムカーナよりもっと気軽に参戦出来るオートテストも買い物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

第3回セリカ祭り2020 in ICC 「初めてのジムカーナ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 08:48:22
onoda_1998さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 20:52:48
新年初作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 23:33:29

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。ディーラーにて下取り車を即決破格値で譲ってもらいました。 たまにジムカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車で購入しまだ何とか走らせてます。 ジムカーナやってます。最近はジムカーナの時にしか ...
タケオカ自動車工芸 T-10 デンキ号 (タケオカ自動車工芸 T-10)
Piiyo号老朽化の為次世代通勤車として購入した小さい電気自動車です。 リチウムイオン仕 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アイシス号の後継としてウチに来たハイブリッドミニバンです。 アイシスから比べるとダウン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation